ジャーナリストの須田慎一郎が10月3日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。大阪維新の会による大阪市長選の予備選の選考委員について語った。

【「大阪維新の会」懇談会】「大阪維新の会」懇談会で大阪維新の会の吉村洋文代表(右)に促され登壇する日本維新の会の新代表の馬場伸幸氏=2022年9月15日午後、大阪市北区のリーガロイヤルホテル 写真提供:産経新聞社
大阪維新の会が大阪市長選を前に予備選 ~選考委員の1人に須田慎一郎氏
飯田)大阪維新の会が、大阪市長選挙を前に予備選を行います。その選考委員が発表されましたが、須田さんの名前も入っています。他の方々は、キャスターの辛坊治郎氏や、政治学者の三浦瑠麗氏などです。
須田)3週間ほど前に吉村さんから時間を取って欲しいと連絡がありました。「大阪府議会議員に立候補してくれ」という話かと思いました。
飯田)タイミング的にも。
須田)嫌な予感がしましたが、選考委員ということで、思わず首を縦に振ってしまいました。
どういう考え方を持っているのか
飯田)市長選に向けて手を挙げる人がいます。そのなかから最終段階の選考を行うことになりますが、どんなことを聞くのですか?
須田)一言で言えば、「身を切る改革」が維新の政策なのです。公募に応じたということですから、そこには共感しているのでしょう。ですから、政策面で聞くことはないと思います。
飯田)政策面では。
須田)どういう人なのか、どういう考え方を持っているのか。その辺りを聞いて、情報発信していけばいいのではないかと思っています。
飯田)候補になったら、メディアからさまざま突っ込んだことを聞かれると思いますし、その「耐性を見る」というところもあるのですか?
穏やかな性格の人
須田)これまでは橋下徹さん、吉村洋文さん、松井一郎さんなど、どちらかと言えばエッジが立っている人ばかりではないですか。摩擦を強くしていく人ばかりなので、もう少し穏当な……。
飯田)穏やかな。
須田)穏やかな性格を見極めたいと思います。
飯田)選挙そのものはまだまだ先で、12月10日に大阪府内の党員らによる投票をもとに、立候補予定者を決定するということです。