新着記事

貴乃花親方のアドバイスは「がっぷり四つと品格」大相撲大関・豪栄道豪太郎(30歳)スポーツ人間模様

貴乃花親方のアドバイスは「がっぷり四つと品格」大相撲大関・豪栄道豪太郎(30歳)スポーツ人間模様

13日、初日を迎える大相撲九州場所。 綱とりを目指す豪栄道は、順調な仕上がりを見せています。 あれだけ、今場所こそはと期待されていた稀勢の里は、ほとんど話題にもなりません。世間の空気とは現金なものです。 9日には横綱の日…

苫小牧駅「サーモン寿司」(750円)~南千歳駅でゲットしたいお値打ち品!【ライター望月の駅弁膝栗毛】

苫小牧駅「サーモン寿司」(750円)~南千歳駅でゲットしたいお値打ち品!【ライター望月の駅弁膝栗毛】

北海道の空の玄関「新千歳空港」。 新幹線が札幌まで通っても、空港の存在は引き続き大きいことでしょう。 札幌~空港を結ぶアクセス列車といえば、やっぱり快速「エアポート」。 札幌まで最速37分、1,070円、15分間隔で運行…

『杏子より梅が安し』『着た切りスズメ』江戸時代の粋な地口=口合【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

『地口』はシャレの一種で、語呂合わせでもあるそうです。上方では『口合(くちあ)い』とも呼ばれています。 例えば“いつも同じ服を着ていること”を『舌切りスズメ』に例えて『着た切りスズメ』。 “杏子よりも梅の方が、お値段が安…

今日11/10はザ・ゴールデン・カップスのリーダー&ヴォーカリスト・デイヴ平尾の命日【大人のMusic Calendar】

今日11/10はザ・ゴールデン・カップスのリーダー&ヴォーカリスト・デイヴ平尾の命日【大人のMusic Calendar】

今日11月10日は、ザ・ゴールデン・カップスのリーダーであり、ヴォーカリストとして知られるデイヴ平尾の命日。御存命ならば1週間後には72歳の誕生日を迎え、病に倒れる直前まで活動を共にしていたカップスの“親分”として現在も…

奨学金制度の導入は障がい者アスリートにとってセカンドキャリアという点でもとても有意義なことです【水野洋子(パラアスリートブロック監督)インタビュー】

奨学金制度の導入は障がい者アスリートにとってセカンドキャリアという点でもとても有意義なことです【水野洋子(パラアスリートブロック監督)インタビュー】

【ニッポンチャレンジドアスリート】 毎回一人の障がい者アスリート、チャレンジドアスリート、および障がい者アスリートを支える方にスポットをあて、スポーツに対する取り組み、苦労、喜びなどを伺います。 水野洋子(パラアスリート…

札幌駅「北海道新幹線弁当」(1,300円)~よく見るとみんな違う!H5系新幹線駅弁を比べてみた 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

札幌駅「北海道新幹線弁当」(1,300円)~よく見るとみんな違う!H5系新幹線駅弁を比べてみた 【ライター望月の駅弁膝栗毛】

今年3月26日に新青森~新函館北斗間、およそ148キロが開業した「北海道新幹線」。 既に札幌までの工事は始まっていて、新函館北斗~札幌間はおよそ212キロ。 途中、新八雲(仮)、長万部、倶知安、新小樽(仮)の各駅が設けら…

外交ジャーナリスト手嶋龍一に訊く!米大統領選 最終局面の展望と今後【ひでたけのやじうま好奇心】

外交ジャーナリスト手嶋龍一に訊く!米大統領選 最終局面の展望と今後【ひでたけのやじうま好奇心】

ようやく決着のときが訪れた、アメリカ大統領選挙。 果たして凱歌を挙げるのは、民主党のヒラリー・クリントンか?はたまた、共和党のドナルド・トランプか? 最終局面の展望と今後について、元NHKワシントン支局長で外交ジャーナリ…

11/22=いい夫婦・√5=富士山麓オウム鳴く・鳴くよ(794)ウグイス平安京【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

語呂合わせとは 『語呂合わせ』とは“ことわざや俗語などに、似たような音をあてて意味の全く異なる言葉にしたりするもの”です。 電話番号やクルマのナンバープレートを覚える時、その人ならではの覚え方があるかと思います。それも『…

歴史上のあの人物の達筆見てみませんか?「続・あの人の直筆」11/12まで【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

歴史上のあの人物の達筆見てみませんか?「続・あの人の直筆」11/12まで【本仮屋ユイカ 笑顔のココロエ】

毎日を楽しく過ごすための秘訣やヒントをお伝えしていく笑顔のココロエ。本日は好奇心くすぐる旬の情報をお届けします。 今日は東京の永田町にある国立国会図書館で開催中の企画展「続・あの人の直筆」をご紹介します。 これは2年前に…

牛乳のキャップ!ワインのスクリューキャップ?相次ぐ“フタ革命”で飲み物が変わる!【ひでたけのやじうま好奇心】

牛乳のキャップ!ワインのスクリューキャップ?相次ぐ“フタ革命”で飲み物が変わる!【ひでたけのやじうま好奇心】

突然ですが、1リットルの牛乳パックを想像してみてください。 二つの辺が斜めに下がった切妻屋根型で、これを「ゲーブルトップ」と呼びます。 ゲーブルトップは1915年にアメリカでその原型が発明されて、日本に導入されたのは19…

そこまで見せて大丈夫?『ティファニー ニューヨーク五番街の秘密』 【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第100回】

そこまで見せて大丈夫?『ティファニー ニューヨーク五番街の秘密』 【しゃベルシネマ by 八雲ふみね・第100回】

さぁ、開演のベルが鳴りました。 支配人の八雲ふみねです。 シネマアナリストの八雲ふみねが、観ると誰かにしゃベリたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。 今回の「しゃベルシネマ」は、女性なら誰もが憧れるティフ…

みんなの”Wish”でツリーを光り輝かせよう!15周年ディズニーシーのクリスマスナイトイベント

みんなの”Wish”でツリーを光り輝かせよう!15周年ディズニーシーのクリスマスナイトイベント

今日から12月25日(日)までの48日間、東京ディズニーシー(TDS)で開催される期間限定イベント『クリスマス・ウィッシュ』。本日8日の開幕に先立ち、昨日関係者向けにお披露目されました。 TDSでは「東京ディズニーシー1…

Page top