株式会社セブン-イレブン・ジャパン(以下、セブン-イレブン)は、2月18日(火)、東京都港区にある赤坂ガーデンシティにて、『セブン-イレブン「にゃんこ発見!」新商品発表会・試食会』を実施。Z世代から圧倒的支持を集める人気タレントの「なえなの」を招き、猫スイーツのかわいさや美味しさをアピールした。

赤坂ガーデンシティ18Fにておこなわれた『セブン-イレブン「にゃんこ発見!」新商品発表会・試食会』の様子
今回セブン-イレブンでは、2月22日の「猫の日」に合わせて「にゃんこ発見!」と題し、猫をモチーフにしたスイーツ・菓子パンなどを発売。猫がもたらす経済効果・ネコノミクスが年々拡大を続ける中、「お客様により一層楽しんでもらえるように」との願いを込めて計画を進めてきた。
本発表会では、まず初めに、セブン-イレブン 商品本部 ベーカリー・スイーツ部 スイーツ・乳飲料チーフマーチャンダイザーの飯野氏が登壇し、本企画について説明した。

セブン-イレブン 商品本部 ベーカリー・スイーツ部 スイーツ・乳飲料チーフマーチャンダイザー 飯野氏
SNSなどによって猫人気が年々高まる中、Z世代では、猫の日に向けたSNS投稿やグッズの購入といった盛り上がりが大きくなってきている。そこで、今年セブン-イレブンでは、「猫の肉球を中心としたかわいい商品ラインナップ」をテーマに、昨年の5品から大幅に商品数を増やした「23品」を用意。その中の14種類が、セブン-イレブンのオリジナル商品となっている。

「にゃんこ発見!」商品ラインアップ(一部)
商品カテゴリーは、スイーツ・アイスクリーム・菓子・揚げ物・菓子パンなど様々だが、今回飯野氏が紹介したのは「スイーツ」で、猫の肉球をイメージした“猫愛”の詰まった品々が揃っている。
また、飯野氏は、猫の日に関連したキャンペーンについても紹介。オリジナルスイーツ・パン・揚げ物惣菜を2個購入すると抽選で『セブン-イレブン限定猫デザインQUOカードPay』が当たるほか、『SNS 公式X フォロー&引用ポストキャンペーン』も現在開催中。詳細は、セブン-イレブン・ジャパンの公式ホームページやSNSでチェックすることができる。

自身が猫好きだと語る、セブン-イレブン スイーツマーチャンダイザー 前田氏
次に、セブン-イレブン スイーツマーチャンダイザーの前田氏が登壇。自身も2匹の猫を飼っていて、そのかわいさを日々社内やSNSなどで拡散しているといい、猫を飼っている人のみが居住可能となる物件に入居しているなど、自身が無類の猫好きであることをアピールした。また、『にゃんこ発見!』というフレーズに関しても、自身が街中で猫を見かけるだけで嬉しくなるといったことから、「その喜びをセブン-イレブンの店内でも味わっていただけたら」という願いが込められていると語った。
そんな前田氏が、猫に対する愛情を詰め込んだというスイーツの中から3品を紹介。『肉球ティにゃミス』『肉球のおだんご きにゃこムース&黒糖ゼリー』『肉球みたいなミルククリームパン』についてその魅力を語り、会場に集まった記者たちにも試食用として提供された。

“猫耳姿”で登場したタレントの「なえなの」
続いては、なえなのを迎えてのトークセッション。この日なえなのは、猫の日をイメージした“猫耳姿”で登場し、会場を沸かせた。
なえなのは、普段からセブン-イレブンの常連だそうで、「引っ越し先の条件に、“近所にセブン-イレブンがあること”が入るぐらいセブンが大好きです!」「からあげ棒が大好きで、からあげ棒で育ったと言ってもいいほど、たくさん食べてきました!」と、“セブン-イレブン愛”を熱烈アピール。猫は現在飼っていないものの、「飼うのが夢」だと語り、将来飼おうと思っている猫の外見や名前などを、既に決めていると明かした。
その後は、試食用として提供されたスイーツ3品のうち2品を、なえなのが食べてみることに。

猫の肉球をイメージし1つ1つ生地の形を整えた『肉球みたいなミルククリームパン』
まず、1品目は『肉球みたいなミルククリームパン』。土台となっている白い部分に小さな切れ線が入っており、手で切り分けができるようになっている。その上にはポイントとなるピンク色の肉球部分が再現されていて、中には練乳の甘さとコクのあるクリームがサンドされている。

スイーツを試食するなえなの まずは『肉球みたいなミルククリームパン』から
商品を目にしたなえなのは、「プニプニな肉球がすっごくかわいい!」と大絶賛。司会者から「食べた感想を“猫語”で」とリクエストを受けると、少し照れながらも、「うにゃ~い!」(美味い)とコメントした。

団子と大福で肉球を表現した『肉球のおだんご きにゃこムース&黒糖ゼリー』
2品目は、『肉球のおだんご きにゃこムース&黒糖ゼリー』。和テイストのパフェのような仕立てになっており、きな粉ムースと沖縄県産の黒糖ゼリーで、すっきりとした味わいを堪能できる。そして上部には、最大のこだわりである、猫の肉球の“ぷにぷに感”を再現。こしあんの入った大福や、周りの団子の食感も楽しめる。

『肉球のおだんご きにゃこムース&黒糖ゼリー』の美味しさで笑顔になるなえなの
試食したなえなのは、「にゃんだこれは!うにゃ~い!」と再び“猫語”で美味しさを表現。「お餅がすごく柔らかくて、ゼリーとムースを合わせた食感が楽しいにゃ~!」と笑顔を見せ、「1つのカップに、いろいろな味とこだわりが詰まっていて感動しました。こしあんの入った大きなお団子が、特に美味しかったです!皆さんもぜひ食べてください!」とアピールした。

猫の肉球をホイップクリームで表現した『肉球ティにゃミス』
また、試食品として提供された3品中のもう1品『肉球ティにゃミス』も絶品。ティラミスの上のホイップ部分を、猫の肉球をかたどった形に仕上げている。このホイップクリームは工場にて手で絞ることで、見た目の完成度を実現しているという。ティラミスに関しては、コーヒーの風味を感じるような本格的な仕立てになっており、口どけの良いココアスポンジとティラミスムースを楽しめる1品となっている。商品の価格についても「税込299(肉球)円」となっており、猫好きな前田氏のこだわりが見える。

猫スイーツを堪能して大満足のなえなの
美味しくてかわいいスイーツを堪能し、大満足といった表情のなえなの。最後に、「セブン-イレブンの猫スイーツは、めちゃくちゃかわいくて超美味しかったので、みんなに食べてほしいなと思いました!期間限定発売なので、皆さんもぜひ、セブン-イレブンに立ち寄って食べてみてください!」とメッセージを送った。

最後のフォトセッションでは“猫ポーズ”を披露
飯野氏・前田氏インタビュー
本発表会終了後、ニッポン放送は、飯野氏と前田氏へインタビューを実施。商品に関する詳細や、開発秘話などについて尋ねた。

本発表会終了後、インタビューに応じる飯野氏と前田氏
―――昨年も「猫の日」への取り組みをされていましたが、今年1番進化した点や注力された点をお聞かせください。
飯野氏:昨年よりラインナップ数を増やしたところが、1つのポイントだと思っています。商品につきましては、『肉球ティにゃミス』のホイップクリームを手で絞って形を作ったり、『肉球のおだんご きにゃこムース&黒糖ゼリー』のお団子を1つ1つ手で形を整えたりして、工場で作っております。『肉球みたいなミルククリームパン』も手作業で形を整えておりますし、猫の肉球や尻尾などを1つ1つ丁寧に再現しているところが、非常にこだわっている部分です。その点が、昨年を参考に進化した部分だと感じておりますし、注力させていただきました。
―――長い期間を掛けて、開発に取り組まれたのでしょうか?
前田氏:昨年初めて猫の日のスイーツを作らせていただいた中で、「もっと猫の日が広がればいいな」という思いがありました。そこから、ほかのカテゴリーの担当と一緒に商品を作ってきたので、時間を掛けて、見た目や味にこだわった商品に仕立てております。
―――ラインナップにはナゲットやスイーツなど幅広い商品が並んでいますが、どういった基準で選定されたのでしょうか?
前田氏:ナゲットは、メーカーさんのご担当の方が猫好きで(笑)そのように、本企画に賛同していただいたカテゴリーで、且つ品質と見た目が実現できるものに絞って、今回実現させていただきました。
飯野氏:元々ホットスナックは、弊社の中では定番商品ですので、そういったものを猫の形にするなどして、日常来ていただいているお客様に、「いつもとちょっと違う!」「新しい!」といった楽しさを感じていただければと思っております。それで、ホットスナックもラインナップに入れさせていただきました。
―――最後に、猫の日に関する取り組みをされていく中で、今後の展望などをお聞かせください。
飯野氏:今回の猫の日への反響をしっかりと確認させていただきながら、チャンスがあれば、来年も取り組んでいきたいと思います。今後も大阪・関西万博など明るいニュースがあるかと思いますので、そういったところも取り組んでいければと考えております。
前田氏:やっぱり買い物は楽しさですし、食品は、見た目や「食べて楽しい」というところがポイントだと思っています。個人的には猫が好きなので、そこも根付くようにしていきながら、ご購入いただいている皆さん含めて、「猫の日」というイベントを過ごしていければ幸いです。そして、そこからさらにハロウィンやクリスマスなどに根付くようなイベントになると嬉しいです。
猫を愛する気持ちからこだわりの詰まった商品を手掛け、見た目でも味でも楽しんでもらえたらと願いを込めたセブン-イレブン。ぜひ「猫の日」のこの機会に、セブン-イレブンが自信を持っておすすめする、“かわいさ”と“美味しさ”の詰まった商品の数々を味わってみてはいかがだろうか。
■「猫の日 にゃんこ発見!」詳細ページ
https://www.sej.co.jp/products/nekonohi2502.html
■セブン-イレブン・ジャパン 公式ホームページ
https://www.sej.co.jp/
■セブン-イレブン・ジャパン 公式X
https://x.com/711sej