ジョン・レノンの名曲を冠にする世界で唯一のラジオスタジオであるニッポン放送「imagine studio(イマジンスタジオ)」。このたび、ニッポン放送の開局70周年と、イマジンスタジオの開設20周年を記念し、スペシャルイベント『傑作「Mind Games」とジョン・レノンの真実』が、7月20日(土)に開催されることが決定した。

ジョン・レノン『Mind Games』
1973年11月にリリースされたアルバム、ジョン・レノン『Mind Games』。同年7月から8月にかけてレコーディングされ、9月にヨーコと別居し、メイ・パンと同棲し始める「ジョン・レノン混迷期」、俗に言う「失われた週末初期」の傑作である。映画「失われた週末」公開などにも一部が描かれたソロ中期の作品は、前々作『imagine』からの思想を具体的に発展させ、メロディックな楽曲が並ぶ。

湯川れい子
今回開催される特別企画では、そんなジョン・レノンの1973年の状況を検証しながら、社会情勢とジョン・レノンの行動などを探り、アルバム『Mind Games』でジョン・レノンが伝えたかったことなどを検証する。

萩原健太
イベントの司会を務めるのは、ラジオパーソナリティの上柳昌彦。スペシャルゲストとして、音楽評論家の湯川れい子と萩原健太が登壇する。

上柳昌彦
湯川れい子には交流のあったジョンとヨーコの素顔や、メイ・パンへのインタビューエピソードなどを聞くほか、萩原健太にはアルバムの音楽的背景やその時代状況などを解説してもらう。
このスペシャルイベントに、リスナー100名を招待する予定で、6月末からニッポン放送イベントHPで募集開始となる。

ジョン・レノン『Mind Games』
<イベント概要>
■イベント名:ニッポン放送開局70周年 imagine studio開設20周年記念 『傑作「Mind Games」とジョン・レノンの真実』
■開催日時:2024年7月20日(土)午後予定
■会場:ニッポン放送イマジンスタジオ(東京都千代田区有楽町1-9-3)
■出演:スペシャルゲスト:湯川れい子(音楽評論家)、萩原健太(音楽評論家)/司会:上柳昌彦(ラジオパーソナリティ)
■協力:ユニバーサルミュージック合同会社
■主催・制作:株式会社ニッポン放送