ニッポン放送

ももクロ・玉井、自分の寝相の悪さに衝撃 急に起き上がって「そのまましばらくL字」

ももクロ・玉井、自分の寝相の悪さに衝撃 急に起き上がって「そのまましばらくL字」

12月19日(日)に放送された、ラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送・毎週日曜22時~22時30分)に、ももいろクローバーZの玉井詩織、高城れにが出演。リスナーからの「ももクロのみなさ…

東京五輪クライミング銅・野口啓代「赤いマニキュアを塗って大会に向かうというルーティン」

黒木瞳がパーソナリティを務めるニッポン放送「あさナビ」(12月16日放送)にプロフリークライマーの野口啓代が出演。競技に使うアイテムや日本のクライミング愛好家について語った。 黒木瞳が、さまざまなジャンルの“プロフェッシ…

日常に潜む“難病”のサイン!失明のおそれもある血管の病気「高安動脈炎」「巨細胞性動脈炎」とは

日常に潜む“難病”のサイン!失明のおそれもある血管の病気「高安動脈炎」「巨細胞性動脈炎」とは

12月25日(土)、東京女子医科大学医学部内科学講座 膠原病リウマチ内科学分野 教授・基幹分野長 針谷正祥氏が、ニッポン放送のラジオ特別番組「第47回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」にゲスト出演。“難病”といわれる…

発症者の9割が女性という病気「視神経脊髄炎スペクトラム障害(NMOSD)」について知っておきたいこと

発症者の9割が女性という病気「視神経脊髄炎スペクトラム障害(NMOSD)」について知っておきたいこと

12月25日(土)、横浜市立大学附属病院 脳神経内科 准教授の竹内英之氏が、ニッポン放送のラジオ特別番組「第47回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」にゲスト出演。「視神経脊髄炎スペクトラム障害(NMOSD)」という、…

注目の若手お笑いコンビ・ママタルト、『オールナイトニッポンPODCAST』1月の土曜パーソナリティを担当!

注目の若手お笑いコンビ・ママタルト、『オールナイトニッポンPODCAST』1月の土曜パーソナリティを担当!

「いつでも」「どこでも」聴ける第4のオールナイトニッポンとして10月からスタートしたポッドキャストブランド「オールナイトニッポンPODCAST」。月替わりとなる土曜日パーソナリティの1月をママタルト(檜原洋平、大鶴肥満)…

SixTONES 24時間完走!!  番組終了時点の募金総額は4,023万1,272円

SixTONES 24時間完走!! 番組終了時点の募金総額は4,023万1,272円

目の不自由な方たちが安心して街を歩けるように「音の出る信号機」を設置するため、毎年12月24日の正午から25日の正午まで生放送でお送りしているチャリティプログラム ニッポン放送「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」。今…

野口啓代、クライミング「スピード」は東京五輪が決まってから取り組んだ

黒木瞳がパーソナリティを務めるニッポン放送「あさナビ」(12月15日放送)にプロフリークライマーの野口啓代が出演。クライミング3種目と東京オリンピックまでの練習について語った。 黒木瞳が、さまざまなジャンルの“プロフェッ…

「ランジャタイが後半の抑止力になったというか」ノンスタ 石田のM-1徹底解説に岡村・矢部が感服

「ランジャタイが後半の抑止力になったというか」ノンスタ 石田のM-1徹底解説に岡村・矢部が感服

12月23日(木)深夜に放送されたお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史と矢部浩之がパーソナリティを務めるラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送・毎週木曜25時~)に、お笑いコンビ『NON …

SixTONES がパーソナリティ! 24時間生放送スタート……ニッポン放送「第47回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」

SixTONES がパーソナリティ! 24時間生放送スタート……ニッポン放送「第47回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」

目の不自由な方たちが安心して街を歩けるように「音の出る信号機」を設置するため、毎年12月24日の正午から25日の正午まで生放送でお送りするチャリティプログラム ニッポン放送「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」。 今年…

霜降り明星、爆笑問題とのコントライブを振り返る「エキストラvs太田さん、みたいな」

霜降り明星、爆笑問題とのコントライブを振り返る「エキストラvs太田さん、みたいな」

12月17日(金)深夜、お笑いコンビ・霜降り明星の粗品とせいやがパーソナリティを務めるラジオ番組「霜降り明星のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週金曜25時~)が放送。お笑いコンビ・爆笑問題の太田とコントライブで共…

尾身会長のオミクロン株への警戒呼び掛けの「意味と役割」 ~「感染を抑えつつ、経済も回す」バランスが重要

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(12月24日放送)に元内閣官房副長官・慶應義塾大学教授の松井孝治が出演。新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長がオミクロン株感染拡大の警戒を呼び掛けた記者会見に…

東京五輪 銅メダリスト・野口啓代「マイナーなクライミングが五輪競技になるとは思っても見なかった」

黒木瞳がパーソナリティを務めるニッポン放送「あさナビ」(12月13日放送)にプロフリークライマーの野口啓代が出演。クライミングを始めたきっかけについて、また、その魅力について語った。 黒木瞳が、さまざまなジャンルの“プロ…

Page top