妊娠中に気を付けておきたい、日常生活の行動とは?
公開: 更新:
「すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト」(7月14日放送)に、公益社団法人・日本産婦人科医会会長の木下勝之が出演。妊娠中に気を付けることについて語った。
淵澤)今回は、主婦の友社から出版された木下会長監修の『いちばんよくわかる妊娠・出産』を参考に、妊娠中に気を付けることについてお伺いします。まずは「自転車」ですが、これは?
木下)どの時期に乗るか? ということですよね。妊娠初期のお腹が目立たないときなどは、乗っていけないということはないと思います。お腹が大きくなる中期以降ですと、バランスの点でよろけてしまう。また突然、横から人などが飛び出してぶつかり、倒れてお腹を打つなどの心配があります。常識的なところで対応なさればいいと思います。
淵澤)続いて気を付けること、「お風呂掃除」とは?
木下)どんなお風呂かにもよります。普通はブラシなどで掃除しますが、けっこうお腹にチカラが入りますから、そういうときはご主人にやってもらうといいと思います。
淵澤)「ネットサーフィン」というのは?
木下)やってはいけないというより、時間を決めること。あまり同じ姿勢でパソコンに向かっているのは感心しません。最近はスマホですね。それ自体が胎児に悪影響を及ぼすということはありませんが、あまり夢中にならず、他のこともやった方がいいのではないでしょうか。
淵澤)同じ姿勢ですと、体が固まってしまいますよね。
木下)それはあるかもしれませんね。時間を決めて、長時間やらない方がいいです。
淵澤)最後に「クルマの運転」、これは?
木下)先ほどの自転車と同じで、妊娠の早い段階ですと問題ないと思います。急停車してお腹をぶつける可能性はゼロではありません。危険性を考えると、初期の段階ぐらいまでがいいかなと。陣痛のときにご自身で運転されて来た、という方もいらっしゃいましたが、それは例外として。クルマの運転も時期を見て、分娩が終わるまではやめておくなど、常識の範囲内で決めてみてはいかがでしょうか。
すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト
FM93AM1242ニッポン放送 日曜 6:04-6:13
番組情報
この番組は、子育てで日々奮闘しているママやパパ、そしておじいちゃん、おばあちゃん、ご近所さんなど、子育てに関わる皆様に、役立つ情報を提供してゆく子育て応援プログラムです。
ナビゲーター:尾木直樹 アシスタント:淵澤由樹(フリーアナウンサー)