九州北部を襲った記録的な豪雨で甚大な被害が出ました。
甚大な被害となった原因は何なのか?
「日本気象協会」気象予報士の平出真有(ひらいで・まゆう)さんにお話を伺いました。
辛坊)梅雨のイメージだと、6月ぐらいに雨がシトシト降るっていう感じなんですがこんなに極端な雨が降るもんなんですか?
平出)九州は比較的、湿った空気が流れ込みやすいので夏は前線の南側の方で集中豪雨が起こってしまうことが過去にもあるには、あるんです。ただ今回の降り方は今までにない降り方でした。
辛坊)朝倉市で一時間に129.5ミリ。私もローカルでニュースをやっているので伝えたんですが日本記録は一時間に150ミリぐらいあるらしいですね?
平出)そうですね。
辛坊)でも129.5ミリって事は日本記録に迫る勢いと言いますか、相当ですよね。
どんな感じなんですか?この雨って。
平出)あたりが真っ白に見えて、息苦しいぐらいの雨だと思います。
降ってきた時に恐怖を感じるぐらいの雨ですね。
辛坊)こういう雨はしょっちゅう降るわけじゃないですよね?
平出)そうですね。しょっちゅうではないですね。
辛坊)これって地形的な事ってあるんでしょうか?
いま、関東、有楽町で喋っているんですが
ココの周りって大きな山とかないじゃないですか。
こういう平野でも起こるんですか?
平出)局地的な雨はあることはあるんですが…。
今回、九州は地形の要因ですとか、いろんなことが重なったんですね。
そういうものが関東でもあれば、まったくないとは言い切れないですけど
九州のほうが起こりやすい状況ではありました。
辛坊)では、離れた北海道では起こらないんですか?
平出)北海道では局地的な雨ですとか、激しい雨はあるんですが
どちらかというと、豪雨は九州の方が多いイメージは有りますね。
辛坊)朝の番組で天気図を見ていたんですよ。
そしたら梅雨前線が、朝鮮半島から九州の方に伸びていて
途中で曲がって近畿地方の方にもかかってるんですが
近畿地方では全く雨が降っていないんですよ。
天気図上、梅雨前線があるのに雨が降らないのってどういう状況なんですか?
平出)前線のところで必ず雨が降ると言うより、
今回は前線の南側に雨雲がある状況なんですね。
南側の方に暖かく湿った空気が溜まっている状況でして、
そこの方で雨雲が発生しやすくなっています。
辛坊)基本的なことがわかっていなんですが
梅雨前線って何なんですか?
平出)空気の境目でして、比較すると北側に冷たい空気、南側に暖かい空気がある、その境目なんですね。
その空気と空気がぶつかり合うと、雨が降りやすい状況になるんです。
前線って線のように思うかもしれませんが、帯のようになっています。
今回の様な集中豪雨は南側で多くみられますね。
で、今回の降った原因がよく言われている線状降水帯なんですが積乱雲が列をなしていまして、今回は九州の北の方に梅雨前線が停滞していましてその梅雨前線に向かって太平洋高気圧が縁を回るようにして南から温かく湿ったい空気が流れ込んだんですね。
これによって積乱雲が次々に発生したんです。
さらに、今回大雨になった福岡県朝倉市の西の方にある「脊振山地」という山があるんですけれども、南からの湿った空気っと北西からの風がぶつかって上昇気流が強められて、積乱雲が発達したんです。
辛坊)それって今解説できていますが今回の被害が出る前に、これだけ降りますよってわからないものなんですか?
平出)わりと線状降水帯の予想が難しくてまさかここまで留まるとは。と言うのは正直ありました。
辛坊)前、広島で大雨が降った時もこの線状降水帯だと言われて次から次に積乱雲ができてという感じで。
平出)そうですね。同じような降り方でした。
辛坊)これだけコンピューターが発達して、上空から見ていてもわからないものなんでしょうか?
平出)強い雨雲がかかるということは、ある程度予測はできたんですがここまでというのは…。正直、わからなかったですね。
辛坊)どうしたら良いですかね?
今日までで、15人の方がなくなっている状況なんですが市民の覚悟というかですね、どうしたら良いですか?
平出)今回のように九州ですとか山に近い地域は土砂災害が多い地域ではあるので、そういう地域の方には普段から情報に注意して頂くというのと私たち天気予報士やテレビで解説する人間はちょっとでも線状降水帯ができそうになったり、かかり始めたときにはもっと注意をしていかないと行けないと思いましたね。
辛坊)気象予報士の平出さんの感覚でこの10年で比較した時に、極端な雨というのは、昔よりも増えたんでしょうか?それとも昔からあったけれども、報道されていなかったと言う感じでしょうか?
平出)増えているなとは思います。
辛坊)いわゆる一つの地球温暖化というものでしょうかね?
平出)そうですね。影響はあると思います。このまま進んでしまうと気温や海面水温が上がって、海面から水蒸気の補給をうけて、雨雲が発達しやすくなって豪雨が増えてくるとキケンなので、温暖化は食い止めたい問題だなとは思いますね。
来週7/15(土)の「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」は
「ありがとうオールナイトニッポン50周年クロニクル」
をお届けするためお休みです。
22日のゲストはアフリカ民族の写真を撮り続ける
フォトグラファーのヨシダナギさん!ニッポン放送 辛坊治郎ズームそこまで言うか!
毎週土曜日 13:00~15:00
パーソナリティー:辛坊治郎、増山さやか、飯田浩司
番組ホームページ:https://www.1242.com/program/zoom/
メールアドレス:zoom@1242.com
番組Twitter:@zoom1242
番組情報
辛坊治郎さんが政治・経済・文化・社会・芸能まで、きょう一日のニュースの中から独自の視点でズームし、いま一番気になる話題を忖度なく語るニュース解説番組です。
[アシスタント]増山さやかアナウンサー(月曜日~木曜日)、飯田浩司アナウンサー(木曜日のみ)