
テリー伊藤「恋愛リアリティーショーは、ある種“プロレス”なのに」~『テラスハウス』木村花さんへのあまりに単純な“誹謗中傷”に無念
フジテレビ系の恋愛系リアリティー番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラー・木村花さんが5月23日に22歳の若さで急死。SNS上で木村さんを誹謗中傷するコメントが上がっていたことが問題視される中、視聴者のテレビを…
フジテレビ系の恋愛系リアリティー番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラー・木村花さんが5月23日に22歳の若さで急死。SNS上で木村さんを誹謗中傷するコメントが上がっていたことが問題視される中、視聴者のテレビを…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月26日放送)にジャーナリストの有本香が出演。東京都の休業要請緩和について解説した。 東京都、休業要請を緩和 国の緊急事態宣言の解除を受け、東京都は休業要請を都が作成…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に女優の高島礼子が出演。女優になった経緯について語った。 黒木)今週のゲストは女優の高島礼子さんです。高島さんが女優になりたいと思ったのは、子供のころからです…
6月1日(月)より営業を再開する本多劇場。活動再開第一弾企画「DISTANCE」に新たに片桐仁・鈴村健一の出演が決まり公式サイトにてタイムテーブルが発表された。 本多劇場が6月1日(月)より再開 ~ 第一弾は本多劇場グル…
シンガーソングライター・高橋優がパーソナリティを担当する特別番組『高橋優 THANK YOU FOR THE MUSIC』が5月31日(日)、6月7日(日)の2週連続で、ニッポン放送にてオンエアされることが決定した。 「…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月25日放送)に第一生命経済研究所 首席エコノミストの永濱利廣が出演。東京都が発表したロードマップについて解説した。 東京都、緊急事態宣言解除でロードマップ「ステップ…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月25日放送)に第一生命経済研究所 首席エコノミストの永濱利廣が出演。イギリスが5Gの通信網構築で中国のファーウェイの参入を制限するというニュースについて解説した。 …
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月25日放送)に第一生命経済研究所 首席エコノミストの永濱利廣が出演。厚労省による医療従事者への慰労功労金支給について解説した。 厚労省、医療従事者に最大20万円の慰…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月25日放送)に第一生命経済研究所 首席エコノミストの永濱利廣が出演。政府が首都圏1都3県、北海道で継続している緊急事態宣言が全面的に解除されるニュースについて解説し…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月25日放送)に第一生命経済研究所 首席エコノミストの永濱利廣が出演。中国が全人代で2020年のGDPの成長目標を見送ったニュースについて解説した。 中国の全国人民代…
俳優・浦井健治がパーソナリティを務めるニッポン放送のラジオ番組『浦井健治のDressing Room』(日曜 21:40~22:00)の、初ストリーミング配信イベントが6月16日(火)に実施されることが決定した。 『浦井…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に女優の高島礼子が出演。2020年秋公開予定の主演映画『祈り』について語った。 黒木)毎日さまざまなジャンルのプロフェッショナルに話を伺う「あさナビ」、今週の…
5月7日のニッポン放送「草野満代 夕暮れWONDER4」では、「フォルツァ フィットネススタジオ」代表でパーソナルトレーナーの吉野達彦が「内転筋エクササイズ」を紹介した。 同番組では、“外出自粛”のなかでの運動不足対策と…
5月6日のニッポン放送「草野満代 夕暮れWONDER4」では、「フォルツァ フィットネススタジオ」代表でパーソナルトレーナーの吉野達彦が「腹横筋エクササイズ」を紹介した。 同番組では、“外出自粛”のなかでの運動不足対策と…
5月5日のニッポン放送「草野満代 夕暮れWONDER4」では、「フォルツァ フィットネススタジオ」代表でパーソナルトレーナーの吉野達彦が「むくみがちなふくらはぎにアプローチするエクササイズ」を紹介した。 同番組では、“外…
ニッポン放送「週刊 なるほど!ニッポン」(5月17日放送)では、「広島県呉市に、画期的な和菓子の詰め合わせが誕生! 和菓子で旅気分!?」というトピックスを紹介した。 広島県呉市で和菓子店を運営する「蜜屋本舗」が、「旅する…
漫才コンビ・オジンオズボーンの篠宮暁が、ニッポン放送「東貴博と山根千佳のラジオビバリー昼ズ」(4月14日放送)に出演し、漢字についての雑学を披露した。 「薔薇(ばら)」や「鬱(うつ)」などの難読漢字の覚え方を、篠宮流にま…
春風亭昇太が、自身が取り上げられたテレビ番組「ファミリーヒストリー」(NHK)の反響について、不満を漏らした。 「ファミリーヒストリー『春風亭昇太~亡き父の自分史 隠された理由~』」(NHK総合 1月27日放送)の反響は…
お笑いコンビ・レイザーラモンが、東貴博と山根千佳に悩みを相談した。 ニッポン放送「東貴博と山根千佳のラジオビバリー昼ズ」に出演し、「10円ハゲが治らないんですよ」と、最近の悩みを明かしたRG。世間では図太いイメージが強い…
「報道部畑中デスクの独り言」(第191回) ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、無人補給機「こうのとり」9号機のラストフライトについて— ISS=国際宇宙ステーションに物資を届ける日本の無人…
ニッポン放送「週刊 なるほど!ニッポン」(5月10日放送)では、「熊本市に、これまでの常識を覆す醤油が誕生! 醤油なのに…色が透明?」というトピックスを紹介した。 熊本市に本社を置く「フンドーダイ」は、醤油や味噌調味料を…
5月17日(日)、笑福亭鶴瓶が、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組「日曜日のそれ」に生出演。新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、大阪のニッポン放送関西支社にいる鶴瓶と、東京有楽町ニッポン放送にいる上柳昌彦アナウ…
「報道部畑中デスクの独り言」(第190回) ニッポン放送報道部畑中デスクのニュースコラム。今回は、畑中デスクの恩師・宇田応之さんの訃報が届いたことから、偉大なプロジェクトにも携わった氏について振り返る。 2020年4月、…
お笑いタレントの友近が、ニッポン放送「東貴博と山根千佳のラジオビバリー昼ズ」に出演し、自身の舞台を応援しているファンについて語った。 友近とパーソナリティの東は、情報番組「なるほどプレゼンター! 花咲かタイムズ」(CBC…
ニッポン放送「週刊 なるほど!ニッポン」(5月3日放送)では、「あなたがつけた名前が全国に! 秋田県が新ブランド米の名称を大募集!」というトピックスを紹介した。 有名ブランド米「あきたこまち」を産んだ秋田県が、自信を持っ…
ニッポン放送「週刊 なるほど!ニッポン」(4月26日放送)では、「大分県竹田市の方言がLINEスタンプに!…これを使えばあなたも竹田市民?!」というトピックスを紹介した。 大分県竹田市が、方言を使ったLINEスタンプを作…
フリーアナウンサーの柿崎元子による、メディアとコミュニケーションを中心とするコラム「メディアリテラシー」。今回は、コミュニケーションにおける数字について— 【緊急事態宣言解除における3つのお願い】 Stay …
歌舞伎役者の中村勘九郎が、自身が出演したNHK大河ドラマ『いだてん』の裏話を語った。 2019年のNHK大河ドラマ『いだてん』は、2020年4月からNHK BSプレミアムで再放送中。主演の中村はニッポン放送「高田文夫と松…
演歌歌手の三山ひろしが、2019年大晦日のNHK紅白歌合戦で行われた「けん玉ギネス記録への挑戦」について語った。 紅白では、お笑いコンビ・ミルクボーイや、ミュージシャンのDJ KOOといった、芸能人を含む豪華メンバーが三…
ホリプロのダンス&ボーカルグループ『WATWING』の高橋颯と八村倫太郎が、プライベートで起きた事件や、これから出演したいテレビ番組について語った。 ホリプロ初の男性6人組ユニットとしてCDデビューを果たした『W…