ご存知ですか?ほうれん草と小松菜の違い【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

By -  公開:  更新:

小松菜とほうれん草の違い

小松菜とは

小松菜は『菜の花』や『菜花』の仲間

小松菜のお花って、ご覧になったこと、ありますか?
通常はお花を咲かせる前に収穫されるので、なかなか見る機会がありませんが、キレイな黄色をしています。
写真を見て頂くと、これって『菜の花』じゃないの?と思われるかも知れませんが、実は『菜の花』は“アブラナ科アブラナ属の黄色いお花”の総称だそうです。

同じアブラナ科の中でも、ダイコンのように白みがかった紫色のお花のように、お花の色が黄色くないものも『菜の花』に含まれる・・という説もあるそうです。

そんなアブラナ科の中で、食用となるものを『菜花(なばな)』と言います。
そのため小松菜は『菜の花』や『菜花』の仲間でもあります。

ご存知ですか?ほうれん草と小松菜の違い【鈴木杏樹のいってらっしゃい】

(左) ほうれん草 / (右) 小松菜

ほうれん草との違いは

小松菜とよく似たお野菜に、ホウレンソウがありますネ。

小松菜とは品種が異なる

見た目が似ているため、間違われることも少なくないそうですが、ホウレンソウは『ヒユ科』という品種の仲間です。
この『ヒユ科』には、ロシア料理の『ボルシチ』に使われる『ビーツ(ビート)』などがあります。

根元の見た目が違う

小松菜とホウレンソウの見た目の一番の違いは、“根元の部分”です。
小松菜の根元の部分は緑色をしていますが、ホウレンソウは赤色、またはピンク色をしています。
小松菜が日本に伝わって来たのは鎌倉時代ですが、ホウレンソウはそれよりも遅くて、16世紀の戦国時代の頃です。

(2017/5/25放送分より)

スズキ・ハッピーモーニング 鈴木杏樹のいってらっしゃい

ニッポン放送ほか全国ネット
ニッポン放送 (月)~(金) 朝7:37から(「高嶋ひでたけのあさラジ!」内)
※ネット局の放送時間は各放送局のホームページでお確かめください。

Page top