未来をつくるスタートアップ企業にフォーカスし、パーソナリティの宇垣美里がスタートアップ企業の挑戦や革新的なアイデアに迫り、それぞれの「夢」を深堀りしていくポッドキャスト番組『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』の第38回が 9月23日(火)に配信された。
第38回のゲストには「創業手帳株式会社」ファウンダー・大久保幸世が登場。創業者に必要な情報をまとめた無料冊子「創業手帳」を立ち上げ、全国の起業家を支えてきた人物だ。
「創業手帳」は、法人登記をすると自動的に届く“会社の母子手帳”のような冊子。資金調達、集客、税務、法務など、創業初期に必要な知識を一冊にまとめ、毎月約15,000社に配布。累計発行部数は250万部を超え、WEB版は月間100万人以上に利用されている。飲食版、女性版、資金調達版など約10種類を展開し、多様な起業家に寄り添ってきた。この充実度に宇垣は「これが起業時に届いたらありがたいですね」と驚いた。
宇垣が「なぜこれほどの情報量が掲載された冊子が無料なのですか」と質問すると大久保は「ラジオの仕組みと一緒で、広告を出稿してもらうことで成立している」と答えた。
広告内容も起業家をターゲットにしており、出稿元の企業にとっても、創業手帳にとっても、メリットがあるという。
さらに「“ガイダンス”や“ナビ”といった名前でも良かったのに、なぜ“創業手帳”と名付けたのか」と問いかけると、大久保は「起業は人の言うことを聞くのではなく、自分で主体的に行動する必要性がある。また、会社の母子手帳的な存在にしたかった」と語った。
大久保は2014年に創業した「創業手帳」を2025年8月、会計ソフト最大手の「弥生」へM&Aで譲渡。現在はファウンダーとして関わりつつ、次なる挑戦に向けた準備を進めているという。
『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』は毎週火曜午前6時頃、ニッポン放送PODCAST STATIONほか各ポッドキャストアプリで配信中。
【番組概要】
番組名:『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』
パーソナリティ:宇垣美里
配信日時:毎週火曜日 6時頃
配信先:ニッポン放送PODCAST STATION (https://podcast.1242.com/)、Apple、Spotify、AmazonMusic等各種Podastアプリ
番組メールアドレス:sun@1242.com
番組ハッシュタグ:#スタートアップニッポン