
現代のビジネスで大事なことは、「0から1が生まれる瞬間」に立ち会うこと。
【イベントレポート③】 2017年3月19日、ニッポン放送イマジンスタジオにて、吉田尚記&中村繪里子によるトークライブ「本格雑談 くちをひらく」第3弾が開催された。 今回(第3話)では、新しいビジネスの誕生に数多く立ち会…
【イベントレポート③】 2017年3月19日、ニッポン放送イマジンスタジオにて、吉田尚記&中村繪里子によるトークライブ「本格雑談 くちをひらく」第3弾が開催された。 今回(第3話)では、新しいビジネスの誕生に数多く立ち会…
10日(水)深夜放送の「乃木坂46新内眞衣のオールナイトニッポン0(ZERO)」で、最近の食生活の様子が語られた。 新内は乃木坂46のアイドルメンバーとして活動する一方、ニッポン放送のグループ会社でOLとしても働く“二刀…
7日(日)夜放送の「チャレンジ・オブ・リーダーズ トップの考え」に、株式会社ファミリーマートの澤田貴司代表取締役社長が出演。企業のリーダーとして心掛けていること、現在の取り組みや今後のビジョンを語った。 澤田貴司社長は1…
【イベントレポート②】 2017年3月19日、ニッポン放送イマジンスタジオにて、吉田尚記&中村繪里子によるトークライブ「本格雑談 くちをひらく」第3弾が開催された。 イベントレポート第2回となる今回は、IT批評家の尾原和…
ニッポン放送と鴻上尚史率いるサードステージは、舞台「ベター・ハーフ」を再演する。 「ベター・ハーフ」初演は2015年4月~5月に下北沢・本多劇場と大阪・サンケイホールブリーゼで上演され、満員御礼・大好評を得た四人芝居。 …
【イベントレポート①】 2017年3月19日、ニッポン放送イマジンスタジオで、吉田尚記&中村繪里子によるトークライブ「本格雑談 くちをひらく」第3弾が開催された。 今回もオープニングから雑談の止まらない2人ですが、いよい…
群馬の雄”G-FREAK FACTORY”のヴォーカル・茂木洋晃がニッポン放送に登場。 自らが主催者となるロックフェス「山人音楽祭17’」(やまびとおんがくさい)について、どこよりも早…
5月12日はバート・バカラックの誕生日となる。 バート・バカラックと言えば、キャロル・キングやバリー・マンなど並び称される大作曲家。ただし洋楽に興味がない人でもバカラックの曲なら知っている。例えばB.J.トーマスの「Ra…
今年の10月でメジャーデビュー丸3年のLittle Glee Monster がニッポン放送では初となる冠番組のパーソナリティを担当する。圧倒的な歌唱力で、今最も熱く注目を集める10代のボーカル・ユニット“リトグリ”が、…
『吉田拓郎 ラジオでナイト』は、吉田拓郎が”レギュラー番組の最終章“とよび、音楽にまつわる秘話から日常の些細なことまで、ラジオでないと話せないトークを繰り広げている番組。 この『吉田拓郎 ラジオでナイト』ではこのたび、吉…
ニッポン放送は、放送局・番組を横断したラジオ全般の話題を取り扱うSNS「TUNER(チューナー)」を立ち上げた。 「ラジオを中心とした自由なコミュニケーションを楽しめる場」として立ち上げた同サービスは、誰でも無料で利用す…
9日(火)深夜放送の「WANIMAのオールナイトニッポン0(ZERO)」で、番組初の公開収録が行われることを発表した。 番組がスタートしてから2年目に突入した「WANIMAのオールナイトニッポン0(ZERO)」が、5月2…
「星野源のオールナイトニッポン」のパーソナリティとして、「第54回ギャラクシー賞ラジオ部門・DJパーソナリティ賞」を受賞した星野源が、発表後初のオンエアとなる5月2日(火)放送の番組で、“リスナーのおかげで、この番組が、…
「ラジオ番組からスター声優を生み出したい」という想いで2013年12月にスタートし、2016年3月の番組終了までニッポン放送とラジオ大阪で122回放送した人気ラジオ番組「ニッポン朗読アカデミー」のスピンオフ企画として昨年…
石川さゆりの代表作「津軽海峡・冬景色」をはじめ、テレサ・テン「つぐない」、わらべ「めだかの兄妹」など、国民的なヒット曲を次々と世に送り出した作曲家、三木たかしが2009年5月11日にこの世を去って丸8年になる。享年64と…
8日(月)深夜放送の「菅田将暉のオールナイトニッポン」で、ゴールデンウィーク中に風邪をひいてしまったことを明かした。 菅田はゴールデンウィーク(GW)期間中、現在公開している映画『帝一の國』の舞台あいさつで全国各地を回り…
俳優・モデルとして活躍する敦士がパーソナリティを務めるインターネットラジオ『敦士のオールナイトニッポンモバイル』の第12回が配信され、敦士が、自身が経験した印象深いアルバイトについて語った。 冒頭、珍しく不満げな声を発し…
【タワーレコード全店J-POPシングルランキング】2017.5.1-5.7 1.MOVIE -JPN ver.-:BTOB 2.UPDATE:MAG!C☆PRINCE 3.COLORS/太陽と月のこどもたち:V6 4.イ…
8日(月)深夜放送の「ランパンプスのオールナイトニッポン0(ZERO)」で、番組の人気コーナー「5月8日」の特別篇が開催。このスペシャル企画を盛り上げるべく、ランパンプス・小林良行の実の母も登場するなど盛り上がった。 レ…
今週末5月13日・14日に、デビュー20周年イヤーの集大成となるメモリアルライブ「T.M.R. LIVE REVOLUTION’17 -20th Anniversary FINAL-」をさいたまスーパーアリー…
昨年、M-1ファイナリストとして注目されることとなった、人気お笑いコンビ・カミナリが、6日(土)深夜放送の「オールナイトニッポンR」で週替わりパーソナリティを担当した。 冒頭、漫才からスタートしたこの番組。昔同級生とオー…
サンフランシスコ・ベイ・エリアの学生町バークリーで結成されたクリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(以下CCRと略)の「プラウド・メアリー」が全米チャートの2位になったのは1969年の春のことだった。彼らにとっては初…
7日(日)夜放送のラジオ番組「高橋みなみと朝井リョウ ヨブンのこと」で、高橋みなみが「アイドルが生き残っていく上で重要なこと」について語った。 今回の放送は、ニッポン放送イマジンスタジオで収録されたもの。イマジンスタジオ…
5日(金)深夜放送の「上白石萌音 good‐night letter」で、パーソナリティの上白石萌音が、リスナーからの恋バナメールを読み、“キュンキュンしちゃう”気持ちを表現した。 今回は、以前から番組で募集していた、リ…
5日(金)深夜放送の「三代目J Soul Brothers 山下健二郎のオールナイトニッポン」で、番組本『山下健二郎を作った50のこと』の刊行記念として、公開収録&トークショーを開催することが発表された。 5月24日(水…
先週1日(月)深夜放送の「菅田将暉のオールナイトニッポン」で、連休期間でも忙しいスケジュールを紹介し、自分なりに満喫している様子が語られた。 いよいよ始まった2017年度のゴールデンウィーク(GW)に、「楽しんでいますか…
5日(金)夜放送の「宮藤官九郎のオールナイトニッポンGOLD」で、宮藤官九郎と脚本家・細川徹が“2020年東京オリンピック公式ソング”をテーマにした歌詞を作詞した。 同ラジオ番組では、「宮藤官九郎の一行から始める作詞講座…
本日5月9日はジャズ・ピアニスト松岡直也の誕生日。 松岡直也の音楽、と聞いて最初に思い浮かぶ曲は何だろう。人によっては82年に発表されオリコン・チャート2位を記録したアルバム『九月の風』の表題曲かもしれないし、中森明菜に…
7日(日)夜放送された「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo」で、玉井詩織と佐々木彩夏が、演じてみたいワンシーンについて語った。 リスナーからの「ドラマや映画で、演じてみたいワンシーンはありますか?」というメール…
5日(金)深夜放送の「三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)」で、5月2日で34歳を迎えた相田周二の誕生日を話題に盛り上がった。 番組冒頭、相田は誕生日について自ら取り上げて「今日は、ブースの外がお祝いムードで!あり…