新着記事

人々を救うのは、医師か?神か?!『神様の思し召し』 しゃベルシネマ【第60回】

人々を救うのは、医師か?神か?!『神様の思し召し』 しゃベルシネマ【第60回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回の「しゃベルシネマ」では、昨年の東京国際映画祭を賑…

亡くなった人の霊はあなたのしあわせを祈り、あなたを守ってくれます 【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】 第15回

亡くなった人の霊はあなたのしあわせを祈り、あなたを守ってくれます 【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】 第15回

祈るということは、自分を生まれたての赤ん坊のように無心にし、ひれ伏し、身を投げだすことです。たとえひれ伏している真上から刀を振り下ろされても悔いないという絶対の信を得るために、人は祈るのです。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユー…

笑いと共に、熟年婚活大国ニッポンの闇に迫る…『後妻業の女』 しゃベルシネマ【第59回】

笑いと共に、熟年婚活大国ニッポンの闇に迫る…『後妻業の女』 しゃベルシネマ【第59回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回の「しゃベルシネマ」では、大人が楽しめる話題作をご…

「新聞の間違った経済報道にモノ申す!」激論!宮崎哲弥✕上念司 【8/25(木)ザ・ボイス】(音声配信)

「新聞の間違った経済報道にモノ申す!」激論!宮崎哲弥✕上念司 【8/25(木)ザ・ボイス】(音声配信)

特別企画『ゲストもかっ飛ばせ!激論ホームランダービー!』最終日! 8月25日(木)の主な内容 「特集」 テーマ:「現実離れした日本の経済記事をかっ飛ばす!」 「ニュースピックアップ」 (1)北朝鮮のミサイル問題 国連安保…

天下分け目の「関ヶ原」を歩く~名古屋駅「天下とり御飯」(1,100円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

天下分け目の「関ヶ原」を歩く~名古屋駅「天下とり御飯」(1,100円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

東海道線の大垣(岐阜県)~米原(滋賀県)間は、日中は普通列車が30分おきの運行。 鉄道の県境を挟む区間は、一般的に列車の数が少なくなります。 日本の大動脈・東海道線も、この岐阜・滋賀県境が最も列車間隔が開く区間。 普通列…

まず11月のU-21で世界一を!「なでしこジャパン」高倉麻子監督 【ひでたけのやじうま好奇心】

まず11月のU-21で世界一を!「なでしこジャパン」高倉麻子監督 【ひでたけのやじうま好奇心】

「高嶋ひでたけのあさラジ!」(月~金:午前6時~8時)「あさラジ美女対談」。 最終日は、佐々木則夫さんからバトンを受けて、この春からサッカー日本女子代表「なでしこジャパン」を率いる高倉麻子新監督にお話を伺いました。 《プ…

「日本は組織で戦えば何でもできる。陸上男子400メートルリレーは改めて勉強になった。」サッカー日本代表・バヒド・ハリルホジッチ監督(64歳) スポーツ人間模様

写真提供:産経新聞社 きのう都内のJFAハウスで9月1&6日に行われる「2018FIFAワールドカップロシア・アジア最終予選」の日本代表24人が発表されました。 国際試合が開催されるたびのセレモニーが、この日はちょっと違…

「愛は地球を救う」の音楽監督は大野雄二:日本を代表する作編曲家、ジャズピアニストだった。 【大人のMusic Calendar】

「愛は地球を救う」の音楽監督は大野雄二:日本を代表する作編曲家、ジャズピアニストだった。 【大人のMusic Calendar】

夏の終わりを飾るテレビ界の一大行事といえば、毎年8月下旬の土日にかけて日本テレビ系で放送されるチャリティ番組『24時間テレビ 愛は地球を救う』だろう。今年は8月27日~28日に『24時間テレビ39 愛~これが私の生きる道…

最強ニンジャ集団、再び見参!『ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>』 しゃベルシネマ【第58回】

最強ニンジャ集団、再び見参!『ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>』 しゃベルシネマ【第58回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回の「しゃベルシネマ」では、肩の力を抜いて楽しめる映…

西陣帯と合体!リサイクルランドセル「ジャパラン」知ってる? 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

西陣帯と合体!リサイクルランドセル「ジャパラン」知ってる? 【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

こんにちは、本仮屋ユイカです。8月も終盤。バテていませんか? 夏バテには夜、10時までにお風呂に入るのがおススメだそうです。 さて、毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。今日は便利グッズ、面…

「なぜ日本はアフリカ開発で欧米や中国に遅れを取るのか?」激論!有本香×ムウェテ・ムルアカ 【8/24(水)ザ・ボイス】(音声配信)

「なぜ日本はアフリカ開発で欧米や中国に遅れを取るのか?」激論!有本香×ムウェテ・ムルアカ 【8/24(水)ザ・ボイス】(音声配信)

特別企画『ゲストもかっ飛ばせ!激論ホームランダービー!』開催中! 8月24日(水)の主な内容 「特集」 テーマ:なぜ日本はアフリカ開発で欧米や中国に遅れを取るのか? 「ニュースピックアップ」 (1)日中韓外相会談 開催 …

映画 『後妻業の女』 大竹しのぶ・豊川悦司・鶴橋康夫監督が鶴瓶と爆笑トーク!しのぶと鶴瓶もベッドシーンの話も!

映画 『後妻業の女』 大竹しのぶ・豊川悦司・鶴橋康夫監督が鶴瓶と爆笑トーク!しのぶと鶴瓶もベッドシーンの話も!

毎週日曜夕方にニッポン放送で放送している「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」。8月28日(日)午後4時からの放送では、笑福亭 鶴瓶も出演する映画『後妻業の女』(東宝系で8月27日土曜日より公開)主演の 大竹しのぶと豊川悦司、 鶴…

よみがえる青春!快速「ムーンライトながら」~浜松駅「遠州の夢の夢ポーク弁当」(930円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

よみがえる青春!快速「ムーンライトながら」~浜松駅「遠州の夢の夢ポーク弁当」(930円) 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

深夜のホームに停車するグリーンストライプの185系電車。 東京~伊豆を結ぶ特急「踊り子」など、首都圏ではおなじみの車両です。 昭和56(1981)年のデビューで、今年で35周年を迎えてまだまだ活躍中。 ただ、この日は「臨…

「絶対に結果を出さなければいけない。」女子プロゴルフ・イ・ボミ(28歳) スポーツ人間模様

写真提供:産経新聞社 出場する試合で記録に挑戦中の選手のひとりと言えば、は国内の女子プロゴルフツアーでいえば、今年も賞金ランキング首位を独走中のイ・ボミでしょう。 今日、ツアー24戦ニトリレディス初日のスタートを迎えます…