
リオ金”タカマツ”三代目山下対面に直立不動!?
9月2日(金)深夜1時から放送した「三代目J Soul Brothers 山下健二郎のオールナイトニッポン」(ニッポン放送ほか全国ネット)に、リオデジャネイロオリンピック、バドミントン女子ダブルスの金メダリストペア、高橋…
9月2日(金)深夜1時から放送した「三代目J Soul Brothers 山下健二郎のオールナイトニッポン」(ニッポン放送ほか全国ネット)に、リオデジャネイロオリンピック、バドミントン女子ダブルスの金メダリストペア、高橋…
宅間孝行が “オールナイトニッポンR”で、9月15日からスタートする舞台『歌姫』の舞台裏を始め、最近の活動を語りつくします! ゲストは『歌姫』に出演する入山杏奈、酒井美紀をはじめ、豪華女性出演者が…
何も努力しないで、ただお扶(たす)け下さい、何かを与えて下さいと祈るのは、 人間の甘えです。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 出典:『生きる言葉 あなたへ』光文社文庫
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」 9月になりました! 朝晩は少し涼しく感じるようになりまし…
9/1は防災の日。 地震大国日本。台風も数多く飛来し、集中豪雨も増えています。 災害安心報道のニッポン放送では、怖い!とうしよう!と手をこまねいていないで今すぐできる第一歩「ちょっとだけ意識しておくこと」をご案内します。…
9月1日(木)の主な内容 特集「告示直前!民進党代表選はどうなる?」 民進党・衆議員議員の馬淵澄夫さんをゲストに迎え、評論家の宮崎哲弥さんと対談しました! 「ニュースピックアップ」 (1)「都政改革本部」がきょうスター…
まだまだ暑い日が続きますが、きょうは最近、再び注目されている「レモンサワー」のお話です。 レモンサワーは半世紀以上前に生まれました。 ちなみに、このレモンサワーという名前の由来ですが、レモンが入って、爽やかな味だから、「…
485系「ニューなのはな」が、惜しまれながら8月いっぱいで運転終了の予定だったのですが、ラストラン企画が大盛況!追加であと1日運転されることになりました。 9月25日(日)津田沼駅を10時35分頃出発し、日帰りで長野へ行…
東京駅・中央線の高いホームから発車する特急「かいじ」号・甲府行。 中央線特急は新宿発が基本ですが、東京発着の列車も数本存在します。 都心と多摩地区を結ぶ中央線快速は、東京駅を発着する主要なJR線で唯一「グリーン車」の無い…
広島、昨日の横浜DeNA戦はサヨナラ勝ちで3連勝。 延長10回にタイムリーを放ったのは丸佳浩、これで優勝マジックは、ひとケタの9!連日ものすごい盛り上がりです。 日本では4番バッターが最重要視されている。でも、メジャーで…
同床異夢(どうしょういむ)ということばがあります。 どんなに愛しあっていても、一つのベッドで抱きあって寝ても、 ふたりで一つの夢を見ることはできないということです。 互いに別々の夢を見て、相手の夢のなかにまでは入っていけ…
シャンソンの訳詞をきっかけに流行歌の世界で作詞家として才能を開花させ、多くの優れた作品を手がけた後、小説や随筆の執筆やコンサートや舞台の演出・プロデュース、コメンテーターとしても活躍するなど、幅広い分野で多彩な活動を展開…
先週、渋谷 Bunkamuraオーチャードホールで上演されている韓国ミュージカル「イン・ザ・ハイツ」を観てきました。 ブロードウェイで上演され、非常に人気だったこの作品。ミュージカル大国と言ってももう間違いない韓国で、韓…
来日50年の記念すべき2016年。ザ・ビートルズ唯一の公式ライヴ・アルバム「ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル」が、未発表音源を加えた最新リミックス&リマスターで9月9日に世界同時発売されます。さらに、世界ツアーやス…
【連載】工藤大輝と偶像音楽論。 どうも工藤大輝です。 僕がここで書かせていただくとすればテーマは一つ!アイドルの音楽作品について。です。 僕も一応パフォーマーという名目でダンスを嗜んだり作家として楽曲制作に勤しんでおりま…
“映画パーソナリティ”の肩書きで、テレビ、ネットメディア、紙媒体、イベント司会など、幅広く活躍するコトブキツカサがパーソナリティを務める「コトブキツカサのオールナイトニッポンモバイル」が今日9月1日からスタートした。 コ…
前回に引き続き、8月31日にワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビューした、新時代シンガーソングライター・カノエラナさんの人物像に容赦なく迫ってゆきます。 ―――人生でした一番悪いことはなんですか? カノエラナ:…
2015年秋に東京・大阪で即日完売となった幻のコンサートが2017年新春、全国各地で待望の開宴! 中島みゆきリスペクトライブは、中島みゆきを敬愛する稀代の女性アーティストたちによる、中島みゆきの名曲だけで構成されるコンサ…
■憧れのバーニーズが我が家に! 「大人になったら、あの犬と暮らしたい」「広い家を持ったら、あの犬を飼いたい」‥等、犬好きならそれぞれ、1度は飼ってみたい憧れの犬種がありますよね! 埼玉県にお住いの竹入清志さんご夫妻の場合…
さて、毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。今日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 オフィスや自宅でリラックス&メディテーション。 今日のアイテムは現在、商品化に向けて準備中…
9/1は防災の日。 地震大国日本。台風も数多く飛来し、集中豪雨も増えています。 災害安心報道のニッポン放送では、怖い!とうしよう!と手をこまねいていないで今すぐできる第一歩「ちょっとだけ意識しておくこと」をご案内します。…
9月1日は「防災の日」。 1923年(大正12年)に関東大震災が発生した日で、自然災害に対する認識を深め、防災意識を高める日となっています。 そんな中で、きょう取り上げるのは「ハザードマップ」。 自然災害が地域にどの程度…
8月31日(水)の主な内容 「ニュースピックアップセブン前半」 (1)小池都知事 築地市場移転延期を正式表明 (2)ロシア プーチン大統領 12月訪日へ (3)三菱自動車 8車種の販売を一時停止 (4)新潟県 泉田知事…
松本~新島々(しんしましま)間・14キロあまりを結ぶ「松本電鉄上高地線」。 松本駅7番線を発車して、各駅に停まりながらおよそ30分。 終点・新島々で「アルピコ交通」のバスと接続、上高地・乗鞍方面への足を担います。 実はこ…
写真提供:産経新聞社 ワールドカップ・ロシア大会アジア最終戦が、いよいよ今夜スタートします。 初戦の相手はUAE。 この試合に出場すれば国際Aマッチ通算100試合を達成するのが、キャプテンの長谷部です。 「人格、そしてキ…
『ドラえもん』の名言4つ ドラえもんがのび太クンに言った言葉 子供から大人まで愛され続ける『ドラえもん』ですが、物語の中で、たくさんの名言が生まれています。 ドラえもんがのび太クンに言った言葉です。 『“道を選ぶ”という…
聖書のなかに「復習するはわれにあり」ということばがあります。 わたしはこのことばを「自業自得」とおきかえて、自分を納得させてきました。 自分で選んだことには自分で責任をとれ、という解釈です。 わたしが切羽つまったところに…
今から48年前の今日1968年9月1日は、ザ・ゴールデン・カップスの4枚目のシングル「愛する君に」がリリースされた日である。彼らにとって初のヒット(オリコン14位)となった前作「長い髪の少女」がリリースされたのが、5カ月…
本日8月31日、メジャーデビュー&デビュー1st mini album「カノエ参上。」をリリースした佐賀県唐津発の新時代シンガーソングライター・カノエラナ。レギュラーラジオ番組の収録直後の彼女にその独特な音楽性から人間性…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 毎月1日は「映画の日」、ファースト・デイ! 全国の主要…