パーティーから少人数まで、クリスマスケーキやオードブルが揃う!セブン-イレブンが提案する、今年のクリスマスの楽しみ方!

By -  公開:  更新:

パーティーから少人数まで、クリスマスケーキやオードブルが揃う!セブン-イレブンが提案する、今年のクリスマスの楽しみ方!

販売開始29年目を迎える「クリスマスかまくら」

人気No.1『クリスマスかまくら』は、リニューアルして更なる美味しさに!

木枯らし1号も吹き、冬の寒さが始まりだした11月5日(水)、株式会社セブン-イレブン・ジャパン(以下、セブン-イレブン)が、今年のクリスマスに向けた新商品の発表会を行いました。

今年は、「いつでもどこでも誰とでも、手軽に手ごろに楽しめる、らくジュアリーなおうちクリスマス」をテーマに、リニューアルされた人気No.1の『クリスマスかまくら』をはじめとしたクリスマスケーキとオードブル、クリスマスチキン、ワインなど合計約50商品がラインナップし、全国のセブン-イレブン店舗と、セブン-イレブンのネットサービス「セブンミール」で予約を受付けています。

発売開始から29年目を迎えるホールケーキ『クリスマスかまくら』は、さらにおいしくアップデートされながらも、価格(2,980円(税込3,218.40円))は据え置き。
さらにコラボケーキも、『クリスマスかまくら ちいかわ限定BOX』、『ちいかわ 夢見るわくわくクリスマス』に加え、セブン-イレブンのクリスマスケーキとは初コラボ『パペットスンスン クリスマスチョコケーキ』など、人気のキャラクターケーキが揃いました。

そのほか、少人数(1〜3人)でも楽しめる3号サイズのちいさなケーキや個食サイズのケーキ(ホワイトケーキ・チョコケーキ・クリスマス ガトーショコラ、クリスマスモチーフのケーキ)を、昨年より5品増やした、合計13品ラインナップ。

パーティーから少人数まで、クリスマスケーキやオードブルが揃う!セブン-イレブンが提案する、今年のクリスマスの楽しみ方!

沢山の味が楽しめる カップデリスペシャル2025

昨年、大好評だったオードブルも、幅広い好みに対応。
「たことホタテとブロッコリーのバジルサラダ」、「いかと海老のオリーブオイル仕立て」、「ウフマヨ・ポテトサラダトリュフ風味」など、好評の定番商品「カップデリ」のメニューに、クリスマスのみの特別なプラスαを施し、こだわりの9品を盛り合わせた『カップデリスペシャル2025』(価格2,778円(税込3,000.24円))
さらに、「ローストビーフ」や「生ハム」、「ローストポーク」、「照り焼きチキン」など、お肉だけの贅沢オードブル『ニックデリ2025』(価格2,686円(税込2,900.88円))が新たに登場。

店頭で買える(ネット予約の対象外)クリスマスチキンでは、骨付き鶏もも肉を使用した『炭火焼きローストチキンレッグ』(価格556円(税込600.48円)、ジューシーな骨付きもも肉を、サクッと軽い衣で仕上げた『スペシャルななチキ(骨付き)』も発売されます。

セブン-イレブンのセブンミール クリスマス商品販売サイト
( https://www.7meal.jp/christmas/ )

パーティーから少人数まで、クリスマスケーキやオードブルが揃う!セブン-イレブンが提案する、今年のクリスマスの楽しみ方!

「クリスマスかまくら」の美味しさを話す齋藤氏

今年のクリスマストレンドは、「コスパ」「タイパ」「少量」

クリスマス新商品発表会に登壇した、セブン-イレブン・ジャパン 商品本部 ベーカリー・スイーツ部 調理パン・ベーカリー チーフマーチャンダイザーの齋藤曜介(さいとうようすけ)氏は、
「今年のトレンドは、「コスパ」「タイパ」「少量」が、大きなキーワードだと思っています。物価高に対応した「コスパ」、クリスマスが平日という事で、準備・片付けといった所の「タイパ」、食べきりサイズ、色々なものを楽しみたいという「少量」、これが本年のキーワードかなと思っています。
今年のセブン-イレブン・クリスマスのテーマは、『いつでもどこでも誰とでも、手軽に手ごろに楽しめる、らくジュアリーなおうちクリスマス』。コスパを意識した、食べきりサイズで、幅広いカテゴリの商品を用意しました。

発売29年目、圧倒的な人気商品の『クリスマスかまくら』。本年も品質を上げながら、価格は据え置きというで、ファミリーに向けた商品になっています。
クリームは、乳のコクはしっかり、後味はサッパリになっています。スポンジ生地も、小麦粉の粒度を見直し、キメ細かな層で、とろける口どけになりました。ババロアも、バニラの原料を見直し、バニラ感の向上と、濃厚な卵感を感じていただけると思います。」

パーティーから少人数まで、クリスマスケーキやオードブルが揃う!セブン-イレブンが提案する、今年のクリスマスの楽しみ方!

多彩なクリスマス食品が、今年もセブン-イレブンから

そして、昨年も非常に好評を頂きました『カップデリスペシャル2025』。本年も、内容を刷新しまして販売させて頂きます。「たことホタテとブロッコリーのバジルサラダ」には、ホタテを追加、そして2025年好評を頂きました「マカロニサラダ」などの定番商品にも、生ハムやチーズなどを加えました。よりクリスマスを感じていただけると思います。

さらに、クリスマスには欠かせないチキン。通常は「ななチキ」を販売していますが、この時期だけ限定の骨付きを販売します。
本年は、よりスパイス感を感じられる仕上げであったり、衣も配合を見直す事で、食感・口溶けを改善したものになっています。
このほか、パーティーには欠かせないピザも、『7プレミアムトマト&バジルピッツァ』として、「金のピザ」よりも一回り大きい、9インチのサイズにして、2〜3人で分けられるサイズで販売します。』
と、今回のクリスマスに向けた商品を紹介しました。

パーティーから少人数まで、クリスマスケーキやオードブルが揃う!セブン-イレブンが提案する、今年のクリスマスの楽しみ方!

トークセッションを行ったセブン-イレブンの齋藤氏と、フードジャーナリストの岩谷氏

また、発表会にゲストとして登壇をしたフードジャーナリストの岩谷貴美(いわやたかみ)氏は、『今年のクリスマスは平日という事で、ちょっと残念ですが、考え方を変えると、パーティなどは、その前の週末20日(土)21日(日)に行って、クリスマス当日は家族や、少人数でといった、クリスマスを2度楽しめると考えてはいかがでしょうか』と、今年のクリスマスの楽しみ方を提案していました。

セブン-イレブンのセブンミール クリスマス商品販売サイト
( https://www.7meal.jp/christmas/ )

パーティーから少人数まで、それぞれのクリスマスに合った、セブン-イレブンの商品で、今年のクリスマスを過ごしてみるのはいかがでしょうか。

Page top