キャスターの辛坊治郎が8月27日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に生出演。コロナ再拡大のなかでの韓国の医師団体のストライキ決行について、文政権の置かれた厳しい状況について解説した。

ソウルの韓国大統領府で新年の辞を発表する文在寅大統領(韓国・ソウル)2020年01月07日 EPA=時事 写真提供:時事通信社
新型コロナウイルスが拡大するなか韓国の医師団体が26日からの3日間のストライキを決行。医大の定員拡大などに反対している。
辛坊)韓国荒れていますね。韓国でなぜお医者さんがストライキをしているかと言うと、背景に新型コロナウイルスの感染者が再燃してきていることがあります。一時期日本では「韓国は新型コロナウイルスの抑え込みにPCR検査等で成功した国」と報道されました。しかしいま1週間で2000人くらい感染者が出ており、死者も毎日何人か出ている状況です。1週間に2000人ぐらいですから日本の感染者よりは少ないですが、日本より韓国は人口が少ないことを考えるといまの日本の感染者増と同じくらいかそれより少ないくらいです。突然増え始めたという感じがします。
そういうことを背景にして、今回韓国で医師会が反対するのは、文政権の政策で医大の定員拡大と公立の医科大学をつくるという話で、そうするとお医者さんが増えるのでライバルが増えることになります。日本での問題と同じ構図です。
しかし、このコロナが感染拡大するなかでお医者さんがストライキをやるかという話ですよね。文政権かなり厳しいですね。