米国「ESTA」申請代行サービス、トラブル相次ぐ 「私も引っかかりそうになったことがある」辛坊治郎が警鐘

By -  公開:  更新:

キャスターの辛坊治郎が3月4日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。アメリカを訪れる際に必要となる電子渡航認証システム(ESTA)の申請を巡り、代行サービスによるトラブルが相次ぎ、国民生活センターが注意を呼びかけていることについて、「私も引っかかりそうになったことがある。ネット検索で最初に表示されるのが正規サイトとは限らない」と警鐘を鳴らした。

電子渡航認証システム(ESTA)公式サイト  PD

電子渡航認証システム(ESTA)公式サイト  PD

アメリカを訪れる際に必要となる電子渡航認証システム(ESTA)の申請を巡り、代行サービスによるトラブルが相次ぎ、国民生活センターが注意を呼びかけている。公式サイトで申請したと思ったものが、実際は代行業者で、本来の申請費用21ドル(約3000円)に手数料を上乗せされたとの相談が大半となっている。

辛坊)私、かなり旅慣れしていますが、何年か前に引っかかったことがあります。インターネット上で「ESTA」と検索し、最初に出てきたサイトで手続きを始めました。以前の申請時と全く同じ質問項目が並んでいたため、何の疑問もなく、そのまま1項目ずつクリアしていき、最後に支払い画面にたどり着きました。ただ、費用が以前の2、3倍していたんです。そこで、代行サービスのサイトだと気づきました。確かに検索結果をよく見ると「スポンサー」と記載されていて、正規サイトでやり直し、二度手間になりました。

正規サイトで申請手続きをすると、途中で失敗した際に、そこから先へ進めなくなってしまうこともあります。それが代行サービスだと、うまく申請できることもあるようです。こうした柔軟性は代行サービスのメリットかもしれません。申請者が代行サービスだと理解したうえで利用するなら問題はありません。

また、法外な金額を請求されるわけではないので、国民生活センターも「詐欺」とまでは言っていません。あくまでも、トラブルが相次いでいるので気をつけてくださいと注意を促しているレベルです。

しかし、アメリカに限らず、他国の渡航申請で同様の代行サービスがはびこっており、うっかりすると余計なお金を支払う羽目になります。ネット検索して最初に表示されるサイトが必ずしも正規サイトだとは限らないという知識は持っておいたほうがいいです。

番組情報

辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

月~木曜日 15時30分~17時30分 

番組HP

辛坊治郎さんが政治・経済・文化・社会・芸能まで、きょう一日のニュースの中から独自の視点でズームし、いま一番気になる話題を忖度なく語るニュース解説番組です。
[アシスタント]増山さやかアナウンサー(月曜日~木曜日)、飯田浩司アナウンサー(木曜日のみ)

Page top