キャスターの辛坊治郎が1月11日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け、自民党が11日、初会合を開いた岸田文雄首相(党総裁)の直属機関として新設した「政治刷新本部」について、「派閥の親分である麻生太郎氏(党副総裁)が最高顧問とは、いかがなものか」と苦言を呈した。

自民党の幹部会合に臨む麻生太郎副総裁=2023年12月25日午後、永田町の党本部 写真提供:産経新聞社
辛坊)この刷新会議の顔ぶれを見たら、最高顧問に無派閥の菅義偉前首相が就いたのはいいとして、派閥(志公会)の親分(会長)である麻生太郎氏(党副総裁)が最高顧問というのは、いかがなものかと思いますよ。さらに、安倍派(清和政策研究会)から10人が入っています。全38人のメンバー中、安倍派が10人というのも、どうなのかと思います。
派閥のあり方を議論する会合を派閥均衡の会合にしてどうするんだ、と言いたいです。本部長を務める岸田文雄首相にしても、意味のあることを言うとはとても思えないです。