世界最高得点更新劇 ザギトワとメドベージェワの涙の死闘

By -  公開:  更新:

【新人記者あいばゆうなの取材記】

エフゲニア メドベージェワ OAR フィギュアスケート

女子フリーの演技を終え、感極まるOARのエフゲニア・メドベージェワ=2018年2月23日江陵(共同) 写真提供:共同通信社

フィギュアスケート女子シングルフリープログラムが終わり、メダルが確定しました。金メダルは、個人資格で出場したロシアのアリーナ・ザギトワ選手(OAR)、銀メダルは同じくロシアのエフゲニア・メドベージェワ選手(OAR)、銅メダルはケイトリン・オズモンド選手(カナダ)でした。
日本勢、宮原知子選手(関西大)はメダルに惜しくも届かず4位、坂本花織選手(シスメックス)は6位でした。

ショート、フリーを合わせてみていても、最終グループ全員が自己最高といえる演技を披露する展開となり、メダル争いは非常に高いレベルでの混戦となりました。
まず、驚きに驚きが重なったのは、21日水曜日に行われたフィギュアスケート女子ショートプログラム。メドベージェワ選手が世界最高得点を更新するとそのあとすぐ、同門のザギトワ選手がさらにその得点を上回り、世界最高得点を再度更新。結果1位ザギトワ選手は82.92点、2位メドベージェワ選手は81.61点で、フリーを迎えることとなりました。3位につけたオズモンド選手もジャンプが好調で得点を伸ばし、日本勢も2人とも自己ベストを更新する素晴らしい演技で、宮原知子選手が4位、坂本花織選手が5位といずれもメダルの可能性を残していました。

アリーナ ザギトワ ガッツポーズ フィギュアスケート

女子フリーの演技を終え、ガッツポーズするOARのアリーナ・ザギトワ。金メダルを獲得した=2018年2月23日江陵(共同) 写真提供:共同通信社

2人を阻んだのは圧倒的な強さを誇るロシア勢。洗練されたバレエ技術に裏打ちされた、指先までの表現力と、片手上げ、両手上げが必ず組み込まれる安定した加点付きのジャンプ。特にザギトワ選手は、引退したロシアのリプニツカヤ選手を思い起こさせる、笑顔の少ない印象の選手でしたが、今回は演技直後に、晴れ晴れとした笑顔と力強いガッツポーズを見せ、それだけでも未知の得点を予感させるものがありました。圧巻の世界最高得点更新劇でした。

先ほど終わったフリープログラム。私は、最終滑走で、かつ逆転しなければ金メダルはないというプレッシャーの中で演技をしたメドベージェワ選手に注目して見ていました。冒頭の印象的なアンナ・カレーニナの不敵な笑みにもどこか硬さがあり、冒頭のジャンプもコンビネーションでした。ジャンプの基礎点が上がる後半に、より多くのジャンプを組み込むことの多いメドベージェワ選手なので、まずここで少しの違和感がありました。その後はいつも通り、片手や両手を上げた加点のつくジャンプを危なげなく全て決めましたが、どこかスケーティングに詰まりがあるように見え、いつもよりも演技に流れがないように感じられました。終わった瞬間、緊張から解放されたように涙を流すメドベージェワ選手に、本当に心を揺さぶられると同時に、拮抗する金メダル争いに不安を感じながら得点を待っていました。

イトシア 街頭 テレビ

イトシア前の街頭テレビを見つめる人たち 写真・あいばゆうな

私はメダル確定の瞬間、有楽町イトシア前の街頭テレビ前で取材をしていました。羽生選手のショートプログラムの時にも同じ場所で取材をしていましたが、その時と負けず劣らずの混雑ぶり。30人ほどの人が、テレビの前に集まり、メダル確定の瞬間を、固唾をのんで見守っていました。結果は、メドベージェワ選手の得点はわずかにザギトワ選手に及ばず、銀メダル。演技を見ていた方にお話を伺うと、「演技が美しかった」「みんなに金メダルをあげたい」といった声が聞かれました。

4回転ジャンプが乱れた順にメダルが確定していった男子シングルとは対照的に、これだけ多くの選手がオリンピックという舞台で自己ベストを更新するような演技をする試合は本当に貴重だったと感じます。
金メダルのザギトワ選手は15歳、メドベージェワ選手も18歳。日本勢も宮原知子選手は19歳、坂本花織選手も17歳。次のオリンピックにも出場が期待される選手ばかりです。早くも次回、2022年北京オリンピックに向けて期待が高まります。

Page top