ニッポン放送

「都民ファーストの会」が東京五輪への政策として掲げる“信じられない文言”

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月22日放送)にジャーナリストの有本香が出演。上限を各会場の定員の50%以内で最大1万人と決まった東京オリンピックの観客数について解説した。 東京オリンピックの観客「…

自治体によって異なる接種券の配布と接種時期~1都3県のワクチン接種体制の現状

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月21日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。日々、刻々と変わるワクチンの接種状況について解説した。 自治体ごとに変わるワクチン接種の現状 6月21日~25日は「…

前田智徳の2000本安打を「ギリギリなんとか実況できた」ワケ 実況アナが明かす“広島市民球場”の思い出

ショウアップナイター エピソード55 <エピソード18 ~初代・広島市民球場の放送席、いい席の反面、危険と隣り合わせ~> ~今年2021年、放送開始から「55周年」のシーズンを迎えたニッポン放送「ショウアップナイター」。…

「法による統治を守らない国」という烙印が押された中国の行きつく先 ~香港「蘋果日報」の幹部5人が逮捕

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月21日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。香港紙「蘋果(ひんか)日報」への弾圧が強まるなか、香港で多数の市民が同紙を買い求める支援の動きが広がっているというニ…

【速報】辛坊治郎、明日22日夜に日本帰還に向けてヨットでアメリカを出発することを発表

【速報】辛坊治郎、明日22日夜に日本帰還に向けてヨットでアメリカを出発することを発表

ヨット太平洋単独無寄港横断に成功したキャスターの辛坊治郎が、帰路となる太平洋横断を日本時間の22日(火)夜に出発することを発表した。 辛坊治郎が政治・経済・文化・社会・芸能まで、今日一日のニュースの中から独自の視点でズー…

民放ラジオが東京2020オリンピックの魅力を伝える統一番組を放送 ハイライト特別番組コメンテーターには里崎智也、吉田沙保里、八木沼純子

民放ラジオが東京2020オリンピックの魅力を伝える統一番組を放送 ハイライト特別番組コメンテーターには里崎智也、吉田沙保里、八木沼純子

世界中の注目が集まるスポーツの祭典であるオリンピックが、2021年夏に東京で開催される。一般社団法人日本民間放送連盟ラジオ委員会(委員長=上口宏・文化放送会長)は、ラジオ委員会企画として 、(1)大会前および大会期間中の…

今夜ついに生放送『シン・エヴァンゲリオンのオールナイトニッポン』 史上空前となる16人のキャスト・スタッフが出演!

今夜ついに生放送『シン・エヴァンゲリオンのオールナイトニッポン』 史上空前となる16人のキャスト・スタッフが出演!

ニッポン放送で、今夜25時から生放送の『シン・エヴァンゲリオンのオールナイトニッポン』に16人のキャスト、スタッフの出演が決定した。 『シン・エヴァンゲリオンのオールナイトニッポン』6月21日(月)25時~27時 生放送…

保育士・育児アドバイザー「てぃ先生」が考える、日本でベビーシッターが流行らない理由

保育士・育児アドバイザー「てぃ先生」が考える、日本でベビーシッターが流行らない理由

ニッポン放送「すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト」(6月20日放送)に、保育士・育児アドバイザーの「てぃ先生」が出演。コロナ禍での子育てについて語った。 自見はなこ:お勤めの保育園では、どのようなコロナ対策をされ…

ファーストサマーウイカ、1年前に霜降り明星・粗品から送られたネタメール「気づかへんかった」

ファーストサマーウイカ、1年前に霜降り明星・粗品から送られたネタメール「気づかへんかった」

6月14日(月)深夜、タレントのファーストサマーウイカがパーソナリティを務めるラジオ番組「ファーストサマーウイカのオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週月曜27時〜)が放送。お笑いコンビ・霜降り明星の粗…

「オールナイトニッポン」パーソナリティ6組が音声ガイダンス!「丸の内ストリートギャラリー」とのコラボ企画第3弾開始!

「オールナイトニッポン」パーソナリティ6組が音声ガイダンス!「丸の内ストリートギャラリー」とのコラボ企画第3弾開始!

「丸の内ストリートギャラリー」と「オールナイトニッポン」とのコラボ企画として、同番組パーソナリティによるアート作品の音声ガイダンスサービス「丸の内ストリートギャラリーガイダンス produced by オールナイトニッポ…

辛坊治郎「生き延びたのは、禰豆子ちゃんが身代わりになってくれたから」 成功したヨット太平洋横断を振り返る

辛坊治郎「生き延びたのは、禰豆子ちゃんが身代わりになってくれたから」 成功したヨット太平洋横断を振り返る

ヨット太平洋単独無寄港横断に成功したキャスターの辛坊治郎が、“恩人”について語った。 4月9日午前9時17分に大阪府岬町の淡輪ヨットハーバーからKaorinV(カオリンファイブ)号でヨット太平洋単独無寄港横断に出航した辛…

Amazonでの購入のように好きな授業を取る世界へ~教育経済学者・中室牧子に訊く、これからの教育政策のあり方

Amazonでの購入のように好きな授業を取る世界へ~教育経済学者・中室牧子に訊く、これからの教育政策のあり方

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(6月10日放送)に慶應義塾大学総合政策学部教授・教育経済学者の中室牧子が出演。これからの教育政策のあり方について解説した。 大きな転換を求められている教育政策の現場 6…

Page top