長保有紀、“長いもの”は苦手でも、ズッキーニにハマる

By -  公開:  更新:

長保有紀

長保有紀

ニッポン放送のイマジンスタジオから演歌・歌謡曲・J-POPのライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分〜/司会:中山秀征・アシスタント石川みゆき)、11月2日放送分の収録が行われました。

石川みゆき、青山新、長保有紀、三船和子、中山秀征

石川みゆき、青山新、長保有紀、三船和子、中山秀征

今回のゲストは、長保有紀さん、三船和子さん、青山新さんです。

三船和子

三船和子

デビュー60周年を迎え、新曲の発売を記念して急きょ出演となった三船和子さん。今回は、代表曲『他人船』を披露しました。

「17歳のときに歌った曲です。大人の歌なので振袖は着させてもらえず、地味な着物だったので、“本当に17歳なの?”と疑われましたね(笑)」

そして、10月1日には新曲『舫(もや)い舟』が発売されました。

「“舫い”とは、船を桟橋につないだり、船と船を結び合わせたりする太い綱のことです。どんなに嵐になっても、それを乗り越えて強く結ばれた二人の絆を、寄り添う“舟”にたとえて歌っています。」

三船和子、中山秀征

三船和子、中山秀征

今年、デビュー60周年を迎えた三船和子さん。これまでの道のりを振り返ると、まさに山あり谷ありの“演歌みち”だったといいます。

「歌手を目指して愛知県から上京したのは、15歳のときでした。事務所の先輩の付き添いで、恩師・遠藤実先生の事務所に伺ったところ、『せっかく来たんだから歌ってみろ』と言われて歌ったら、ミノルフォンレコードの第1号歌手として『ベトナムの赤い月』でデビューすることになったんです。17歳でした」

その後、『他人船』がヒットしますが、3年後、交通事故で声が出なくなり引退。結婚、出産、そして主婦として過ごしていた三船さんでしたが、リハビリの末、再デビューし、1982年(昭和57年)に『だんな様』が大ヒット。まさに“奇跡の再起”を果たしました。

青山新

青山新

デビュー6年目を迎えた青山新さん。昭和の名曲『うしろ姿』(矢吹健)を披露しました。

「矢吹健さんは、テイチクレコードの大先輩です。5周年記念コンサートDVD+アルバムCD『ときめき』にもこの曲が収録されていますので、ぜひ聴いてください」

新曲『身勝手な女』は、女心にひそむ“わがまま”や“つよがり”を、ブルース歌謡で切なく歌い上げた作品です。

「この曲は、今年2月に3タイプ、6月に追撃盤、そして10月に再追撃盤を発売し、全部で5タイプをリリースしました。ぜひ聴き比べて、それぞれの魅力を感じていただけたら嬉しいです」

青山新、中山秀征、石川みゆき

青山新、中山秀征、石川みゆき

出身地・千葉県の浦安警察署で、1日警察署長を務めた青山新さん。

「初めての警察署長だったので、パトロールをするのかなと思っていたら違いました(笑)。警察署長の制服はとても重たく、身が引き締まりました。実は祖父が警察官だったので、敬礼の仕方を教えてもらったんです。秋は日暮れが早いので、靴のかかとに反射材を貼ると目立ちます。ぜひ活用していただけたらと思います」

長保有紀

長保有紀

花柄の白いドレスで登場した長保有紀さん。今回は、デビュー40周年記念曲『色々あります 女です』と、カップリング曲『花は咲いたか』を披露しました。

「この『花は咲いたか』は、“花は咲いたか 男はまだかいな”という、ちょっとびっくりする歌詞が笑えるんです。以前、『七つも年齢(とし)をごまかして』という歌詞をいただいたとき、作詞家の麻こよみ先生が『この部分は嫌がるかも?』とおっしゃっていたそうなんですが、私は『おもしろいやん!』と笑っちゃったことがあって。そういうこともあって、“長保有紀ならこのくらいの歌詞でもOKだろう”と、麻こよみ先生が書いてくださったんだと思います(笑)」

一方、『色々あります 女です』は、昭和の匂いがプンプンするノリのいい曲。

「カラオケでも盛り上がると思いますので、カップリングの『花は咲いたか』とともに、年末に歌っていただけたら嬉しいです」

長保有紀、中山秀征

長保有紀、中山秀征

好き嫌いが多いという長保有紀さんですが、最近、ズッキーニが食べられるようになり、いまではズッキーニばかり食べているそうです。

「食べ方は簡単です。塩コショウしてオリーブオイルで焼くだけなんです。でも、せっかくなので大皿に盛りつけて、ナイフとフォークでいただくと、ちょっとフレンチな感じになるんですよ。実は苦手な食べ物が多くて、エビ、イクラ、たくあん、キムチが食べられません。それから“長いもの”もダメで、たとえば、うなぎ、穴子、鱧(はも)。それでも細長いズッキーニは食べられるようになりました。輪切りにしたからかな(笑)」

<<長保有紀さんの情報>>
・12月7日、「40周年記念ランチショー」(大阪・ホテルレイクアルスター アルザ泉大津)開催。
・1月22日、「イベントランチショー」(東京・マリーグラン赤坂)開催。
○長保有紀さんの詳しい情報は、こちらをご覧ください。
https://www.nagahoyuki.com

<<三船和子さんの情報>>
・12月3日、「徳間ジャパン創立60周年記念スペシャルライブ」(LINE CUBE SHIBUYA)出演。
○三船和子さんの詳しい情報は、こちらをご覧ください。
http://mifunekazuko.com

<<青山新さんの情報>>
・2026年3月1日、「青山新コンサート2026」(千葉県・浦安市文化会館大ホール)開催。
○青山新さんの詳しい情報は、こちらをご覧ください。
https://aoyamashin.themedia.jp

番組情報

中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪

毎週日曜 5:30 - 6:00

番組HP

パーソナリティ・中山秀征のナビゲートによって公開収録ならではの臨場感でアーティストたちの生ライブをお届け。アーティストたちの素顔と本音にも迫ります。
ケーブルテレビ「J:COM」でもご覧いただけます。放送日時など詳しくは、J:COMのホームページでご確認ください。

Page top