エンタメ

八雲ふみねバカリズムニッポン放送インフォメーション笑福亭鶴瓶明石家さんまキタニタツヤ黒木瞳大沢あかねKing Gnu井口理

「上を向いて歩こう」だけではない、歌手・坂本九が遺した偉大な功績…今日は31回目の命日。 【大人のMusic Calendar】

「上を向いて歩こう」だけではない、歌手・坂本九が遺した偉大な功績…今日は31回目の命日。 【大人のMusic Calendar】

上を向いて歩こう それはとても暑い夏の日に不意にもたらされた不幸なニュースだった。不慮の飛行機事故に巻き込まれ、歌手の坂本九が帰らぬ人になってから今夏で31年になる。日本のショービジネス界にとってあまりにも大きな損失。突…

今から39年前の今日1977年8月10日は、ジョー山中の「人間の証明のテーマ」がリリースされた日。 【大人のMusic Calendar】

今から39年前の今日1977年8月10日は、ジョー山中の「人間の証明のテーマ」がリリースされた日。 【大人のMusic Calendar】

人間の証明 森村誠一が1975年に『野性時代』(角川書店)に連載した長編推理小説で、第3回角川小説賞受賞に輝いた『人間の証明』は、単行本・文庫本化で大ベストセラーを記録。1977年に製作・角川春樹、監督・佐藤純彌、脚本・…

1973年に始まった「8.8.ロック・デイ」。ロック・コンテストの草分けであり、底抜けに楽しいライヴ・イヴェントであった。 【大人のMusic Calendar】

1973年に始まった「8.8.ロック・デイ」。ロック・コンテストの草分けであり、底抜けに楽しいライヴ・イヴェントであった。 【大人のMusic Calendar】

75 8.8Rockday 70S中頃の日本のロック・シーンで最も重要な出来事と言えば、ライヴ・ハウスの誕生と、ロック・フェスの台頭が挙げられるだろうか。例えば、ローカル・ロックの登場の背景には日本各地に誕生したライヴ・…

小林麻美のデビュー曲「初恋のメロディー」が発売されたのは1972年の本日、8月5日のことである。 【大人のMusic Calendar】

小林麻美のデビュー曲「初恋のメロディー」が発売されたのは1972年の本日、8月5日のことである。 【大人のMusic Calendar】

1972年(昭和47年)の本日8月5日は、小林麻美のデビュー曲「初恋のメロディー」が発売された日である。 ある世代の方にとっては、1984年のメガヒット「雨音はショパンの調べ」のイメージしかないと思われる小林麻美だが、そ…

【独占取材】 ありがとうが溢れる場所・・・くりぃむしちゅー「チャリティトークライブ第3回」を開催!

【独占取材】 ありがとうが溢れる場所・・・くりぃむしちゅー「チャリティトークライブ第3回」を開催!

故郷・熊本への支援と、熊本地震を風化させないために、毎月1回のペースでチャリティトークライブを行っているくりぃむしちゅー。 昨日8月2日夜、「チャリティトークライブ 第3回」を表参道GROUNDで開催しました。 4月に2…

『湯川れい子の60 Years of Rock』8月11日(木・祝)午後1時~オンエア!ジョン・レノン、エルトン・ジョン、シンディー・ローパー・・・etc.!秘蔵音源満載!小泉元総理とのロック談義も!?

『湯川れい子の60 Years of Rock』8月11日(木・祝)午後1時~オンエア!ジョン・レノン、エルトン・ジョン、シンディー・ローパー・・・etc.!秘蔵音源満載!小泉元総理とのロック談義も!?

今年評論家生活55周年を迎えた音楽評論家の湯川れい子が自身の交友録を ロックの名曲と共にお届けする第3弾 『湯川れい子の60 Years of Rock』を今年から祝日となった「山の日」8月11日(木・祝)にオンエア! …

29年前の本日、渡辺満里奈「夏休みだけのサイドシート」がオリコンチャートの1位を獲得。当時の渡辺満里奈といえば…。 【大人のMusic Calendar】

29年前の本日、渡辺満里奈「夏休みだけのサイドシート」がオリコンチャートの1位を獲得。当時の渡辺満里奈といえば…。 【大人のMusic Calendar】

1987年(昭和62年)の本日7月27日オリコンチャート1位を記録したのは、渡辺満里奈「夏休みだけのサイドシート」。 おニャン子クラブ会員番号36番・渡辺満里奈は、おニャン子では初めてとなる1970年代生まれのメンバーの…

Page top