
【速報】東京の新たな感染者303人
東京都は今日3月19日、新型コロナウイルスの感染者が新たに303人報告されたことを明らかにした。 65歳以上の高齢者は60人 目安となる3日前の検査実施件数は8253件。 重症者は昨日18日より2人増えて46人。 ~20…
東京都は今日3月19日、新型コロナウイルスの感染者が新たに303人報告されたことを明らかにした。 65歳以上の高齢者は60人 目安となる3日前の検査実施件数は8253件。 重症者は昨日18日より2人増えて46人。 ~20…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月18日放送)にジャーナリストの鈴木哲夫が出演。菅政権のこれまでの政策を総括し、衆議院の解散時期について解説した。 菅政権を総括、衆議院解散の可能性は 2020年9月…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月18日放送)にジャーナリストの鈴木哲夫が出演。安全保障上重要な施設周辺の土地の売買などを規制する「土地取引規制法案」について解説した。 土地取引規制法案 自衛隊の基…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月18日放送)にジャーナリストの鈴木哲夫が出演。アラスカ州で行われる米中外交のトップ会談について、東京大学公共政策大学院教授・政治学者の鈴木一人氏を電話ゲストに迎えて…
東京都は今日3月18日、新型コロナウイルスの感染者が新たに323人報告されたと明らかにした。 65歳以上の高齢者は75人。 目安となる3日前の検査実施件数は1万361人。 重症者は昨日17日から3人増えて44人。 ~20…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月18日放送)にジャーナリストの鈴木哲夫が出演。首都圏1都3県の緊急事態宣言が正式に解除されるニュースについて解説した。 政府が首都圏1都3県の緊急事態宣言解除~正式…
「垣花正 あなたとハッピー!」(3月17日放送)に経済アナリストの森永卓郎が出演。新型コロナの支援制度における疑問について持論を展開した。 新型コロナの支援制度の疑問 このコロナ禍での支援制度というと、飲食店に対して1日…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月17日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。3月11日で東日本大震災から10年が経過した。さまざま形で行われた報道をもとに、今後の震災報道のあり方について解説し…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月17日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。北朝鮮の金与正党副部長が米韓合同軍事演習を批判したというニュースについて解説した。 北朝鮮の金正恩氏の妹、金与正氏が…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月17日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。日米の外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)が東京都内で行われたというニュースについて解説した。 日米外務・防衛担当閣…
「報道部畑中デスクの独り言」(第238回) ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、全固体電池の可能性について— 今月初めの小欄では、クルマの電動化の課題についてお伝えしました。そのカギになると…
東京都は今日3月17日、新型コロナウイルスの感染者が新たに409人報告されたことを明らかにした。 65歳以上の高齢者は85人 目安となる3日前の検査実施件数は1739件。 重症者は昨日16日より1人減って41人。 ~20…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月17日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。政府が緊急事態宣言を期限である3月21日で解除する方針を固めたニュースについて解説した。 緊急事態宣言、21日に解除…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月16日放送)に経済アナリストのジョセフ・クラフトが出演。コロナ禍におけるバイデン政権の経済政策について解説した。 コロナ禍におけるアメリカのバイデン政権の経済対策 …
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月16日放送)に経済アナリストのジョセフ・クラフトが出演。79億円の赤字に陥ったHISについて解説した。 HISが79億円の赤字 大手旅行会社エイチ・アイ・エス(HI…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月16日放送)に経済アナリストのジョセフ・クラフトが出演。自民・公明両党が新型コロナウイルスの感染拡大で困窮する子育て世帯に「臨時特別給付金」を配ることを菅総理に提言…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月16日放送)に経済アナリストのジョセフ・クラフトが出演。最高値を更新するニューヨーク株式市場について解説した。 ニューヨーク市場~ダウ平均株価が史上最高値更新 3月…
東京都は今日3月16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに300人報告されたと明らかにした。 65歳以上の高齢者は52人。 目安となる3日前の検査実施件数は4387人。 重症者は昨日15日と同じ42人。 ~2021年3月…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月16日放送)に経済アナリストのジョセフ・クラフトが出演。衛星放送関連会社「東北新社」が放送法の外資規制に違反した問題について解説した。 東北新社と総務省が放送法の外…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月16日放送)に経済アナリストのジョセフ・クラフトが出演。菅総理が日米首脳会談のためにワクチン接種を受けるというニュースについて解説した。 日米首脳会談を前に菅総理大…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月15日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。総務省の接待問題について解説した。 総務省接待問題、東北新社とNTT社長の参考人質疑 参議院予算委員会は3月15日、…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月15日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。システム障害を繰り返し起こすみずほ銀行について解説した。 みずほ銀行システム障害 みずほ銀行は、3月11日に法人顧客…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月15日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。アメリカのブリンケン国務長官とオースティン国防長官が来日するというニュースについて解説した。 ブリンケン国務長官とオ…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月15日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。中国が尖閣周辺での武器使用を自制していると日本政府に伝えたニュースについて解説した。 中国~尖閣周辺の武器使用を自制…
東京都は今日3月15日、新型コロナウイルスの感染者が新たに175人報告されたことを明らかにした。 65歳以上の高齢者は43人 目安となる3日前の検査実施件数は4654件。 重症者は昨日14日より1人増えて42人。 ~20…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月15日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。政府は3月21日に緊急事態宣言を解除する方向であるというニュースについて解説した。 政府、3月21日で緊急事態宣言解…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月12日放送)に内閣官房参与で外交評論家の宮家邦彦が出演。東京・国立劇場で行われた「東日本大震災十周年追悼式」について述べた。 「東日本大震災十周年追悼式」が国立劇場…
ジャーナリスト・須田慎一郎が3月14日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『須田慎一郎のスクープ ニュース オンライン』に出演。医療新興企業アンジェスによる期待の“国産ワクチン”の研究開発について自身の取材をもとに…
ジャーナリスト・須田慎一郎が3月14日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『須田慎一郎のスクープ ニュース オンライン』に出演。総務省幹部が放送事業会社「東北新社」から接待を受けた問題について、「総務省人事」の観点…
東京都は今日3月14日、新型コロナウイルスの感染者が新たに239人報告されたと明らかにした。 重症者は昨日13日から1人増えて41人。 ~2021年3月14日15:16 『ニッポン放送 ニュース速報』より