キャスターの辛坊治郎が8月2日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。KDDIが大規模通信障害の発生した期間にスマートフォンや携帯電話などを契約していた全ての利用者3655万人に対して支払うとして示した「おわび返金」の200円(税抜き)について、私なら「そんな少額、いらない」と一蹴した。

通信障害について会見に臨むKDDIの高橋誠社長 利用者3589万人に「おわび返金」税込み220円支給=2022年07月29日午後、東京都文京区
KDDIが大規模通信障害に関する補償額を示したことで、便乗した詐欺メールが警戒されていると朝日新聞が報じた。障害をめぐっては、これまでもauを騙(かた)る不審なショートメッセージが届いたといった声が上がっている。
辛坊)KDDIの通信障害のときには、 auユーザーの皆さんが本当に困ったという話をこの番組でもお伝えしました。結果的に、迷惑料は1人200円。auユーザーの皆さん、欲しいですか。私なら「そんな少額、いらない」と言いそうな気がするんですが…… だけど、皆さんは「200円でも、お詫びの気持ちだから、仕方ないので受け取るか」という感じなんですかねえ。もっとも、私はauユーザーじゃないので、そもそももらえませんがね。