
武蔵小杉在住のモザイク美女ゆきちゃんの素顔は… 地元い~とこショウアップ
モザイク美女ジモ女子・神奈川県川崎市武蔵小杉在住のゆきちゃん(20歳) 今回は番組初の口だけモザイク公開のゆきちゃん。 大学ではカメラクラブに所属し、和食屋さんでアルバイト!そんなゆきちゃんの口元が気になる方はコチラをク…
モザイク美女ジモ女子・神奈川県川崎市武蔵小杉在住のゆきちゃん(20歳) 今回は番組初の口だけモザイク公開のゆきちゃん。 大学ではカメラクラブに所属し、和食屋さんでアルバイト!そんなゆきちゃんの口元が気になる方はコチラをク…
結婚を発表したくりぃむしちゅー有田哲平に土田がお祝いのメールを送ったところ、返ってきたメールに書かれていたのは20数年前に語りあったあることした。時間を忘れて語りあったこととは? 詳しくは下のバナーからradikoのタイ…
世の中には祈るしかない、ということがあります。 苦しいことが襲ってきて、どうしていいかわからなくなったとき、わたしたちは思わず「助けて下さい」とさけぶ。自然に手をあわせます。 わたしたちは、自分の力が大したものではないこ…
Yahoo!知恵袋のアプリから寄せられた松木さんへの質問『セルジオ越後さんのことをどう思っているんですか?』に答えていただきました! 松木:ぼく、セルジオさんのことは、お父さんって言ってますね。なぜかというと、セルジオさ…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、『土竜の唄 香港狂想曲』を掘り起こします。 ス…
音楽にまつわる雑学を楽しむコラム【ザツオン】 今日はその第7回目 時の立つのは早いモノでアッと言う間に師走ももう半ば!ザツオン読者の皆さま、激走バリバリでいらっしゃいますか? 2016年のモータースポーツシーズンも閉幕い…
昨今のアナログ盤ブームで、改めて注目されているのが歌謡曲のレコード(ドーナツ盤)。 デジタル音源より音に厚みがあり、またCDでは味わえないジャケットの大きさも魅力の一つ。 あえて「当時の盤で聴きたい」と中古盤店を巡りレコ…
和田アキ子さんの先日の出来事。 携帯に、知らない電話番号から何度も電話が。 留守電にはとある芸能人のモノマネのようなメッセージ。 新手のオレオレ詐欺か?………と思ったら、思わぬ展開が! 聴き逃したアナタは下のバナーをクリ…
東京ガスが定期的に開催している男性向けの料理教室「男だけの厨房」で上柳アナウンサーが潜入体験してきました。 「トマトクリームポットパイ」と「網焼きステーキのサラダ」をみんなで協力して楽しく作ってきました! 楽しい潜入ルポ…
映画評論家の清水節さんにスターウォーズ初心者でも楽しめる『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』3つのポイントをうかがいました。 今回は『スター・ウォーズ』のスピンオフ作品。 そのみどころは… 舞台となっている時代…
番組スタッフが取材した「聴いて思わずグッとくるGOODな話」を毎週お届けしている【10時のグッとストーリー】 今日は、重病で在宅ケアが必要な子どもと、その家族のために作られた短期入所施設のハウスマネージャーに転身した、元…
せんだみつおさんが元メンバー?グループ名の由来は昔の漫画?等々、闘病生活から復帰されたビリーバンバンのお兄様・菅原孝さん、弟の進さんのお二人から次々楽しいお話が飛び出しました! 「Billy Ban Ban 3年越しの4…
別れは、いつでもすぐ一分後にあると考えるべきです。 大好きな花びんを、かわいい猫が落として一分後にはこわしているかもしれない。花びんひとつでもそれは別れです。 すぎていくこの一瞬も、別れでなくて何でしょう。 一瞬一瞬に心…
誰に褒められるでもなく、注目される訳でもない、非常にユニークなことをマイペースでやっている人を招く企画「君の名は」 今夜はイグノーベル賞・物理学賞受賞者!馬渕清資(まぶちきよし)さんにお越しいただきました。 人々を笑わせ…
タイ元国王と愛犬の物語 タイの元国王ラーマ9世(プミポン国王)の御崩御が、2016年10月13日に発表されました。 タイには15回ほど訪れ、タイの小島の犬が被写体のモノクロ写真集『うみいぬ』(アーリスト)を出版し、バンコ…
さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回は、『アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場』を…
ニッポン放送「ショウアップナイター」の放送開始50周年を記念したイベント『“ショウアップナイター 50周年に乾杯” ~九州の老舗蔵元 篠崎の銘酒「比良松」を楽しむ会~』が11/23(水)に開催。 約300件の応募から選ば…
毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。 今日は便利グッズ、面白アイテムをチェックしていきます。 テレビにラジオにインターネット、音楽配信に動画配信。 ここ10年でソフトもハードもかなりの変化…
江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎 …ゴッホやドガなどに影響を与え、さらに音楽家のドビュッシーは彼の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」に発想を得て、交響詩「海」を作曲したと言われています。 生前から世界における評価は高く、1999…
『るろうに剣心』シリーズの大友啓史監督のもと、『君の名は。』の神木隆之介を主演に迎え、連載10年を迎える来春に実写映画化される、羽海野チカ原作の国民的人気コミック「3月のライオン」。 神木隆之介が演じる主人公・桐山零をは…
12月8日(木)の主な内容 「特集」 駒沢大学経済学部講師・井上智洋とヘリコプターマネーについて議論! 「ニュースピックアップ」 (1)カジノ法案 きょうの委員会採決は行わず (2)真珠湾攻撃から75年 退役軍人らが参列…
FM93AM1242ニッポン放送 月~金8:00~11:30「垣花正とあなたとハッピー」 『除夜の鐘に近隣住民からクレーム!?』『電車にベビーカーを広げたまま乗り込むことに反対2割!』などの話題をスリランカ出身の社会学者…
早朝の和歌山線・橋本駅にやって来ました。 和歌山線は、奈良県の関西本線・王寺(おうじ)駅と和歌山駅を結ぶおよそ88キロの路線です。 橋本駅は、人口64000人あまりを擁する紀の川沿いの町「橋本市」の玄関口。 県庁所在地・…
「垣花正あなたとハッピー!」の12/9(金)放送にて、うつみ宮土里がゲスト出演しました。夫の愛川欽也が2015年4月に亡くなってから、復帰までの想いを番組にて、インタビューしました。 垣花:うつみ宮土里さんは、愛川欽也さ…
18歳以下で争われた世界ジュニア卓球選手権シングルスで、日本の張本が勝ち、13歳163日の大会最年少で優勝しました。団体とあわせて2冠となりました。 張本の両親も中国出身です。母・張凌は世界選手権代表のキャリアがある。卓…
さ、師走はやれ仕事だ、年賀状だと… 何かと〆切に追われるものですが、それは、あの夏目漱石さんや川端康成さん、そして、村上春樹さんといった文豪も同じ苦しみを味わっているようです。 今回は様々な文豪の〆切に対する愚痴や弱音、…
今週は『みりん』のお話をしています。今朝は『みりんの豆知識』をご紹介します。 お正月の元日に頂く『お屠蘇(とそ)』がありますよネ。『お屠蘇』には“悪い気・邪気を払い、心と体を目覚めさせて、蘇らせる”という意味があるそうで…
今年はミカンが非常に美味しくなっているそうです。その理由はいったい何でしょうか? 鹿児島県の桜島のふもと近くでミカン農家を営んでいる吉原さんに、お話を伺ってみました。 ご夫婦二人でミカンを育てる吉原さん、桜島が噴火して灰…
わたしが元気なのは、お喋りだからと思います。 思う存分喋れば、お腹にも心にも何も貯まりません。 何でも貯めると、ろくなことはありません。 ストレス解消は、気の許せる人と心ゆくまで喋ることです。 ただし、本当に偉い人とは喋…