キャスターの辛坊治郎が8月30日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。アメリカのアップルが9月12日午前10時(日本時間13日午前2時)から新商品の発表会を開催することを巡り、「iPhone(アイフォーン)の新型機『15』シリーズが披露されるのではないか」と指摘したうえで、「アイフォーンの大きなモデルチェンジは3年ごと。今年はその年にあたり、大きなモデルチェンジが行われるとみられる」と予測した。

心斎橋のアップルストア 大阪市中央区 撮影日:2020年10月23日 写真提供:産経新聞社
アメリカのアップルは9月13日午前2時(日本時間)から、カリフォルニア州の本社で特別イベントを開くと発表した。アイフォーン「15」シリーズとされる次期スマートフォンなどの発表が予想されている。
辛坊)アイフォーンは毎年、新機種が登場しています。アップルは、昔の日本のビジネスモデルを踏襲しているような感じがしますね。日本ではかつて、いろいろな物の改良版を毎年、発売していました。自動車や電化製品などが典型的です。
アイフォーンの毎年のモデルチェンジは、内容がちょっとずつです。ただ、はっきりしているのは、アイフォーンはこれまで3年ごとに大きなモデルチェンジをしてきていることです。前回の大きなモデルチェンジは2020年で、その前が17年です。今年は23年ですから、前回からちょうど3年にあたります。ですから、今年は大きなモデルチェンジが行われるとみられます。