新着記事

大原駅「いすみの宝石箱」(1,300円)~いすみ鉄道の華やかな駅弁【ライター望月の駅弁膝栗毛】

大原駅「いすみの宝石箱」(1,300円)~いすみ鉄道の華やかな駅弁【ライター望月の駅弁膝栗毛】

千葉のJR外房線・大原駅から大多喜を経て、上総中野を結ぶ「いすみ鉄道」。 元々は木更津と大原を結ぶ予定だった国鉄木原線で、JR初期の昭和63(1988)年に、第3セクターのローカル線として再出発しました。 近年は本格的な…

本日1/10は今や最強少年アイドル帝国ジャニーズ事務所の第一号タレントあおい輝彦の誕生日【大人のMusic Calendar】

本日1/10は今や最強少年アイドル帝国ジャニーズ事務所の第一号タレントあおい輝彦の誕生日【大人のMusic Calendar】

本日1月10日はあおい輝彦の誕生日。今や最強少年アイドル帝国として芸能界に君臨するジャニーズ事務所の第一号タレントであり、会社名の由来でもある4人組グループ「ジャニーズ」の最年少メンバーだった彼も69歳を迎えた。沢田研二…

大原駅「漁師のまかない飯弁当」(1,000円)~がんばれ房総特急!【ライター望月の駅弁膝栗毛】

大原駅「漁師のまかない飯弁当」(1,000円)~がんばれ房総特急!【ライター望月の駅弁膝栗毛】

週末の朝、新宿駅で発車を待つのは、総武線~外房線直通の特急「新宿わかしお」号。 房総半島へ向かう“房総特急”は、東京駅の京葉線ホーム発着になって早いもので25年あまり。 今も週末の早朝には、新宿発の特急列車が設定されてい…

『エレキの若大将』で加山雄三が弾いたテスコというギターメーカーをご存じだろうか?【大人のMusic Calendar】

『エレキの若大将』で加山雄三が弾いたテスコというギターメーカーをご存じだろうか?【大人のMusic Calendar】

50年前の1967年1月9日は、グヤトーンと共に日本のエレキギターを引っ張ってきたエレキギターメーカーであるテスコ株式会社の経営が行き詰まり河合楽器の傘下に入り吸収された日である。 テスコがギターメーカーとして本格化した…

400年の時を超えて今、謎が明かされる!?『本能寺ホテル』【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第132回】

400年の時を超えて今、謎が明かされる!?『本能寺ホテル』【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第132回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、1月14日から公開となる『本能寺ホテル』を掘り…

Page top