
1972年の本日、天地真理最大のヒット曲「ひとりじゃないの」がオリコン・チャート1位を獲得
【大人のMusic Calendar】 1972年(昭和47年)の本日6月12日は、天地真理の3枚目のシングル「ひとりじゃないの」がオリコンチャートの1位を記録した日。その後計6週に渡って1位の座を独走し、売り上げ的にも…
【大人のMusic Calendar】 1972年(昭和47年)の本日6月12日は、天地真理の3枚目のシングル「ひとりじゃないの」がオリコンチャートの1位を記録した日。その後計6週に渡って1位の座を独走し、売り上げ的にも…
6月9日(土)、オードリー・若林と春日がパーソナリティを務めるラジオ番組「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、同番組放送10周年を記念して行われるライブの全ての開催地が発表された。 今年で放送10周年を…
俳優でグループ魂のドラム担当“石鹸”としても知られる三宅弘城が、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(6月4日放送)に出演し、自身の50歳の記念イベントでのエピソードを語った。 今年の1月14日で50歳を迎えた三…
ニッポン放送「OK!Cozy up!」のパーソナリティでおなじみの飯田浩司アナウンサーがニッポン放送「土屋礼央 レオなるど」(6月5日放送)に出演し、電車をテーマに語った。 電車に関連して、「あなたとハッピー!」内で沿線…
4月16日(月)、Webラジオ『オールナイトニッポンi 荒牧慶彦×松田凌のおしゃべや』の第10回が配信され、パーソナリティの2人が、やる気のない後輩に対する先輩としてどう接するべきかについて熱い議論を繰り広げた。 3月2…
6月5日(火)、Webラジオ『Wake Up, Girls!とRun Girls, Run!のオールナイトニッポンi』の第36回が配信され、今回パーソナリティを務めるRun Girls, Run!の厚木那奈美が、自身の“…
4月25日(水)、俳優・モデルとして活躍する敦士がパーソナリティを務めるインターネットラジオ『敦士のオールナイトニッポンi』第39回にて、自身が最近食べて衝撃を受けたという全国各地の美味しい食べ物について語った。 3月に…
「草野満代夕暮れWONDER4」(6月6日放送)で、沖縄にあるちょっと変わったミスコンを紹介した。 ベルギーで最初の美人コンテストが行われてから今年で130年。それから、世界中でたくさんのコンテストが行われてきました。 …
「草野満代夕暮れWONDER4」(6月7日放送)に、サッカーをこよなく愛する芸人、パンサー尾形貴弘が出演し、小学生の頃、感銘を受けた父親からの言葉を紹介した。 サッカーとの出会いは小学校2年生のとき。上級生から「貴弘お前…
6月4日放送 ゲスト:俳優 舘ひろし 第1回 現在上映中で話題となっている映画『終わった人』。原作は内館牧子の同名小説で主演は舘ひろし。これまでドラマや映画で幅広い役どころを演じてきた舘だが、ここでは大手銀行の出世コース…
6月4日(月)、俳優の菅田将暉がパーソナリティを務めるラジオ番組「菅田将暉のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、先月末に行われた同番組の公開収録の模様が放送。ゲストのシンガー・ソングライターの石崎ひゅーいと一緒に自…
6月4日(月)深夜放送の、ニッポン放送『ミュ~コミ+プラス』(パーソナリティ:ニッポン放送アナウンサー吉田尚記)にて、男性4人組ヴィジュアル系エアーバンド・ゴールデンボンバーの鬼龍院翔が出演し、さいたまスーパーアリーナで…
6月4日(月)、劇作家の根本宗子と役者兼モデルの長井短がパーソナリティを務めるラジオ番組「根本宗子と長井短のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)が放送され、根本が、昨年上演された舞台『皆、シンデレラがやり…
女優・名取裕子レシピのサンドイッチ「デビルサンド」が話題を集めている。 名取裕子は、ニッポン放送「オールナイトニッポンMUSIC10」(毎週月~木曜日 22:00~23:50)の火曜日のパーソナリティを務めており、森山良…
【大人のMusic Calendar】 エルヴィス・プレスリー以降、カール・パーキンス、ジョニー・キャッシュ、ロイ・オービソン、ジェリー・リー・ルイスらサン・レコード輩出の人気者を筆頭とする面々により、50年代の終りまで…
「鹿島プレゼンツ 笑福亭鶴瓶日曜日のそれ」(6月10日放送)では、鶴瓶選曲の加山雄三特集を放送した。 鶴瓶は今回の収録の数日前に加山雄三と対面。加山と様々な曲を少し贅沢なスピーカーで堪能したとか。鶴瓶は大河ドラマ「西郷ど…
6月3日(日)放送のラジオ番組「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」(ニッポン放送)に、ももいろクローバーZの玉井詩織、佐々木彩夏、高城れにが出演。神奈川県出身で目立った方言の無い3人が、方言への憧れを語った。…
第10回 岩崎宏美『シンデレラ・ハネムーン』 最近、ますます加熱するアナログ盤ブーム。そしてシングル盤が「ドーナツ盤」でリリースされていた時代=昭和の楽曲に注目する平成世代も増えています。 子供の頃から歌謡曲にどっぷり…
黒百合の花言葉の由来。なぜ「恋」と「呪い」になったのか解説 「ハロー千葉」では、千葉のイベント情報にあわせて耳より情報を紹介する。今回は「黒百合の花言葉の由来」と、清澄ユリ鑑賞会の話題だ。 百合(ユリ)の花…
6月6日(水)深夜放送のラジオ番組「AKB48のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に、NGT48の中井りか、SKE48の須田亜香里、AKB48向井地美音と武藤十夢、さらにテレビ番組で中井とレギュラー共演しているお笑い…
6月4日(月)、ラジオ番組「オールナイトニッポン」内で放送されたオールナイトニッポン50周年特別企画で、パーソナリティのお笑いコンビ・和牛が、お笑い仲間の“副業”について推理を繰り広げた。 5月28日(月)から始まった、…
小樽のソウルフード・若鶏半身揚げの専門店「なるとキッチン渋谷店」が、5月12日(土)にグランドオープンした。 “若鶏半身揚げ”という料理をご存知だろうか?厳選した国産若鶏を秘伝のスパイスで1つ1つ丁寧に仕込み、一切の衣を…
6月1日(金)放送の「宮藤官九郎のオールナイトニッポンGOLD」の中で、パーソナリティの宮藤官九郎が、先日ある現場で草なぎ剛と会ったときのエピソードを語り、そのとき草なぎ剛からスカジャンをプレゼントされたことを明かした。…
6月2日(土)、ラジオ番組「オードリーのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、パーソナリティのオードリー・若林と春日が、今月行われる同番組放送10周年を記念したライブの、スタッフ達の詰めの甘さについて指摘。第一弾公演…
6月1日(金)深夜、アイドルグループ・欅坂46の長濱ねるがメインパーソナリティを務めるラジオ番組「欅坂46 こちら有楽町星空放送局」が放送され、長濱のわんぱくエピソードを受けて誕生した新コーナーの中で、長濱がメンバーに、…
6月1日(金)放送のラジオ番組「三代目J Soul Brothers山下健二郎のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で、パーソナリティで三代目J Soul Brotherの山下健二郎が、最新曲『RAINBOW』に感じた…
6月1日(金)、お笑いコンビ三四郎の小宮浩信と相田周二がパーソナリティを務めるラジオ番組「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)で、小宮がTV番組『徹子の部屋』のテーマソングを練習している人に遭遇し…
6月1日放送 ゲスト:モデル アンミカ 第5回 パリコレ出演経験のあるトップモデルとして活躍。現在はモデル・タレント以外にも韓国の観光名誉広報大使、大阪観光大使も務める。多くの資格を持ち、化粧品プロデュース、ジュエリーデ…
意外と知らないガムのあれこれ 『チューインガムの日』がある 6月1日は『チューインガムの日』です。 これは『日本チューイングガム協会』が1994年(平成6年)に定めたもので、“噛むことの大切さ”を改めて考えて頂くことを目…