ニッポン放送

三四郎とヤクルト本社のコラボレーション! リスナーから「いつまでも変わらずにやっていること」を募集!

三四郎とヤクルト本社のコラボレーション! リスナーから「いつまでも変わらずにやっていること」を募集!

深夜ラジオの代名詞、ニッポン放送『オールナイトニッポン』。深夜3時からの『オールナイトニッポン0(ZERO)』内で、深夜4時頃に放送中の月替わり企業コラボコーナー「コラボレート・ニッポン0」。今月、1月6日(月)から1月…

笑福亭鶴瓶 長塚京三に三十数年言えていない真実を語る「あの人、俺の兄やったん…?」

笑福亭鶴瓶 長塚京三に三十数年言えていない真実を語る「あの人、俺の兄やったん…?」

笑福亭鶴瓶が、1月5日放送『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』に出演。昨年2024年は自身がゲストを迎える新番組が数多く始まった年だったことを振り返った。 ゲストを迎える番組を進行するにあたって、事前にゲストの最新の出演作やこれ…

「学問のすゝめ」に込められた『とにかく学び続けなければいけない』という思い 慶應義塾長・伊藤公平が語る“学びの大切さ”とは

「学問のすゝめ」に込められた『とにかく学び続けなければいけない』という思い 慶應義塾長・伊藤公平が語る“学びの大切さ”とは

ニッポン放送でお送りしている『NEXT STAGEへの提言Ⅱ』。 この番組では、日本を代表する各界の著名人が毎週登場。今の日本の礎を築いた著名人たちは、何を考え、何を次世代に伝えるのか。芸能・文化・音楽・スポ…

笑福亭鶴瓶 落語会中に起きた不思議な出来事を告白「ざこばさんじゃないですか?」

笑福亭鶴瓶 落語会中に起きた不思議な出来事を告白「ざこばさんじゃないですか?」

笑福亭鶴瓶が、12月29日放送『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』に出演し、今年行った落語会ツアー中に起きた不思議な出来事を明かした。 10月の福島を皮切りに、全国10ヵ所をまわった『kikippa笑福亭鶴瓶落語会2024』を開…

マンガ大賞・発起人の吉田尚記によるマンガに特化したPodcast番組! 『マンガのラジオ』 ゲストに うめ 小沢高広が登場!

マンガ大賞・発起人の吉田尚記によるマンガに特化したPodcast番組! 『マンガのラジオ』 ゲストに うめ 小沢高広が登場!

ニッポン放送アナウンサーで様々なカルチャーを追求し、マンガ大賞の発起人にも名を連ねる吉田尚記がパーソナリティを務める、マンガに特化したポッドキャスト番組『マンガのラジオ』。1月5日(日)配信の186回からはゲストに漫画家…

サンド伊達「やったことない奴らが言ってんだよ!」餅の食べ方ひとつで相方・富澤やスタッフとまで対立!?

サンド伊達「やったことない奴らが言ってんだよ!」餅の食べ方ひとつで相方・富澤やスタッフとまで対立!?

1月4日(土)、お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしがパーソナリティを務めるラジオ番組「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(ニッポン放送・毎週土曜13時~15時)が放送。この日は新年一発目…

「浪江女子発組合」の特別番組、2週連続放送決定! 『太田胃散presents 浪江女子発組合 ラジオ定期大会 ~会いに行っていいですか~』

「浪江女子発組合」の特別番組、2週連続放送決定! 『太田胃散presents 浪江女子発組合 ラジオ定期大会 ~会いに行っていいですか~』

ももいろクローバーZの佐々木彩夏がプロデュースするアイドルグループ「浪江女子発組合」。現在のメンバー8人全員が揃ってパーソナリティを務める特別番組『太田胃散presents 浪江女子発組合 ラジオ定期大会~会いに行ってい…

Rain Treeがニッポン放送のポッドキャスト番組 レギュラーパーソナリティに就任! 『Rain Treeのラジオ予備校』

Rain Treeがニッポン放送のポッドキャスト番組 レギュラーパーソナリティに就任! 『Rain Treeのラジオ予備校』

Rain Treeがパーソナリティを務めるニッポン放送のポッドキャスト番組『Rain Treeのラジオ予備校』が1月16日(木)からスタートする。 Rain Treeは1月29日(金)にキングレコードからメジャーデビュー…

今年のM-1グランプリ「準優勝」コンビが初登場! 『バッテリィズのオールナイトニッポン』「野球の話ばっかりしてしまわないように頑張ります!」

今年のM-1グランプリ「準優勝」コンビが初登場! 『バッテリィズのオールナイトニッポン』「野球の話ばっかりしてしまわないように頑張ります!」

ニッポン放送をキーステーションに全国36局ネットで放送中の深夜ラジオの代名詞『オールナイトニッポン』。1月7日(火)は『バッテリィズのオールナイトニッポン』が放送されることが決定した。 バッテリィズはNSC大阪36期生の…

チャリにまつわるトークにリスナー大爆笑『パンサー向井のチャリで60分』公開収録レポート

チャリにまつわるトークにリスナー大爆笑『パンサー向井のチャリで60分』公開収録レポート

お笑い芸人・パンサーの向井慧が「競輪」「自転車競技」「日常の自転車ライフ」など“チャリ”にまつわるトークを繰り広げるニッポン放送『チャリロト presents パンサー向井のチャリで30分』(毎週月曜17時40分~18時…

お金のお悩みに寄り添う 1時間の新年特別番組 『楽天証券 presents 人生長し、学ぼうマネープラン』 

お金のお悩みに寄り添う 1時間の新年特別番組 『楽天証券 presents 人生長し、学ぼうマネープラン』 

ニッポン放送で1時間の新年特別番組『楽天証券 presents 人生長し、学ぼうマネープラン』が1月3日(金)12時から1時間にわたり放送される。 パーソナリティをアナウンサーの半澤実穂、番組パートナーを楽天証券IFA事…

オールナイトニッポン統括プロデューサーの冨山雄一初の著書! 『今、ラジオ全盛期。 静かな熱狂を生むコンテンツ戦略』

オールナイトニッポン統括プロデューサーの冨山雄一初の著書! 『今、ラジオ全盛期。 静かな熱狂を生むコンテンツ戦略』

放送開始58年目を迎えた深夜ラジオの代名詞「オールナイトニッポン」の統括プロデューサーを務めるニッポン放送の冨山雄一が2025年1月31日に初の書籍『今、ラジオ全盛期。 静かな熱狂を生むコンテンツ戦略』を発売する。 本書…

音楽がつなげるレジェンドトーク『小林克也と江本孟紀の青春の洋楽グラフィティ』

音楽がつなげるレジェンドトーク『小林克也と江本孟紀の青春の洋楽グラフィティ』

ニッポン放送で毎週土曜日朝8時から放送中の『Music Machine GO!GO!☆』パーソナリティの小林克也と『ニッポン放送ショウアップナイター』解説者の江本孟紀が「青春の洋楽」を語り合う新春スペシャルプログラム『小…

サンド伊達「博士ちゃんスペシャルを見てほしい!」と熱弁を振るうも曖昧な情報をラジオ内で拡散!?

サンド伊達「博士ちゃんスペシャルを見てほしい!」と熱弁を振るうも曖昧な情報をラジオ内で拡散!?

12月28日(土)、お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしがパーソナリティを務めるラジオ番組「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(ニッポン放送・毎週土曜13時~15時)が放送。この日は自身ら…

“ピンピンコロリ”は1割…人生の最期を“具体的に”決めておくススメ 尊厳死法制化の重要性

“ピンピンコロリ”は1割…人生の最期を“具体的に”決めておくススメ 尊厳死法制化の重要性

政策アナリストの石川和男が12月28日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送Podcast番組「石川和男のポリシーリテラシー」に出演。イギリス議会下院で11月29日、「安楽死」に関する法案が賛成多数で可決されたことに…

日本の恋を支えてきたシンガーソングライターがANN0に初登場! 『コレサワのオールナイトニッポン0(ZERO)』「みんなからのメッセージもすごく楽しみですっ!」

日本の恋を支えてきたシンガーソングライターがANN0に初登場! 『コレサワのオールナイトニッポン0(ZERO)』「みんなからのメッセージもすごく楽しみですっ!」

ニッポン放送で放送中の深夜ラジオの代名詞『オールナイトニッポン』。年末年始はスペシャルなパーソナリティが担当するが、1月3日(金)27時からの『オールナイトニッポン0(ZERO)』は、シンガーソングライターのコレサワがパ…

絶大な人気を誇る2.5次元アイドルグループがオールナイトニッポンを生放送で初担当! 『すとぷりのオールナイトニッポン』

絶大な人気を誇る2.5次元アイドルグループがオールナイトニッポンを生放送で初担当! 『すとぷりのオールナイトニッポン』

ニッポン放送で放送中の深夜ラジオの代名詞『オールナイトニッポン』。年末年始はスペシャルなパーソナリティが担当するが、1月3日(金)25時からは2.5次元アイドルグループの「すとぷり」が生放送で担当することが決定した。 2…

ゲーム実況で「ドラゴンボール愛」が現在進行中! にじさんじ所属VTuber リゼ・ヘルエスタも参戦!『オールナイトニッポン ~連載開始40周年ドラゴンボールSP~』

ゲーム実況で「ドラゴンボール愛」が現在進行中! にじさんじ所属VTuber リゼ・ヘルエスタも参戦!『オールナイトニッポン ~連載開始40周年ドラゴンボールSP~』

ニッポン放送で深夜に放送中の、深夜ラジオの代名詞『オールナイトニッポン』。2025年一発目となる1月1日(水)は、日本のみならず世界中から愛され、漫画連載開始40周年を迎えた「ドラゴンボール」とのスペシャルコラボ番組『オ…

Page top