5都県知事メッセージ~具体的な施策を出して欲しかった
公開: 更新:
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(3月27日放送)に外交評論家・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。小池都知事が26日、隣接する埼玉、千葉、神奈川、山梨各県知事とまとめた共同メッセージについて解説した。

外出自粛の要請について、埼玉、千葉、神奈川、山梨各県の知事とテレビ会議を行う東京都の小池百合子知事(右)=2020年3月26日、都庁 写真提供:時事通信
外出の自粛を首都圏に拡大~1都4県の知事がメッセージ
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都の小池知事は26日、埼玉、千葉、神奈川、山梨各県の知事とテレビ会議を開き、各地域の住民に不要不急の外出自粛を求める共同メッセージをまとめた。共同メッセージでは感染者急増による都市封鎖といった事態を避けるため、外出自粛の他、換気の悪い密閉、密集空間などを回避、イベントの自粛、時差通勤、在宅勤務などの実施、感染がわかりにくい若年層の慎重な行動が必要だと強調した。
飯田)会議が終わった後で総理官邸に行き、申し入れを行いました。その申し入れの後、会談を受けての小池都知事の会見をお聴きいただきましょう。
小池都知事)個人やイベントの主催者のみなさん、それぞれに自粛という形でお願いを致しております。これらについて、国としての強力な後押しをお願いしたいと思います。
飯田)足並みを揃えてやって行こうということですね。
宮家)都知事の危機感は正しいと思います。前回の専門家委員会提言がありましたが、少し甘かったような気がする。厳しいことは言っているのだけれども、全校休校を解除したではないですか。それから国民の緊張感がちょっと緩んでしまったのではないでしょうか。
飯田)3連休の直前に出たもので、21日のこの番組で取り上げました。宮家さんは危機感を持ったままで、油断してはいけないとおっしゃっておりましたが。
宮家)先週末はいろいろな人がライブハウスに行ったり、花見に行ったりしました。それに対する危機感として、各知事がこういう形で、都だけではなく首都圏共同で、やるということは正しいと思います。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、緊急記者会見する東京都の小池百合子知事。今週末の不要不急の外出自粛を要請した=2020年3月25日午後8時18分、東京都庁 写真提供:共同通信社
1都4県の知事での具体的な施策を出して欲しかった~中身はこれまでと同じ
宮家)でも、残念ながら、中身はいままでと同じです。外出を自粛して云々と。「これで大丈夫なのか?」ということを私なら次に考えます。政府に対策本部ができたということは、緊急事態宣言が出ることも視野に入っているのだろうと思います。悪口を言うつもりはありませんが、五知事共同の動きというからには、もう少し中身があるかと思っていました。1都4県の知事の間で情報交換や物資を融通するとか、具体的なことをするのかと思っていましたが、そこまではできなかった。パフォーマンスだけにはならないようにして欲しいと思いますが、最終的には中央政府がやらざるを得ないことです。
飯田)民間の方もいろいろ対応をしておりまして、この要請を受け、髙島屋は日本橋、新宿、横浜の3店舗を臨時休業。東急百貨店も渋谷の本店と東横店などで臨時休業。一部店舗は食品フロアだけ時短営業にするということも決めていますし、渋谷と池袋のパルコも休館を決めました。渋谷109も27日から当面の間は営業時間短縮、そして今週末の土日は休館。ルミネも都心などの一部店舗は食品フロアのみの営業で、東京、神奈川、埼玉の店舗は臨時休館。映画館も休館するということです。
宮家)今やニューヨークなんてガラガラですから。日本は少し数字がいいからといって、安心してはいけないと思います。