黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に、ラグビー元日本代表の伊藤剛臣が出演。ラグビーにおけるそれぞれのポジションの役割について語った。
黒木)今週のゲストはラグビー元日本代表、伊藤剛臣さんです。ラグビーワールドカップ日本大会について、日本ラグビー界のレジェンドである伊藤さんに、いまの心境を伺いたいのですが。
伊藤)ドキドキしています。僕もグラウンドのなかに入って選手たちと一緒にプレーして、タックルしたいですね。
黒木)伊藤さんは大きくて背も高いですが、海外の選手はもっと大きいのですか?
伊藤)僕は日本のラグビー選手のなかでも小さいほうですよ。
黒木)みんなそんなに大きいのですか?
伊藤)フォワードのなかでは、僕は大きくないですね。ラグビーは身長160センチくらいから2メートル、体重も70キロくらいから150キロと多様性があります。いろいろなポジションに合った体系の選手がいますから、そういうところも見てもらいたいですね。
黒木)いろいろな役割があるということですね。
伊藤)フォワードは、会社でわかりやすく言えば工場ですね。
黒木)工場。
伊藤)周りに立っているバックスの選手たちは、背広を着ている人たちです。僕らは工場でいい製品をつくるわけです。そのいい製品を、周りに立っている五郎丸選手などのバックスの選手に託すのです。
黒木)そうすると、背広を着た五郎丸選手みたいな選手が……?
伊藤)製品を売ってくれるのです。得点にして来ますから。いまはラグビーが進化して、僕らみたいな工場で働いている選手もホワイトカラーの仕事ができなければいけないし、ホワイトカラーの人たちも工場の仕事をしないといけなくなっています。
黒木)マルチな技術が必要とされているのですね。
伊藤)日本も進化していますから。
黒木)来年(2020年)の東京オリンピックでは、7人制のラグビーも行われるということで。今年(2019年)も来年もラグビーイヤーですね。
伊藤)前回のリオオリンピックで、7人制の日本代表が奇跡を起こしたのです。世界1位にランクされているニュージーランドに勝ったのですよ。2015年、2016年はラグビー界に奇跡が起こったのです。
黒木)では、今年もまた奇跡が起こるのですね。
伊藤)起こります。
伊藤剛臣(いとう・たけおみ)/ ラグビー元日本代表■1971年、東京都出身。
■法政大学第二高校時代、担任の勧めでラグビーを始め、高校代表に選出。法政大学3年時には大学選手権で25年ぶりに優勝をもたらした。
■卒業後、社会人ラグビーの名門・神戸製鋼に入社。1994年度の全国社会人大会、日本選手権7連覇に貢献。
■1995年、阪神淡路大震災が発生。神戸をラグビーで勇気付けたいという思いを胸に、1999年・2000年度の全国社会人大会・日本選手権にて連覇を果たす。さらに、トップリーグ開幕初年度の2003年にはチームを優勝に導いた。その後もチームの中心選手として活躍し、数々の栄冠を手にした。
■神戸製鋼の契約終了を機に、40歳で1度は引退を決意。しかし、2011年の東日本大震災をうけ、消えないラグビーへの情熱と、震災で被害を受けた釜石に神戸での思いを重ね、トライアウトを受ける。
■2012年、18年間所属した神戸製鋼から「釜石シーウェイブス」に移籍。
■ラグビー日本代表ではW杯に2大会出場。1998年のアジア大会では主将を務めるなど日本ラグビー界を長きにわたり牽引。代表キャップ62は歴代8位の記録(2018.5月当時)。
■2018年1月まで現役最年長記録選手として活躍していたが現役を引退。
■引退後は、ラグビーW杯2019日本大会のアンバサダー、また釜石シーウェイブスのアンバサダーを兼任し、ラグビーの魅力を伝えている。
ENEOSプレゼンツ あさナビ(9月20日放送分より)
FM93AM1242 ニッポン放送 月-金 6:43-6:49
番組情報
毎朝、さまざまなジャンルのプロフェッショナルをお迎えして、朝の活力になるお話をうかがっていく「あさナビ」。ナビゲーター:黒木瞳