市場拡大中!入ってますか?ペット保険【ひでたけのやじうま好奇心】
公開: 更新:
日本で飼育されている犬や猫の数は約2,000万頭。
最近はペットの病気やケガに備える「ペット保険」が注目を集めています。
ペットには公的な保険がなく、飼い主が全額負担をするのが原則。
万が一に備えるペット保険の契約は今年中に135万件まで増加すると言われます。
ペットにかかる費用のうち、食費に次いで多いのが医療費。
生涯にかかる医療費は、犬で100万円、猫で60万円と言われます。
しかもペット医療は自由診療。動物病院ごとに診療料金が異なり、最近はCTやMRIなどの高度な医療機器を備えている病院も増加。
寿命も長くなり、以前より医療費がかかるケースも増えています。
そこで、「ペット保険」に加入する人が増えているというわけです。
ペット保険と言っても、保険会社によってその契約は異なります。
一般的には、治療費の5~7割を補償するものが多く、動物の種類や年齢、持病など、様々な要素を合わせて保険料が決まります。
月額2,000~3,000円程度というのが一般的で、大型犬や年齢の高いペットの場合は、保険料が高くなる傾向にあり、病気を患っている場合などは、加入できない場合もあります。
保険でカバーされる病気やケガの範囲、支払限度額や年間の限度回数なども保険によって違います。
このあたり、十分な確認が必要ですね。
そんなペット保険。
市場規模は、約400億円とされていますが、数年後には数千億円程度まで、市場規模が広がると予測されています。
現在、日本におけるペット保険の加入率は6%程度ですが、最もペット保険が普及しているスウェーデンでは50%以上の飼い主が加入しているそうです。
もちろん保険の扱いが海外と異なる部分もありますが、今後はビジネスチャンスを求めて、企業が続々と参入してペット保険市場はさらに拡大しそうな気配です。
しかし、新しい保険でもあることからトラブルもあるようです。
回避するための基本は『補償内容をよく確認してから契約すること』。
対象となる病気やケガ、治療内容をしっかりと確認することが大事です。
飼い主の管理責任が十分でなかった場合も免責となるケースがあるので、どこまでが飼い主の責任なのか、知っておくことも大事ですね。
ペットを飼っている人にとって心強い存在である「ペット保険」。
一緒に暮らす犬や猫たちの万が一に備えて、考えてみてはいかがでしょうか。
6月8日(木) 高嶋ひでたけのあさラジ!「三菱電機プレゼンツ・ひでたけのやじうま好奇心」より