ショッピングの現実~実店舗で商品を確認、注文はネットで

By -  公開:  更新:

11/27(月)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!②

高齢者にもネット通販が普及し始めている
7:02~ひでたけのニュースガツンと言わせて!:コメンテーター須田慎一郎(ジャーナリスト)

アメリカのブラックフライデーの販売額が前年度比17.9%憎で過去最高額を記録

11月23、24日にあったアメリカでの“ブラックフライデー”ではネットでの売り上げが過去最高額となり、ますますネット販売額は伸びている。一方で街の実店舗は、それに対抗、あるいは差別化を図るために方針転換を行っているが、これからの我々の買い物はどうなっていくのだろうか。

高嶋)アメリカでは11月23日の感謝祭を始めに、クリスマスにかけての年末商戦がスタートしました。「年末商戦」というと、街は買い物客で賑わい、ごった返し。そして「こんな人気商品がある!」と、大変な話題になるのですが、今年はどうも異常あり、とのことでネット商戦の方が、加熱しているそうです。これは象徴的ですね。

須田)そうですね。数字で言うと、アメリカでは23、24日のネット販売額は、小売り大手100社で、8,800億円に上ったそうです。これは過去最高額に達していて、前年比17.9%増だそうです。だから、もうどんどんネット販売額が増えているのが、実態なのだと思います。

高嶋)この間の、11月11日の中国の独身の日。あれは1日だけで、ネット通販業は取引額2兆8,000億円だとか。これでは、普通に商売をしている人には、「俺たちに明日はない」になってしまいますね。

須田)そうですね。普通に商売をしている人も、ネット販売にどんどん乗り出していく。メーカーも方針を変え始めました。
いまの消費者行動というのは、実店舗に行って、「コレ良いな。買おうかな」と目で確認、ウィンドウショッピングをして、実際に買うのはネット、という人が多いのです。送料もほぼゼロで、新品が届くので、そちらを好む人が増えてきた。なので、売る側も「実店舗はショーウィンドーでいいや」と。そこで売るのをあまり考慮しない、そういう商売のあり方にいま切り替えてきているのです。

ショッピングの現実~実店舗で商品を確認、注文はネットで

実店舗は「買う楽しみ」を重視し、ネット通販と住み分け、共存を行っている

高嶋)そういう風に、舵を切っているのですか。では私のような古いタイプ。店に行って、包装して貰って、たとえば「○○デパートの包装紙、いいよね」とか、大きな袋に入れて貰って、これ見よがしに電車に乗って、みたいな。ああいうのは、もうタイプとしては古いのですね。

須田)いいえ。古くもないのです。それは富裕層の方です。お金持ちや「店員といろいろ話をして、買い物を楽しみたい」という人は、そういう買い方がベストなのです。

高嶋)私がいつも思うのは、ネットで本う買うとき、古書も新書も、えらく安くなるでしょう? すると、それを売る人が全責任を持って、こちらに届く。すると、ネットの会社が「きちんと対応していましたか?」とか「本の状態はきれいでしたか?」とか、アンケートが来るのですよ。

須田)私も利用しましたが、非常にきれいに梱包されていますし、「何かクレームがあったら、すぐに言って下さい」みたいなメールも届きますし。

高嶋)あれじゃあ、街の本屋さんは売れなくなりますよね……街の本屋さんは、取り寄せ注文して、すぐに「明日届けます」ではない。「2週間くらいかかる」とか、平気で言いますからね。それでは、やはりネットに行ってしまいますよね。

須田)最近ではそうした「特定の本を買う」ことよりも、「買う楽しみ」を重視して、カフェと融合して来店客を促したり、イスを用意して、「どうぞ、立ち読みというか、座り読みして下さい」とか、そういう方向に舵を切っていますよね。

ショッピングの現実~実店舗で商品を確認、注文はネットで

電子マネーへの対応は、今後の小売業者にとっては避けて通れない道である

高嶋)それと、キャッシュレス。現金を使わない。中国の支付宝(アリペイ)等を中心に、すごい利用率ということです。

須田)最近、洋服の販売で、日本国内でも「ZOZOTOWN」がものすごい勢いで販売額を伸ばしているらしいですが、理由の1つは、やはり電子マネーでの買い物が非常にスムーズだそうです。たとえば、先週ちょっと取り上げた「LINE Pay」とか、そうした新しいタイプの電子マネーを使って、買い物ができる。それに対応したために、グーンと伸びてきている。ですから、電子マネー対応というのは、今後の小売りにとっては必要になってきますよね。

高嶋)それと、高齢者社会で、意外とお年寄りにこういうのが人気だとか。買い物に行かなくていいし。

須田)先日、私は長崎の離島に行ったのですよ。そこにお年寄りがいて、「どうやって買い物しているんですか」と聞いたら、ほとんどが「Amazonだ」ということでした。

高嶋)離島まで運んでくれますからね。いやあ、すっかり買い物も、様変わりしましたね。

高嶋ひでたけのあさラジ!
FM93AM1242ニッポン放送 月~金 6:00~8:00

Page top