プロ野球界に伝わる!?『正しい乱闘のお作法』
公開: 更新:
野球解説者の里崎智也が8月15日、ニッポン放送「草野満代 夕暮れWONDER4」に出演、プロ野球の“乱闘”について解説した。

【プロ野球西武対オリックス】 4回表、打者若月健矢への死球を巡り両軍がエキサイト、乱闘となる =メットライフドーム 8月13日 <写真:産経新聞>
8月13日、メットライフドームで行われたプロ野球・西武-オリックス戦で、乱闘が勃発、3人が退場処分となった。4回表に西武2番手・森脇がオリックス・若月に死球を与えたが、これがこの日オリックス3つ目の死球となったことがきっかけで、両軍入り乱れての乱闘に発展した。
近年では珍しい光景となった乱闘だが、里崎は「最近の選手は正しい乱闘の仕方がわかってない」と指摘。千葉ロッテマリーンズでの現役時代はよくある出来事だったため、「どのように“乱闘”に参加すればケガしないか」「誰を引きはがしに行くか、抑えるか」……など、様々な正しい“お作法”があったという。
また、自身の現役時代の思い出に残っている乱闘については、
「(2004年の)福岡ドーム(のホークス戦)で、(マリーンズの)ピッチャーのセラフィニが僕に『乱闘観たいか?』って言ったんです。なんのことだろうと思ってたら、その次のイニングで(ホークスの)ズレータ選手の背中の後ろにボールを投げて、乱闘が起こりました」
と真相を明かした。
草野満代 夕暮れWONDER4
FM93AM1242ニッポン放送 月曜-木曜16:00-17:40