
ニッポン放送 『DAYS』 8月6日(火)丸ビル1階「マルキューブ」から公開生放送!
8月6日(火) 午後1時~4時 生放送 毎週火曜日午後1時から4時まで放送中のニッポン放送『中川家 DAYS』。8月6日(火)の放送は、東京駅の目の前、丸ビル1階のイベントスペース、「マルキューブ」から『中川家 DAYS…
8月6日(火) 午後1時~4時 生放送 毎週火曜日午後1時から4時まで放送中のニッポン放送『中川家 DAYS』。8月6日(火)の放送は、東京駅の目の前、丸ビル1階のイベントスペース、「マルキューブ」から『中川家 DAYS…
7月26日(金)深夜、お笑いコンビ・三四郎の小宮浩信と相田周二がパーソナリティを務めるラジオ番組「三四郎のオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週金曜25時~)が放送。小宮と同番組スタッフらに映画「天気の子」のネタバレ…
TVアニメ放送20周年記念超大作の公開にあわせて 麦わらの一味が全員集結! 8月9日(金)午後10時~深夜0時(22時~24時) 全国ネット 生放送 1997年の連載開始から22年、テレビアニメも放送開始20周年を迎えた…
【しゃベルシネマ by 八雲ふみね 第664回】 さぁ、開演のベルが鳴りました。支配人の八雲ふみねです。シネマアナリストの八雲ふみねが観ると誰かにしゃベりたくなるような映画たちをご紹介する「しゃベルシネマ」。  …
7月26日(金)深夜、お笑いコンビ・霜降り明星の粗品とせいやがパーソナリティを務めるラジオ番組「霜降り明星のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週金曜27時~)が放送。粗品が、番組収録で初共演したという…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 秋田エリアを代表する観光列車、快速「リゾートしらかみ」号。 五能線の美しい車窓を友に、全車指定席のリクライニングシートで、ゆったりとした旅が楽しめることから、全国トップクラスの人気を誇る観光…
「報道部畑中デスクの独り言」(第143回) ニッポン放送報道部畑中デスクが、7月25日に発表された日産自動車の決算会見について解説する。 7月25日に発表された日産自動車の2019年度第1四半期(4~6月期)の連結決算の…
7月31日(水)、Webラジオ『内田珠鈴のオールナイトニッポンi』第22回が配信され、パーソナリティの内田珠鈴が、8月4日(日)に開催される初の企画イベントについて、その内容と意気込みを語った。 2017年LINEのスマ…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に、月刊『現代農業』編集長・石川啓道が出演。農家の問題であった竹藪対策についての企画「竹藪減らしに、メンマが熱い」について語った。 黒木)今週のゲストは農業の…
Tシャツの脱ぎ方 Tシャツを脱ぐとき、男性と女性とでは一般的に違うと言われます。 男性の場合、両手を首の後ろに回してTシャツの襟の部分をつかみ、引き上げて脱ぐ。 女性の場合、ウエスト辺りの位置で腕を交差して、下から引っ張…
【大人のMusic Calendar】 13歳の時に劇団ひまわりに入団し、1968年にはテレビ映画『バンパイヤ』で主役に抜擢、そして1974年には萩原健一とともに『傷だらけの天使』に主演、さらに1978年には『熱中時代』…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1085回 理不尽なものに対して怒りをもてるということは、人間として生きているという証拠です。それに鈍感になったら堕落です。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユーリ 《瀬戸内寂聴 新刊情報…
『DAYS』の中で、 14時からお送りする “ニッポン放送 オールスター人生相談” 毎週月曜~木曜13:00-16:00に放送しているニッポン放送『DAYS』にて、8月限定の大型企画を放送中!その名も「ニッポン放送 オー…
「草野満代 夕暮れWONDER4」(7月25日放送)で、頻尿に関して医師が回答した。 番組に寄せられた健康の疑問『映画で2時間トイレを我慢するのがドキドキする。途中で席を立って迷惑もかけたくない。何とかならない?』に対し…
それぞれの朝は、それぞれの物語を連れてやってきます。 電車のなかで英字新聞や洋書を読んでいる人を見かけると、かっこいいな、羨ましいなと思ったこと、ありますよね。年をとったら英語なんてもう無理、と諦めていませんか? 英語教…
俳優・国広富之が、ニッポン放送「DAYS」に出演、松崎しげるとのコンビ「トミーとマツ」の“復活”について語った。 現在、国広は8月17日から明治座で始まる舞台「ももクロ一座特別公演・大江戸“娯楽”活劇『姫はくノ一』」に向…
お笑いコンビ・イワイガワのオールナイトニッポンiが8月1日(木)配信開始した。 ニッポン放送での冠番組は、地上波含めて初となるイワイガワが、WEBラジオ「オールナイトニッポンi」で特番パーソナリティを務めた。 他局ではレ…
お笑いコンビの霜降り明星がパーソナリティを務める、深夜ラジオ番組「オールナイトニッポン」(ニッポン放送)と求人検索エンジンのIndeed(インディード)がコラボレーションした3分番組「コラボレート・ニッポン」で、およそ3…
7月25日(木)深夜、4人組ロックバンドKing Gnu(キングヌー)の井口理(Vo./Key.)がパーソナリティを務めるラジオ番組「King Gnu 井口理のオールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送・毎週木曜…
【ライター望月の駅弁膝栗毛】 秋田の田園地帯を貫いて走る、奥羽本線の特急「つがる」号。 秋田~大館間は特急でおよそ1時間半、普通列車では1時間45分ほどかかります。 一方、大館~新青森間は特急でおよそ1時間ですので、東京…
7月29日(月)深夜放送のラジオ番組『ミューコミプラス』(ニッポン放送・毎週月−木24時~)に、スリーピースロックバンド・UNISON SQUARE GARDENのトリビュートアルバムに参加しているシンガーソングライター…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に、月刊『現代農業』編集長・石川啓道が出演。農家への取材からわかった身体にいい草について語った。 黒木)今週のゲストは、農業の専門雑誌『現代農業』編集長の石川…
Tシャツの襟元の種類 ラウンドネックとは Tシャツは、襟元の形の違いによって種類が変わります。例えば『ラウンドネック』。 “丸く開いた襟元”の総称で、別名『丸首』とも呼ばれています。 同じ『ラウンドネック』でも、首回りの…
話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、7月30日に行われた広島戦で、監督通算1000勝を達成した、巨人・原辰徳監督にまつわるエピソードを取り上げる。 「2002年に就任して、3連敗か…
【大人のMusic Calendar】 1975年8月1日、平山三紀(現表記は平山みき)の「真夜中のエンジェル・ベイビー」が発売された。 CBSソニー移籍後の第3弾として発売されたシングル。引き続き橋本淳=筒美京平コンビ…
【瀬戸内寂聴「今日を生きるための言葉」】第1084回 私は、自分が何かを始める時や迷った時、いつも自分に正直であるよう、他人に迷惑をかけないよう、自分の行為や言葉に責任を持って生きてきました。 瀬戸内寂聴 撮影:斉藤ユー…
第5回~株式会社阪急交通社・谷澤智也さんおススメの旅 ~天空都市と呼ばれるチヴィタ・ディ・バニョレージョを訪ねる~イタリア決定版8日間 四季のある自然と豊かな食文化・芸術文化など、日本との共通点も多い国・イタリア。せっか…
【ペットと一緒に vol.158】by 臼井京音 つい先日、筆者は自宅マンションの敷地内で、生後数ヵ月の子ダヌキと遭遇! 今回は、筆者が右往左往したタヌキ騒動について紹介します。 キャンキャンと悲鳴が聞こえ…
ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(7月31日放送)にジャーナリストで東海大学教授の末延吉正が出演。今後行われる内閣改造と、その先に控えている自民党総裁選についての見通しを語った。 党三役は変わらず、粛々…
「垣花正 あなたとハッピー!」(7月31日放送)に経済アナリストの森永卓郎が出演。参議院選挙の前、老後資金が2000万円不足すると騒がれたが、年金問題に関しては解決されないまま。年金のあるべき姿とは何なのか、森永卓郎が持…