定番の「フルーツサンド」は日本が発祥だった!

By -  公開:  更新:

定番の「フルーツサンド」は日本が発祥だった!

『サンド』と呼ぶのは日本だけ!?

『ミックスサンド』は和製英語

英語では『assorted sandwiches』

ハムやレタス、トマト、ゆで卵、キュウリなど、たくさんの具材を使ったサンドイッチのことを『ミックスサンドイッチ』、略して『ミックスサンド』と呼ばれています。
この『ミックスサンド』という言葉は、和製英語です。
英語では『assorted sandwiches』です。『assorted』には“種類を取り揃えた”といった意味があります。

海外では略さずに

『ミックスサンドイッチ』を略して『ミックスサンド』と言ったように、『◯◯サンド』という名前をよく使っていますが、サンドイッチを略して『サンド』と呼ぶのは日本だけです。
日本では“サンド=挟む、何かを挟んだモノ”といった認識ですが、英語の場合、“サンド=砂(Sand)”という意味です。ですから『ミックスサンド』と言うと、“セメントや砂を混ぜたもの”といった意味になります。
海外では略さずに、ちゃんと『◯◯サンドイッチ』と言うのが正しいです。

『フルーツサンドイッチ』は日本発祥

パンにフルーツと生クリームを挟んだ『フルーツサンド』

サンドイッチ用のパンに、フルーツと生クリームを挟んだ『フルーツサンドイッチ』
一般的には『フルーツサンド』と呼ばれていますが、こちらも日本オリジナルのものだそうです。

発祥地は諸説あり

『フルーツサンド』は、大正から昭和の初めにかけて既に誕生していたと言われています。
京都には『フルーツサンド』を定番とする喫茶店が多いことから京都を発祥とする説、1868年(明治元年)に日本で初めて現在のフルーツパーラーをオープンした、東京の千疋屋を発祥とする説などがありますが、詳しいことは分かっていないそうです。

 

■杏樹の感想

毎回、こういう食べ物のテーマになると「飯テロです」「食べたくなります!」とか「お昼は◯◯にしよう!」といった感想を頂きます。今回の場合、放送を聞かれてお昼をサンドイッチにされた方がいらっしゃるそうです。

今回ご紹介した『デビルサンド』も『ポパイサンド』も美味しかったですが、トルコに行ったときに食べた『サバサンド』もとても美味しかったです。サバの切り身を塩コショウして、オリーブオイルで焼いたものをトーストしたパンではさんだサンドイッチですが、また食べたいです。

スズキ・ハッピーモーニング 鈴木杏樹のいってらっしゃい

ニッポン放送ほか全国ネット
FM93AM1242ニッポン放送 月~金 朝7:37から(「飯田浩司のOK! Cozy up!」内)
ネット局の放送時間は各放送局のホームページでお確かめください。

Page top