胃が荒れる胸やけってどんな状態なの? 医師が回答
公開: 更新:
「胃が荒れる胸やけ」に関して、ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」(10月28日放送)で解説された。

ニッポン放送「健康あるあるWONDER4」
番組に寄せられた健康の疑問『最近、ものを食べたり飲んだりすると、喉や胸の辺りがつっかえて痛むような気がします。家族に話すと、「胸やけなんじゃない?」「胃が荒れているんだよ」と言われますが、胃が荒れたり胸やけしている状態とは、どんな状態なのでしょうか?』に対して、日本健診財団の監修のもと、以下のように解説した。
「脂っこいものや刺激物、消化しにくいものを食べたり、お酒をたくさん飲んだりすると、胃の粘膜が直接刺激され、胃酸が大量に分泌されます。
それによって胃の粘膜に炎症が起きたり、あるいは胃酸が逆流して食道を刺激することがあります。すると、胃の辺りから喉にかけてムカムカしたり、ヒリヒリした痛みのようなものを感じ、酸っぱい液が上がって来るような場合があります。
この不快感や違和感が、胸やけの正体です。時間の経過とともに治る場合は、大きな問題はありません。
ただし、長く続くようであれば、胃や食道の病気も疑われるため、気になる方は医療機関を受診なさってください」
協力:医療ジャーナリスト・森まどか
監修:日本健診財団