キャスターの辛坊治郎が5月10日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。携帯電話大手が相次いで店頭手数料の値上げに踏み切り始めたことを巡り、「物ばかりでなく、サービスの値段もいよいよ上がり始めた」と指摘した。

※写真はイメージです
NTTドコモは、スマートフォンの新規契約など店頭での各種手続きにかかる事務手数料を7月1日から一律で3850円に引き上げると発表した。値上げ幅は最大で2750円。KDDIは4月20日から手数料を上げ、ソフトバンクも6月1日の引き上げを既に発表していて、3社は同額の3850円となる。
辛坊)これは非常に重要なニュースです。日本では物価が上がっています。ただ、物の値段は上がっているのですが、サービスの値段は上がっていないことが指摘されてきました。このニュースは、物の値段ばかりではなく、サービスの値段もいよいよ上がり始めているという兆候を伝えています。