11月は「ふしぎ遊戯」の渡瀬悠宇がゲスト出演!『マンガのラジオ supported by viviON』

By -  公開:  更新:

マンガ大賞の発起人にも名を連ねる吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)がパーソナリティを務めるポッドキャスト番組『マンガのラジオ supported by viviON』(毎週日曜 18時頃配信)。11月のゲストには漫画家・渡瀬悠宇を迎える。

渡瀬悠宇、吉田尚記

渡瀬悠宇、吉田尚記

1988年、第23回小学館新人コミック大賞少女・女性部門入賞し、1989年『パジャマでおじゃま』でデビューした渡瀬悠宇。1992年連載開始の『ふしぎ遊戯』はTVアニメ・舞台・ゲーム等長期間にわたりマルチメディア展開され、シリーズ累計2500万部を突破している。

今年画業35周年を迎えた渡瀬悠宇に、映画好きの両親のもとに生まれ「物心つく前から画を描いていた」という幼少期の話から、デビューの経緯、2025年にTVアニメ化30周年を迎えた大ヒット作『ふしぎ遊戯』について伺い、多くのヒット作、創作の内側に迫る。

渡瀬悠宇がゲスト出演する『マンガのラジオ supported by viviON 』は、11月2日(日)〜11月30日(日) までの5回に渡り、毎週日曜18時頃に配信される。

【渡瀬悠宇プロフィール】
大阪府岸和田市出身。1970年3月5日生まれ。1988年、第23回小学館新人コミック大賞少女・女性部門入賞。1989年『パジャマでおじゃま』でデビュー。1992年連載開始の『ふしぎ遊戯』はTVアニメ・舞台・ゲーム等長期間にわたりマルチメディア展開。現在でもシリーズ作の刊行が続き、シリーズ累計2500万部を突破。1997年『妖しのセレス』で第43回小学館漫画賞少女部門受賞。同作は2000年にTVアニメ化。『絶対彼氏。』『アラタカンガタリ〜革神語〜』などヒット作多数。

<連載中>
『ふしぎ遊戯 白虎仙記』(小学館「月刊flowers」)

<近刊>
『ふしぎ遊戯 白虎仙記』第5巻

「青い花」「放浪息子」の志村貴子がゲスト出演『マンガのラジオ』

【番組概要】
■番組タイトル『マンガのラジオ supported by viviON』
■配信日:毎週日曜日 18時頃配信
■出演:吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
■メールアドレス:manga@1242.com
■公式Xアカウント:@MANGARADIO1242
■ハッシュタグ:#マンガのラジオ
■番組HP:https://manga-no-radio.com/

【viviONとは】
株式会社viviONは、マンガや音声、ゲームなどの2次元コンテンツに関わるサービスを手掛ける総合エンターテインメントカンパニーです。「ユーザーとクリエイターが楽しみながら、幸せに生きていける社会にする」ことを目指し、コンテンツのオンライン配信プラットフォームや、オリジナルコンテンツの制作・編集、クリエイター支援サービスなど多彩な事業を手掛けています。近年は、人気芸人たちが大喜利のお題に沿って考えた漫画の設定を考え、その設定を基にした漫画を公募する漫画制作応援バラエティ番組『設定さん。』や、クリエイターと翻訳者をつなぐことで漫画や音声などの翻訳作品を制作し世界に向けて配信する『みんなで翻訳』などの取り組みに注力しています。

Page top