加齢とダジャレの関係とは?
公開: 更新:
ニッポン放送「山口智充DAYS」(7月1日放送)で、「加齢とダジャレ」について解説した。
「聞くだけで元気になる情報」をお届けする“ぐっさんの健やかDAYS”第12回目のテーマは…「加齢とダジャレ」。すごく偉い先生や、年上の上司や、親戚のおじさんが…ボケまくってくるから、対応に困るって経験!(※この場合のボケるは、お笑い的な「ボケる」です)突然ダジャレを言ってくるから、愛想笑いをしたり…それでもまだダジャレを言われて、ひきつった笑顔になったり…昔は、あのおじさんも、あんなにダジャレを言う人じゃなかったのに…久しぶりに会ったら、やたらダジャレを言うようになったけど、どうしたのかな?…なんてこともあるのでは?
だいたい言うのは…五十代以上の…しかも男性!いわゆる、おじさんに多くないでしょうか?今回は、そんなお話です。
▼中年男性に多い
中年男性にダジャレを言う人が多い。その要因の一つは…加齢。年を取ることが、関係しているみたいなんです。中年の男性が、ダジャレを好んで言ってしまうというのは、世界的にも起きている傾向なんだそうです。ちなみに、ぐっさんはダジャレをあまり言わないとのこと。欧米やアフリカでも、中年男性はダジャレを好む傾向が確認されていて、脳科学の研究テーマにもなっているそうです。
▼女性はどうなのか
逆に、女性でダジャレが止まらないぐらい言う人って…ほとんどいないですよね。これには、脳の仕組みの男女差が、関係しているみたいなのですが…端的に、かいつまんで言うと…男性は何か言葉を耳にすると、「その言葉と、似ている音の言葉を連想しやすい」そういう、脳の仕組みのようです。一方で、女性の脳は、言葉を聞くと…思い出や体験を連想しやすいとのこと。なので、女性は突然「5年前に言ったあの時の言葉…今でも私…傷ついてるから」と、ずいぶん過去のことを思い出して、言い出したりするのです。女性がダジャレは嫌い。これは女性の脳の仕組みなのです。
▼おじさん=ダジャレ?
結論を言えば…おじさんになったら、ダジャレは…全員言います。「おじさん」=(イコール)「喋ればダジャレ」といっても、過言ではありません!全員というのは極端ですが…ひとつのラインとしては、50歳!50歳までの男性は、脳で考えたり思ったことを、口に出して言おうか言うまいか…そういった理性が正常に働いています。しかし、50歳を境に、その脳の理性、またはダジャレのストッパーが…若干おバカになり始めるそうです。ストッパーがゆるゆるになってしまい、思いついたことや言いたくなったことを、ガンマンするというストップが、利かなくなるそうです。それが、ダジャレとなって発射されてしまうのです。
▼ダジャレのクオリティ
おじさんのストッパーが、ゆるゆるになってしまったとしても、せめてダジャレのセンスを厳選してほしいと…私たち女子は思うわけです。しかし、これも脳の老化でダメなんだとか。つまり、面白くない!それがウケないとか、変な空気になるとか…わかっていても言っちゃうんです!我慢できなくて言ってしまっただけなんです。厄介なことに、年齢を重ねた中年男性は、それなりに学もあって、ボキャブラリーも豊富です。ダジャレを考えるには好都合!ダジャレのための、言葉の持ち駒も多いわけです。
50歳を過ぎて、中年の男性は脳の老化が始まります。理性のストッパーがパッカーンとゆるくなって、ダジャレがジャンジャン思い浮かぶ。面白いかどうかのストッパーもゆるいので、ノーチェックです。知識はいっぱいあるので、次から次へとダジャレは生産されます。そして、ダジャレの連射が、世に放たれていきます。これが、加齢による、ダジャレおじさんの実態です。
▼まとめ
「加齢とダジャレ」をまとめますと・・・
*男性は言葉を聞くと、「その音と似ている音の言葉を連想しやすい」脳の仕組み。
*50歳を目安に、男性は思いついたことを、口に出して言おうか言うまいかの…
理性が働きにくくなる。
*男性は、年齢を重ねることで、ボキャブラリーが増え、ダジャレの能力は向上する。
*よって、加齢と共にダジャレはあふれ出してしまう…。と言う事のようです。
言う側は、我慢をしない。言われる側は「お年頃だから仕方がない」これが「加齢とダジャレ」の上手い付き合い方かもしれませんね。
番組情報
『DAYS』=「日々」「お昼」「午後」… “働く人の日々の喜怒哀楽”がテーマです。世の中にはいろんな人々の、いろんな日々があります。そんな日々の嬉しかったこと、悲しかったこと、仕事のこと、家庭のこと。そんな「働く人のDAYS」をお届けします!
(月)安東弘樹DAYS/(火)中川家DAYS/(水)原田龍二DAYS