「学ラン」の「ラン」って何なの?
公開: 更新:
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように---ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。3月30日放送分のテーマは「学生服の豆知識」です。
男子が着る詰襟の制服は、一般的に「学ラン」と呼ばれています。しかし、「学」は学生の意味として、「ラン」とは何なのでしょうか?
諸説ありますが、江戸時代、特定の人々の間で使われていた舶来の反物を指す言葉……「ランダ」の略という説が定説だそうです。「ランダ」とはオランダの意味であり、オランダの人が着るような服を指して呼ばれていたとか。
また当時、洋服のことを「オランダの服」という意味で「蘭服」と呼ぶことが多かったそうです。そのため、「学ラン」とは「学生蘭服」の略とも考えられています。
そんな「学ラン」の第2ボタンを、卒業式のあとに好きな人からもらったり、渡したりする風習があります。第二次世界大戦時、召集された学生たちが戦地に向かう際、「好きな女性に何か自分の思いが伝わる大事なものを」と渡したのが、学生服の胸の第2ボタンだったそうです。
ボタンのなかでも第2ボタンが選ばれたのは、学生服は学生の証であることと、自分の肌身に接していたものであること。さらに「胸=心」に最も近い位置にあるのが第2ボタンだったからだそうです。
番組情報
晴れの日や雨の日、気分が明るい時、ちょっと暗い時、そんなあなたの朝に『いってらっしゃい』の言葉を届けます。
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように・・・