エコノミストで複眼経済塾 塾頭のエミン・ユルマズが3月30日(木)、ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』に出演。チャットGPTなどで話題の「AI」が株式市場に与える影響と、AI化が進んだ未来予想について熱く語った。

March 19, 2023, India: In this photo illustration, an OPEN AI logo is displayed on a smartphone with a Chat GPT logo in the background. (c) Avishek Das/SOPA Images via ZUMA Press Wire 共同通信イメージズ
『飯田浩司のOK! Cozy up!』月曜日~金曜日 6時~8時生放送
エミン氏はまず、「今、一部のIT株が上がっているのはAIに関する銘柄に反応しているせい。“AI”というフレーズを使うだけで株があがる現象が起きている」と分析した。また、エミン氏は「これは、90年代に起きた“ドットコムバブル”に似ている。あのときも、ITと関係ない「ドットコム」よ名のつく会社の株が上がっていた」と語った。
そして「将来は、AIがAIを監視する世の中になり、人の役割が減り、人間が余ってくる。そうなると、仕事のないために、人口の多い国などは特に大量のベーシックインカム(※国が最低限の所得を補償する制度)が必要になる。むしろそれが問題です」と締めくくった。
■番組タイトル:ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』
~番組はもとより、国内外のPodcastリスナーからもトップクラスの支持を得ている本格派のニュース情報ラジオ番組
■放送日時:毎週月曜~金曜 午前6時~8時 生放送
■パーソナリティ:飯田浩司 (ニッポン放送アナウンサー)新行市佳 (ニッポン放送アナウンサー)
■番組メールアドレス:cozy@1242.com
■番組twitter:@cozy1242
■番組ハッシュタグ:#cozy1242
■番組HP:https://www.1242.com/cozy/