SNS、LINEグループの現代のいじめとは?
公開: 更新:
3月28日放送「土屋礼央 レオなるど」にホラー作家・平山夢明が出演し、「道徳の教科書」に関するニュースを解説した。
2019年度から使う中学校の道徳と、高校の主に3年向け教科書の検定結果が27日に公表された。道徳は新規参入の1社を含む8社が申請し、すべて合格。すべての学年で「いじめ」に関する教材が掲載され、スマホやSNSも全社で登場。SNSを通じたいじめなど「考え、議論する道徳」に向けた内容も盛り込まれた。
平山:僕はSNSなんててんでわからないですけど、いじめって言葉は優しすぎるなと思いますね。
土屋:優しい?
平山:海外では俗語としてスクールレイプなんて強い言葉で表すこともあって、それくらい強い言葉じゃないといけないことをしているっていうのは伝わらないんじゃないかな、と思います。
土屋:SNSのいじめでいうと。LINEが今までは1度送ったメッセージは消せなかったんですけど、消せるようになる方向性にあって。LINEグループでのいじめっていうのが話題になっている今、そうなると証拠が残らなくなってしまうな、っていうのは心配ですね。
平山:はー、そうなんですか。
土屋:道徳以外にもいろいろ教育も変わっていて、女子大生が自分の体験を元に性教育の授業をしたりすることもあるらしいですよ。
平山:それは聞き逃せないね。聞きに行きたい(笑)
土屋:聞きたいですね(笑)
増山:まったく…!!