女優の戸田恵子がパーソナリティを務めるラジオ番組「戸田恵子 オトナクオリティ」(ニッポン放送・毎週日曜14時~14時30分)でチョコレートについて特集した。
2020年1月27日(月)から2月2日(日)まで、東京・新宿で「サロン・デュ・ショコラ 2020」が開催され、世界中の人気チョコレートブランドおよそ120店が集まった。
番組では、同イベントのバイヤーを担当した真野重雄さんに電話で話を伺い、バイヤーイチ押しのチョコレート3品を紹介した。
フランス/ル ブリストル パリ
定番のボンボンショコラと言われるような、トラディショナルで伝統的なブランドというと、今年のおすすめはフランス・パリにある、ル ブリストルというホテルのチョコレート。今回、日本に初上陸です。ここのチョコレートは伝統的でだけどオリジナリティやモダンさもあって、初めて食べる方でも『美味しいな』って素直に思えるようなブランドです。
フランス/クリスチャン・カンプリニ
ショコラティエのクリスチャン・カンプリニは、柑橘類のグレープフルーツだったりオレンジだったり、そういったものをチョコレートに合わせて形にすることがすごく得意で、非常に優秀な職人。かなり時間をかけて作っていて、オレンジやグレープフルーツの皮をコトコト煮込んで、それをチョコレートがけにするオランジェットやピールは、ピカイチの美味しさです。本当に美味しくて、彼は10日とか15日間くらいかけて、かなり丁寧に作っています。煮込んだものをいろいろ工夫して、レシピもオリジナルで美味しく、しかも食べやすいです。
イスラエル/イカ チョコレート
イスラエルの女性ショコラティエ、イカ・コーエンさんが作るチョコレートです。彼女のチョコレートは“キャットタング”、“猫の舌”のような細くて薄い形のチョコレートが特徴で、その中にキャラメルを入れたり、ガナッシュを入れたり、ちょっと変わり種のチョコレートを作っている、独特な感性のショコラティエです。
もうすぐバレンタインデーやホワイトデーの季節。世界から選りすぐられたチョコレートを、大切な人や、いつも頑張っている自分にプレゼントしてみては。