料理愛好家のグッチ裕三、8台の冷蔵庫・1000枚の食器・20本の包丁を所有

By -  公開:  更新:

料理愛好家のグッチ裕三、8台の冷蔵庫・1000枚の食器・20本の包丁を所有

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」

ニッポン放送のイマジンスタジオから素敵なゲストをお招きしてライブショーをお届けする『中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪』(毎週日曜朝5時30分~/司会:中山秀征・アシスタント:石川みゆき)。6月20日(日)のゲストは、石原詢子さん、グッチ裕三さん、岩佐美咲さんです。

料理愛好家のグッチ裕三、8台の冷蔵庫・1000枚の食器・20本の包丁を所有

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」

オープニングに『見上げてごらん夜の星を』(坂本九)を歌ったグッチ裕三さん。江戸川区のご自宅には料理愛好家というだけあって、8台の冷蔵庫、食器1000枚、包丁20本を所有。地下室には本格スタジオをお持ちだそうです。

「このスタジオの様子は、YouTube『グッチ裕三のバイアスかかってます』で見ることができますので、ぜひチェックしてみてください。笑っちゃいますよ」

料理愛好家のグッチ裕三、8台の冷蔵庫・1000枚の食器・20本の包丁を所有

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」

3年前に発売された芸能生活40周年記念シングル『最後のプロポーズ』は、三宅裕司さんが作詞して、グッチ裕三さんにプレゼントした曲です。2人は家族ぐるみのお付き合いをしているそうです。

「この歌は熟年離婚防止キャンペーンソングで、夫婦円満のコツは目を合わせないことです(笑)」

料理愛好家のグッチ裕三、8台の冷蔵庫・1000枚の食器・20本の包丁を所有

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」

中島みゆきさんの『糸』を歌った岩佐美咲さん。

「この歌はギターを弾きながらステージで歌うこともあって、大好きな1曲です。『右手と左手のブルース』の特別盤にカバー曲として収録しているので、ぜひ聞いてください」

プライベートでは百均(100円ショップ)が大好きな岩佐さん。「いつも探していて見つからないアイテムがあって、ドーナツづくりの型なんです。他の店でも買えるんですが、意地でも百均で買いたいんです(笑)」とのこと。

最新曲『右手と左手のブルース』は、2020年10月に特別盤としても発売しています。

料理愛好家のグッチ裕三、8台の冷蔵庫・1000枚の食器・20本の包丁を所有

ニッポン放送「中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪」

石原詢子さんにはお国自慢コーナーで、故郷・岐阜を紹介していただきました。

「私が育った池田町は、濃尾平野の最北端に位置していて、田舎の風景が残っています。子どものころは茶畑が遊び場で、柿の木に登って遊んでいましたね」

歌手になるため、故郷への思いを断ち切って上京。年齢を重ねるうちに故郷のよさを感じるようになって、いまでは「飛騨・美濃観光大使」の第1号に。YouTubeでは「池田町」や「淡墨桜」を石原詢子さんご自身が紹介していて、次回は「養老の滝」を予定しています。

新曲『ただそばにいてくれて』とカップリング曲『ひと粒』を披露した石原詢子さん。

「どちらもシンガーソングライター・古内東子さんの作詞作曲です。新曲のミュージックビデオは、夫婦、友達、親子が登場する感動的な映像になっていますので、ぜひご覧ください」

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため無観客で収録しました。公開録音を再開する際には、番組内、ホームページ上で改めてお知らせいたします。

 

<<石原詢子さんの情報>>
・「詩吟教室」もリモートで再開。愛猫の成長記「だいきなチャンネル」(YouTube)など、詳しい情報は公式ホームページへ。

○石原詢子さんの詳しい情報は、こちらをご覧ください。
https://junko-ishihara.com

<<グッチ裕三さんの情報>>
○グッチ裕三さんの詳しい情報は、こちらをご覧ください。
http://www.guccies.com

<<岩佐美咲さんの情報>>
・『岩佐美咲デビュー10周年記念コンサート〜絆でつなぐ 未来へ〜』(8月13日、なかのZEROホール)を開催。

○岩佐美咲さんの詳しい情報は、こちらをご覧ください。
https://www.nagarapro.co.jp/top/artist/artist.php?id=36

番組情報

中山秀征の有楽町で逢いまSHOW♪

毎週日曜 5:30 - 6:00

番組HP

パーソナリティ・中山秀征のナビゲートによって公開収録ならではの臨場感でアーティストたちの生ライブをお届け。アーティストたちの素顔と本音にも迫ります。
ケーブルテレビ「J:COM」でもご覧いただけます。放送日時など詳しくは、J:COMのホームページでご確認ください。

Page top