新着記事

宇宙規模の雑談!本格雑談くちをひらく第13回のゲストはJAXA・曽根理嗣さんで9/8(日)開催!

宇宙規模の雑談!本格雑談くちをひらく第13回のゲストはJAXA・曽根理嗣さんで9/8(日)開催!

声優・中村繪里子とアナウンサー・吉田尚記が、今一番話をしたい人をゲストに招いて、雑談するイベント「本格雑談くちをひらく」。今まで小説家、言語学者、VR研究者、若手実業家、マンガ編集者などな種多様なゲストを招いて、約2時間…

郡山駅「福豆屋の牛めし」(1200円)~ 駅弁屋さんの厨房ですよ!(vol.16「福豆屋」編(5))

郡山駅「福豆屋の牛めし」(1200円)~ 駅弁屋さんの厨房ですよ!(vol.16「福豆屋」編(5))

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 かつて「ひばり」「やまびこ」「はつかり」といった多彩な特急列車が活躍していた東北本線。 昭和30年代には、蒸気機関車が引っ張る客車列車もたくさん走っていました。 昭和57(1982)年6月の…

郡山駅「ふくのしま 豚の醍醐味」(1150円)~駅弁屋さんの厨房ですよ!(vol.16「福豆屋」編(4))

郡山駅「ふくのしま 豚の醍醐味」(1150円)~駅弁屋さんの厨房ですよ!(vol.16「福豆屋」編(4))

【ライター望月の駅弁膝栗毛】 いよいよ2020年東京オリンピックの開幕まで1年を切りました。 福島県でも野球・ソフトボール競技が、あづま球場(福島市)で開催されます。 東京~福島間のアクセスを担うのは、郡山・福島停車の東…

Page top