
M-1王者・銀シャリ橋本、星野源への愛を語る!正統派しゃべくり漫才も披露!
『M-1グランプリ2016』で優勝し12代目王者に君臨した漫才師“銀シャリ”の鰻和弘と橋本直が、「オールナイトニッポン」のパーソナリティに初挑戦した。 お揃いの青いジャケットに赤いネクタイ姿でお馴染みの“銀シャリ”。去年…
『M-1グランプリ2016』で優勝し12代目王者に君臨した漫才師“銀シャリ”の鰻和弘と橋本直が、「オールナイトニッポン」のパーソナリティに初挑戦した。 お揃いの青いジャケットに赤いネクタイ姿でお馴染みの“銀シャリ”。去年…
昨年の「ラジオパーク」で#森下悠里、#岸明日香、#石原佑里子 の3人のグラビアアイドルで結成された《FM93ガールズ》 その 《FM93ガールズ》 がパーソナリティを務める番組が、1/7(土)21:30からスタートします…
1月5日(木)の主な内容 「ニュースピックアップ前半」 (1)駐日大使に知日派の会社創業者ハガーティー氏を検討 (2)FRBが去年12月のFOMCの議事要旨を公表 (3)自民党が仕事始め 安倍総理が憲法改正に意欲示す 「…
FM93AM1242ニッポン放送 月~金8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 著述家の湯山玲子さんが「あまり馴染みのないカウンセリング」について解説! 『医療や介護に寄り添う僧侶を秋から養成へ!』 という話題…
岩手県内の東北本線も、ローカル列車の主役は701系電車。 基本はパープル帯の車両ですが、時々、「金帯」の701系電車に出逢えることがあります。 これは、平泉の世界文化遺産登録5周年を記念した「黄金の國、いわて。」という観…
1月8日からは両国国技館で大相撲の初場所が始まります。 けさは、元ニッポン放送の女性アナウンサーで、両国国技館の館内放送「どすこいFM」で、2003年の夏場所から女性初のキャスターを務めている相撲ジャーナリストの下角陽子…
アルバム『シャンデリア』が、2016年を象徴するものとして「日本レコード大賞」の優秀アルバム賞に選ばれたback number。毎週火曜25時から、メンバーの3人がパーソナリティを務めるラジオ番組『back number…
昨年30日に開幕した第95回高校サッカー選手権。5日は準々決勝4試合が行われ、優勝候補の本命、東福岡が敗れる波乱がありました。 開会式の選手宣誓で注目を集めたのが住永選手。通常、宣誓といえば型通りの言葉を並べるがパターン…
今週は『重箱』のお話をしています。 今朝は『重箱の雑学』です。 6 『重箱』を使った表現2つ 『重箱の隅をつつく』の意味は 正確には『楊枝で、重箱の隅をほじくる』 『重箱の隅(すみ)をつつく』という言葉があります。正確に…
わたしを残して他界していった人たちの魂。 わたしの人生で重要な役を果たしてくれ、逢うべくして逢った人たち。 わたしはこの頃、いつでも自分の身のほとりに、彼らの気配を感じとります。 ふっと気がつくと私は彼らに話しかけ、彼ら…
“THE EARLY YEARS 1965-1972″という、27枚組のボックスがリリースされ話題のピンク・フロイド、本作は超ロング・セラーを記録した名盤”DARK SIDE OF T…
映画パーソナリティ・コトブキツカサが“映画だけじゃない”話題でしゃべり続けるインターネットラジオ番組「コトブキツカサのオールナイトニッポンモバイル」の第19回が配信された。 新年一発目の番組ということで、今回はやはり、コ…
まるで洞窟の暗闇の中にいるみたい!幻想的に浮かび上がる素晴らしい壁画…世界史の教科書で見たことがある!! 今、上野公園の国立科学博物館で、そんな感動が体験できるのです。 今から2万年程前、フランス南西部ヴェルセール渓谷に…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、『中島みゆき Concert「一会」2015~…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 今日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 2017年、今年はリカちゃん生誕50周年の年だそうです。ということで今日の主役はリカちゃんです…
ゲストにミュージカル俳優の中井智彦さん登場! 幼少期に先生に歌を褒められ歌うのが好きになり、学生時代にはバンドを組んでX JAPANをコピーしていたとか! しかし、高音が高すぎて喉を壊してしまい、それをきっかけに音楽を勉…
JA千葉みらい農産物直売所しょいか~ごから、イベント情報をお知らせいたします。 しょいか~ご千葉店、習志野店は、1月5日が初売り!新年の営業を開始しました。 しょいか~ごには食育ソムリエがいます。食育ソムリエが選ぶ旬の野…
1月9日は「成人の日」の祝日。多くの自治体では成人式が行われます。 最近は千葉県浦安市の東京ディズニーランドでの成人式や、沖縄県のド派手な成人式などさまざまな成人式が話題にのぼりますよね。そんな中、ここ数年、「20歳」で…
1月4日(水)の主な内容 「ニュースピックアップセブン前半」 (1)安倍総理 年頭の記者会見 (2)日銀・黒田総裁”今年はデフレ脱却に向け、大きく歩み進める”と発言 (3)アメリカ “…
FM93AM1242ニッポン放送 月~金8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 きょうは箱根駅伝3連覇で大学駅伝3冠達成を果たした青学・原晋監督が電話生出演! Q.原監督は、今回の箱根駅伝、どんな心境で挑んだの…
平成29(2017)年・とり年に因んで、北東北の「とりめし」駅弁を食べまくっているライター望月。 東北・北海道新幹線の看板列車も、鳥の名前に由来する「はやぶさ」号ですね。 最高時速320キロという速さは魅力ですが、それ以…
ポール・マッカートニーが、2017年4月に来日公演を行うことが決定し、現在チケット最速抽選先行予約を受け付けている。 来日を前に、ポールは、「『ワン・オン・ワン』ツアーで日本に行くことになって、すごくワクワクしている。こ…
今年3月に、さいたまスーパーアリーナのワンマン公演を控えているWANIMAの3人がパーソナリティを務める「WANIMAのオールナイトニッポン0(ZERO)」。2017年初の放送が、1月3日(火)深夜に生放送された。 新し…
8日、東京・両国国技館で初日を迎える大相撲初場所。横綱白鵬が大復活の兆しです。 2016年は圧倒的な強さを誇った白鵬に、陰りがみえたことも確か。07年から9年連続で年間最多勝を続けていましたが、名古屋場所で横綱昇進以来、…
2017年展望 どうなる中東情勢トルコでは新年テロ 6:32~ニュースやじうま総研ズバリ言わせて!:佐藤優(作家・元外務省主任分析官) 2017年ロシアはどうなる?米ロ関係は? 7:02~ひでたけのニュース ガツンと言わ…
今週は『重箱』のお話をしています。 今朝も『おせち料理の詰め方』です。 おせち料理を重箱に詰める時は、段ごとに詰める内容が決まっています。 昨日お話したように、基本は『四段重ね』ですのでその中から一般的な例を、ここでご紹…
ものを書くのは自分を解放することだし、自分を知ることにもなります。 自分をよく知り、魂の自由を得るところに人間の幸福が生まれてきます。 同時に、ものを書くことによって、自分の知らなかった可能性にめざめ、 それを育てること…
ついに本2017年はザ・タイガースが1967年2月5日に「僕のマリー」でレコード・デビューしてから50周年! とはいえ、その1967年はグループサウンズ(GS)の先達であるブルー・コメッツやザ・スパイダースが全盛だった時…
今週末1月7日(土)TOHOシネマズ新宿他にて全国公開となる、中島裕翔×新木優子の青春ラブストーリー『僕らのごはんは明日で待ってる』。いよいよ3日後に公開を控えた今日、中島裕翔と新木優子登壇による、公開直前舞台挨拶が行わ…
【タワーレコード全店J-POPシングルランキング】2016.12.26-2017.1.1 1.僕以外の誰か:NMB48 2.Plastic 2 Mercy:GANG PARADE 3.世界に一つだけの花:SMAP 4.恋…