フリーアナウンサーの田﨑さくらがパーソナリティを務める『SBI FX トレード presents田﨑さくらのStep Up!My LIFE』(毎週月曜21時~21時30分)。5月19日(月)の放送には、番組パートナーを務めるジャーナリストの須田慎一郎、ゲストにギフトコンシェルジュの真野知子が出演。「一歩先のギフト選び」について話した。

田﨑さくら、真野知子、須田慎一郎
様々なシーンに合わせたギフトをセレクトするプロフェッショナル・真野智子。今回、田﨑さくらが真野に「ぜひ教えて欲しい」とお願いしたのは『番組スタッフや共演者に喜ばれる差し入れ』。田﨑は「最初に差し入れが上手くいけば、仕事もスムーズに進むんです!」と懇願した。
そんな田﨑の願いを聞き、真野が用意したのは、東京・六本木にある“鯛のない”たい焼き屋「OYOGE」。鯛ではなく、イワシ・アジ・アサリを模した「たい焼き風のスイーツ」を提供するお店で、独特の食感の生地と、中に入った粒あんやクリームチーズが絶品で、見た目にも楽しいのが特長だという。真野は「鯛のないたい焼きということで、最初の会話のきっかけにもなりますし、『ありがとう』や『おつかれ』と書かれたメッセージカードも無料で付いているので、差し入れにはピッタリだと思いました」と、「OYOGE」を選んだ理由を紹介した。
ラム酒とさつまいものペーストが入ったアサリの型のものを一口食べた田﨑は「初めましての味です!クセになりそうです!」と絶賛。番組パートナーの須田慎一郎も「品のある甘さ。男性でも食べやすい」とペロリと平らげた。真野は「ケーキだと現場に冷蔵庫があるかわかりませんし、相手や現場が忙しくて食べる時間がなくても、「OYOGE」だと、冷めてもおいしいですし、温めれば翌日もおいしく食べられます。相手のことを考えて、プロファイリングして、ギフトを選ぶことが大切です」とギフト選びのポイントを伝えた。
最後に田﨑から「真野さんにとってギフトとはどんな存在ですか?」と聞かれた真野は「物を介しての気持ちのやりとり」と回答。「些細な金額や量であっても誠意が込められていることが大事だと思っています。ギフトにメッセージを添えるなど、ほんの少しのひと手間に贈る側の思いが宿ると思うので、惜しまずに心掛けることが大切だと思います」と話した。田﨑は「ギフトは人とのコミュニケーション。相手のことを考えるのが大事。目からうろこです」と締めくくった。
次回、5月26日(月)放送には、経済アナリストのジョセフ・クラフトと、ゲストに気象予報士の森田正光が出演予定。
【番組概要】
■番組タイトル『SBI FXトレードpresents 田﨑さくらのStep Up!My LIFE』
■放送日時:2025年5月19日(月) 21時~21時30分放送
■パーソナリティ:田﨑さくら (フリーアナウンサー)
■パートナー:須田慎一郎(ジャーナリスト)
■ゲスト:真野知子(ギフトコンシェルジュ)
■番組メールアドレス:step@1242.com
■番組X:@tazakisakura93
■番組ハッシュタグ:#step1242
■番組HP:https://www.1242.com/step/
番組情報

パーソナリティの田﨑さくらがパートナーとともに、「お金」や「投資」などのテーマでトークを繰り広げる“マネーラジオ”。
ゲストとして実際に投資を行う著名人を迎え、投資を始めたきっかけやその極意を学んでいく30分番組です!
radikoのタイムフリーを聞く
只今、radikoでタイムフリー配信中!
お聴き逃しの方はぜひお聴きください。