新着記事

9月1日開催!平安時代から続く伝統の奇祭「近江中山の芋競べ祭り」 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

9月1日開催!平安時代から続く伝統の奇祭「近江中山の芋競べ祭り」 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

さて、毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。本日は好奇心くすぐる旬の情報、キーワードは「芋」です。 今日は奇祭と言われる珍しいお祭りをご紹介します。 平安時代の末期から続き、国の重要無形民俗…

防災はまず知ることから!「北区防災センター・地震の科学館」を体験してみました! 大人の社会科見学 【ひろたみゆ紀・空を仰いで】

防災はまず知ることから!「北区防災センター・地震の科学館」を体験してみました! 大人の社会科見学 【ひろたみゆ紀・空を仰いで】

9/1は防災の日。 地震大国日本。台風も数多く飛来し、集中豪雨も増えています。 災害安心報道のニッポン放送では、怖い!とうしよう!と手をこまねいていないで今すぐできる第一歩「ちょっとだけ意識しておくこと」をご案内します。…

「そう簡単には、優勝させない。直接対決まで全勝する。」巨人・高橋由伸監督(41歳) スポーツ人間模様

広島のクライマックスシリーズ出場が決定。あわせて、優勝へのマジックを12としています。 ただ、勝負は最後までわからない。 9月10日から対広島2連戦がありますが、巨人の高橋由伸監督は 「そう簡単には、優勝させない。直接対…

「配偶者控除の見直しから女性の生き方について考える!」コメンテーター有本香 【8/30(火)ザ・ボイス】(音声配信)

「配偶者控除の見直しから女性の生き方について考える!」コメンテーター有本香 【8/30(火)ザ・ボイス】(音声配信)

 8月30日(火)の主な内容 「ニュースピックアップセブン前半」 (1)小池都知事 築地市場の移転延期の方針を固める (2)消費支出 5か月連続で減少 (3)配偶者控除 見直しを検討へ 「ザ・フォーカス」 TICAD閉幕…

大糸線のお供に~松本駅「大糸線の旅」(1,080円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

大糸線のお供に~松本駅「大糸線の旅」(1,080円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

JR大糸線・信濃大町駅にやって来ました。 大糸線は篠ノ井線の松本と北陸新幹線の糸魚川を結ぶ路線。 路線の名前は、大町の「大」と糸魚川の「糸」を合わせたものです。 松本~南小谷(みなみおたり)間はJR東日本の電化路線、南小…

何十年経っても、あの日のまま、そこにある『二俣尾駅前・多摩書房』 「あけの語りびと」(朗読公開)

何十年経っても、あの日のまま、そこにある『二俣尾駅前・多摩書房』 「あけの語りびと」(朗読公開)

それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 上柳昌彦あさぼらけ 『あけの語りびと』 今日は、東京の一番西の端にある本屋さんのお話です。 東京都の地図を頭の中でイメージしてみてください。 左右に細長い東京都。左の…

47年前の今日、ボブ・ディラン&ザ・バンドがワイト島フェスティヴァルに出演。 【大人のMusic Calendar】

47年前の今日、ボブ・ディラン&ザ・バンドがワイト島フェスティヴァルに出演。 【大人のMusic Calendar】

イングランドの南岸ポーツマスに向き合う形でワイト島は浮かんでいる。夏には、リゾート地として賑わうらしいが、音楽フェスティヴァルでも有名だ。1969年8月31日、そのワイト島で開催されたフェスティヴァルでのことだった。「み…

パラリンピックで4連覇することが最大の夢です。【正木健人(視覚障がい者柔道日本代表)インタビュー】

パラリンピックで4連覇することが最大の夢です。【正木健人(視覚障がい者柔道日本代表)インタビュー】

【ニッポンチャレンジドアスリート】 このコーナーは毎回一人の障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対する取り組み、苦労、喜びなどを伺います。 正木健人(…

往年の名女優はカメラ女子だった…『イングリッド・バーグマン 〜愛に生きた女優〜』 しゃベルシネマ【第61回】

往年の名女優はカメラ女子だった…『イングリッド・バーグマン 〜愛に生きた女優〜』 しゃベルシネマ【第61回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 ハリウッド黄金期に活躍した女優さんたちは独特の輝きと美…

お休みは丸一日まったり。。。?!進化する複合型コインランドリー! 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

お休みは丸一日まったり。。。?!進化する複合型コインランドリー! 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

本仮屋ユイカです。 注目ワードや雑学を紹介するココロエ版「は・び・ふ・へ・ほ」。 今日はコインランドリーのお話です。 最近は大型の洗濯機や乾燥機を備えたお店や女性専用のお店もあり、コインランドリーの数が年々増加していると…

特急「(ワイドビュー)しなの」で旅する“姫街道”~名古屋駅「姫の宝石箱」(1,350円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

特急「(ワイドビュー)しなの」で旅する“姫街道”~名古屋駅「姫の宝石箱」(1,350円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

名古屋から中央西線経由で信州を結ぶ特急「(ワイドビュー)しなの」。 関西からの東海道新幹線に接続して名古屋を出ると、千種、多治見、中津川、木曽福島、塩尻、松本、篠ノ井などに停車。 松本までおよそ2時間、終点・長野まではお…

「遼、頑張って仕上げてくれ、と英樹からいわれた。」男子プロゴルフ・石川遼(24歳) スポーツ人間模様

国内の男女プロゴルフツアーは、今週から秋の陣へ。 とりわけ、スター不在で頭を抱えていた男子は、石川遼の復活を起爆剤としたいところでしょう。 9月1日に開幕するフジサンケイクラシックは本当に楽しみです。 前週のKBCオーガ…

武豊「もし有馬記念に勝ったら北島オーナーと一緒に歌います」北島三郎のオールナイトニッポンGOLD 9/9(金)放送

武豊「もし有馬記念に勝ったら北島オーナーと一緒に歌います」北島三郎のオールナイトニッポンGOLD 9/9(金)放送

北島三郎がオールナイトニッポンパーソナリティに初挑戦! スペシャルゲストは武豊騎手! 9/9(金)午後10時~「北島三郎のオールナイトニッポンGOLD」 オールナイトニッポンは初挑戦の北島三郎。 芸道55周年を振り返るほ…

人は不幸を味わうほど、人の痛みに敏感になれるもの 【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】 第18回

人は不幸を味わうほど、人の痛みに敏感になれるもの 【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】 第18回

人間の愛とは、大体において自分本位なものです。 とくに男と女のセックスをともなう愛は、仏教では〝渇愛(かつあい)“と呼ばれます。 渇愛とは肉欲の愛。喉が渇いてたまらない感じで、飲んでも飲んでも心は乾きつづけます。 渇愛は…

1968年の今日“アップル”の第1弾シングルとしてビートルズ「ヘイ・ジュード」リリース。 【大人のMusic Calendar】

1968年の今日“アップル”の第1弾シングルとしてビートルズ「ヘイ・ジュード」リリース。 【大人のMusic Calendar】

30 ビートルズの「ヘイ・ジュード」はイギリスの人気俳優、ジュード・ロウを観るたびに思い浮かぶ歌でもある。なにしろ、ビートルズの大ファンだった彼の両親は、作品のヒットから4年後に生まれた自分たちの子供に迷わずその名を付け…

ぼくたちはかけがえのない地球に“同乗”している仲間です。手塚治虫 【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

ぼくたちはかけがえのない地球に“同乗”している仲間です。手塚治虫 【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

”言葉”には私達を励ましてくれたり、その人の人生さえも変えることが出来る力を持っています。 そんな『心の支えとなる名言』を紹介します。 手塚先生は『鉄腕アトム』や『ジャングル大帝』など、数々の名作を生み出し、”漫画の神様…

Page top