2025年「大阪・関西万博」の名前に込められた関西人の気持ち

By -  公開:  更新:

ニッポン放送「すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト」(9月8日放送)に、関西経済連合会会長の松本正義が出演。「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」について語った。

2025年「大阪・関西万博」の名前に込められた関西人の気持ち

淵澤由樹(アシスタント):今回は6年後に開催される、「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」についてお伺いします。

自見はなこ:松本会長は、1970年の大阪万博には何回行かれたのですか?

松本:4~5回行きました。

淵澤:いちばん印象に残っていることは?

松本:「月の石」ですね。半日並びました。

淵澤:月の石を見て、感動されましたか?

松本:あまり感激はなかったです、石だなあと思って(笑)。でも月の石が来たバックグラウンドが、大変すばらしいと思いました。

自見:2025年の万博についてですが、大阪万博ではなく「大阪・関西万博」とした意義をお聞かせください。

松本:関西の経済力が、かなりダウンして来ているのです。1970年の大阪万博では、関西2府4県のGDPは20%でした。いまは16%を切っています。関西の人は、どうにかして元の経済スケールに戻したいという気持ちを持っています。これをきっかけに、大阪でやる以上は関西を元の活性化した地域に戻さなくてはいけない、という気持ちを持っている人が多いのです。これはナショナルイベントなので、全国津々浦々に興味を示してもらわなければいけませんが、関西でやる以上、関西人は他の地域の人よりも、さらに汗をかいてやらなくてはいけないという意識はあります。

すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト
FM93AM1242ニッポン放送 日曜 6:04-6:13

番組情報

すくすく育て 子どもの未来健康プロジェクト

毎週日曜 6:04-6:13

番組HP

この番組は、子育てで日々奮闘しているママやパパ、そしておじいちゃん、おばあちゃん、ご近所さんなど、子育てに関わる皆様に、役立つ情報を提供してゆく子育て応援プログラムです。
ナビゲーター:尾木直樹 アシスタント:淵澤由樹(フリーアナウンサー)

Page top