新着記事

クチぐせは本人は気づいていないことが多いそうです【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

クチぐせは本人は気づいていないことが多いそうです【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

日頃の会話の中で、無意識のうちに出てしまう『クチぐせと、その心理』についてです。 どんな方でも、何かしらのクチぐせがあります。 クチぐせは無意識に発している言葉なので、そもそも自分にクチぐせがあることに気づいていない方も…

ディーン・フジオカになら騙されてみたい。【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第224回】

ディーン・フジオカになら騙されてみたい。【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第224回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、6月24日から公開となる『結婚』を掘り起こしま…

扇風機回しながら、爽快なエレキサウンドを聴く…エレキの神様・寺内タケシ【GO!GO!ドーナツ盤ハンター】

扇風機回しながら、爽快なエレキサウンドを聴く…エレキの神様・寺内タケシ【GO!GO!ドーナツ盤ハンター】

昨今のアナログ盤ブームで、改めて注目されているのが歌謡曲のレコード(ドーナツ盤)。 デジタル音源より音に厚みがあり、またCDでは味わえないジャケットの大きさも魅力の一つ。 あえて「当時の盤で聴きたい」と中古盤店を巡りレコ…

達郎さんに妥協せず作りたいものを追求することを学びました。ギタリスト・佐橋佳幸【10時のグッとストーリー】

達郎さんに妥協せず作りたいものを追求することを学びました。ギタリスト・佐橋佳幸【10時のグッとストーリー】

番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 今日は「サザン・達郎・ユーミン オールリクエスト」にちなみまして、山下達郎さんのライブツアーで、長年ギタリスト…

争わず常に心静かでいられる者こそ幸福な生活を送れるのです【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第309回

争わず常に心静かでいられる者こそ幸福な生活を送れるのです【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第309回

「勝者は怨みを招き 敗者は恨み苦しむ そのいづれでもなく こころ寂静(じゃくじょう)な者こそ 日々の暮らしは 平安そのもの」とお釈迦さまは説いています。争わず常に心静かでいられる者こそ、幸福な生活を送れるのです。 瀬戸内…

ご存知水谷豊が40年来の夢を監督として実現!【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第223回】

ご存知水谷豊が40年来の夢を監督として実現!【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第223回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、6月17日から公開となる『TAP -THE L…

何を言ってもバカにしない。やってみなければ分からない。みんなでやれば怖くない。山川静夫【ひでたけのやじうま好奇心】

何を言ってもバカにしない。やってみなければ分からない。みんなでやれば怖くない。山川静夫【ひでたけのやじうま好奇心】

高嶋)時代と感動と驚きを伝えてきたレジェンドアナウンサーが連日登場! 最終日の今日はレジェンドはテレビ番組「ウルトラアイ」や「紅白歌合戦」の名司会者!元NHKアナウンサーの山川静夫さんです! 山川静夫さんは、1933年、…

Page top