自殺された方まで“コロナ死”認定する日本……「これでは病気の正体が見えてこない」辛坊治郎が苦言
9月22日、日本国内の新型コロナウイルス感染者は新たに331人が確認された。死者は計5人となっている。また東京都では88人の陽性が確認され、2日連続で100人以下となった。 こうしたなか、キャスターの辛坊治郎はこの日、自…
9月22日、日本国内の新型コロナウイルス感染者は新たに331人が確認された。死者は計5人となっている。また東京都では88人の陽性が確認され、2日連続で100人以下となった。 こうしたなか、キャスターの辛坊治郎はこの日、自…
酒気帯び運転の疑いで人気グループTOKIOの元メンバー山口達也容疑者が逮捕されたことがわかった。 捜査関係者によると、山口容疑者は9月22日午前9時半ころ、東京・練馬区の区道でバイクを運転中、信号待ちをしていた乗用車に追…
内閣府は少子化対策の一環として、新婚世帯の家賃や敷金礼金、引越し代など新生活にかかる費用について、来年度から60万円を上限に補助する方針を固めた。 この方針に関しキャスターの辛坊治郎氏は、9月21日(月)に出演したニッポ…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月21日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。トランプ大統領と菅総理の初電話会談を受け、菅政権の国家安全保障上の動きと対中国政策について解説した。 菅外交本格始動…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月21日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。山口隆祥元会長らが詐欺の疑いで逮捕されたジャパンライフを巡る消費者庁の2010年代の動きを振り返り解説した。 マルチ…
キャスターの辛坊治郎氏が9月21日(月)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。菅総理大臣の理念「自助、共助、公助」についての分析と、これが今後受けていく評価について予測し…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月21日放送)にジャーナリストの須田慎一郎が出演。デジタル・ネットワーク通信事業におけるいまの世界情勢、米中関係と日本の立ち位置を解説した。 TikTokとオラクルの…
キャスターの辛坊治郎氏は9月17日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演し、激しい騒動となった韓国とフィリピンのSNSユーザーの投稿と背景について言及した。 辛坊)夕刊フジ…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月18日放送)にジャーナリストで東海大学教授の末延吉正が出演。米中両国の投資が9年ぶりの低水準に陥ったというニュースについて解説した。 アメリカと中国の2国間投資、上…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月18日放送)にジャーナリストで東海大学教授の末延吉正が出演。菅総理の狙う解散時期について解説した。 野党を牽制しながら常に探る解散時期 衆議院議員の任期満了は202…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月18日放送)にジャーナリストで東海大学教授の末延吉正が出演。米大統領選に関しての世論調査で、バイデン候補がトランプ大統領をリードしているというニュースについて解説し…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月18日放送)にジャーナリストで東海大学教授の末延吉正が出演。菅内閣の今後と解散時期について解説した。 菅内閣が本格始動 菅総理)国民のために働く内閣をスタートさせて…
キャスターの辛坊治郎氏が9月17日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。自民党総裁選における票の動きについて改めて分析・解説した。 辛坊)今朝(9月17日)の番組(…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月18日放送)にジャーナリストで東海大学教授の末延吉正が出演。菅内閣の看板政策であるデジタル庁の創設について解説した。 デジタル庁、2022年4月までに創設する方針 …
キャスターの辛坊治郎氏が9月16日(木)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。第一生命経済研究所首席エコノミスト・永濱利廣氏と菅新総理大臣の経済政策について分析・解説した…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月17日放送)にジャーナリストの鈴木哲夫が出演。9月16日に発足した菅内閣の今後について、産経新聞論説委員長の乾正人を電話ゲストに迎えて解説した。 菅内閣~閣僚人事に…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月17日放送)にジャーナリストの鈴木哲夫が出演。新政権誕生の裏で結党大会を開いた新生立憲民主党について解説した。 新生立憲民主党が結党大会を開催 野党の合流新党、新生…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月17日放送)にジャーナリストの鈴木哲夫が出演。自民党元幹事長の石破茂氏を電話ゲストに迎え、菅新内閣の今回の組閣について、また今後の在り方について解説した。 菅内閣発…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月17日放送)にジャーナリストの鈴木哲夫が出演。菅新内閣の各閣僚の顔ぶれについて解説した。 菅義偉自民党総裁、第99代内閣総理大臣に就任 9月16日の臨時国会、衆参両…
北朝鮮による拉致被害者・横田めぐみさんの母・横田早紀江さんの単独インタビューが、日朝首脳会談から丸18年となる9月17日からポッドキャストで配信となった。 ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』(月〜木8時〜11時3…
自民党の菅義偉総裁は9月16日午後、衆参両院本会議の首相指名選挙で第99代首相に選出された。そして新内閣の陣容を決定し「菅内閣」がスタートし、夜9時からは就任記者会見に臨んだ。 こうしたなか、政治ジャーナリストの田崎史郎…
自民党の菅義偉総裁は9月16日午後、衆参両院本会議の首相指名選挙で第99代首相に選出された。そして新内閣の陣容を決定し、「菅内閣」がスタートした。 こうしたなか、政治ジャーナリストの田崎史郎氏は、この前日9月15日、ニッ…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月16日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。YouTubeがTikTokに対抗するため、スマホアプリに短編動画機能を追加したというニュースについて解説した。 Y…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月16日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。不正引き出しが問題となっている電子決済サービスについて解説した。 電子決済サービスの不正引き出し 高市総務大臣は9月…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月16日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。イスラエルがアラブ首長国連邦(UAE)とバーレーン、それぞれの国と国交正常化の合意文書に署名したニュースについて、電…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月16日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。新たに誕生する菅新内閣について解説した。 自民党菅新総裁~総理大臣就任、新内閣発足へ 菅総裁)この危機を乗り越えて、…
自民党の菅義偉総裁は9月16日午後、衆参両院本会議の首相指名選挙で第99代首相に選出された。 こうしたなか、政治ジャーナリストの田崎史郎氏は、この前日9月15日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に電話出…
政治ジャーナリストの田崎史郎氏が9月15日(火)、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に電話出演。菅新総裁に決定した今回の自民党総裁選における票の動きと、その背景を解説した。 安倍首相の周りの人々が岸田とい…
政治ジャーナリストの田崎史郎氏が9月15日(火)、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に電話出演。注目が集まる自民党・菅義偉新総裁の党内人事、組閣について解説した。 自民党の党内人事は9月15日に決定、新内…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(9月16日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。菅新総裁が自民党の役員人事を発表した報道を受け、菅新政権の今後について解説した。 自民党~役員人事を正式決定 自民党…