今中国で肥満が社会問題に!高嶋ひでたけのあさラジ!

By -  公開:  更新:

6/6(火)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!①

肥満人口は男性4.320万人、女性4,640万人
6:29~ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:コメンテーター富坂總(ジャーナリスト・拓殖大学教授)


中国で社会問題の肥満~北方地域が4割

今、中国で肥満が社会問題になっています。生活が豊かになり、食生活も贅沢になってきているということでしょうか。2014年の中国の肥満人口は男性が4,320万人、女性が4,640万人。合わせて8,960万人という数になります。

高嶋)中国での肥満はアメリカより多いのですか?

富坂)そう、抜いたのですよ(笑)。中国の肥満というのは止まらない。面白いのはこの調査で北の方が肥満率が高いところ。特にここで挙げられているのは天津市・遼寧省・陝西省・内モンゴル自治区で全体の4割前後だと言うことです。

高嶋)10人いたら4人くらい肥満?

原因は中国の南方と北方で違う食生活

高嶋)理由は何だろう?

富坂)実は北の人たちというのは南の人たちと食べ方が違うのですよ。よく言われることですが、南の人たちはスープから入る。だいたい日本の中華のコースの順で食べます。しかし、
北の方の人たちというのはその前に食べ物を詰め込んでからスープを飲むのです。そうじゃないとお腹に入らないのですよね。だからガンガン詰め込んでから水物を入れるというのが昔からの北の人の食べ方なのです。だから太りやすい。元々そういう食生活だったのが食料があまり無かった頃はそれでも太らなかったのですが、もう今のように贅沢な物がいっぱいあって、それを同じような食べ方をしているとこういう風になるのかなと思います。

高嶋)男女差はあまり関係無いのですか? さっきの数だとだいたい近いですよね。

富坂)女性の方がやはりやや多いのではないですかね。我々留学生は中国では9月に入学じゃないですか。それで9月に同級生では普通の体系の女の子が一冬越えると太って別人だって子が少なからずいましてた(笑)。

高嶋)太っちゃうということですか?

富坂)寒いからあまり出ないじゃないですか。出なくて寒くてずっと籠っていますから、ストレスが溜まって沢山食べてしまう。春になると「あれ……?」みたいなね、そういうのが毎年繰り返されていた思い出がありますね(笑)。


子供の肥満率も高い中国 受験勉強が原因

富坂)あとはもうひとつ、子供の肥満です。

高嶋)え、子供も多いのですか?

富坂)子供多いですね。7歳から18歳の人で肥満の数値に引っかかってくるのは3000万人くらいと言われているのですけど。
これは受験勉強とかが関係しています。お金のある家庭の子たちは2つくらいの塾に行っているので、3食に加えて塾の行きか帰りのどちらかでご飯を食べるということで、1日5回食べるというのがあるのですよね。これはもう10年くらい前からある現象なのですが、5回食べるから「五飯族」と言われているのですけれど。

高嶋)五飯族(笑)。

富坂)そんな生活をしているので、爆買いに来る人たちの家族を見るとお父さんとお母さんはシュッとしているのに子供がぷっくりしていることが多いですね。

高嶋)そうかもしれませんね。

富坂)そんなことが中国で起きていますという話です。

高嶋)中国も逆に言えば、随分豊かになったものですね。

高嶋ひでたけのあさラジ!
FM93AM1242ニッポン放送 月~金 6:00~8:00

Page top